• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

HIDはこんな感じです。

HIDはこんな感じです。 ケータイで撮った写真なので画質イマイチですけど。(HID+車幅灯です)

今までは…
メイン→4000K(レイブリック ホワイトサンダーS)
車幅灯→高効率3500Kくらい?
フォグ→3000K(PIAA プラズマイオンイエロー)

で色違いを楽しんでたんですが、メインバルブのHID化に伴って、フォグを点灯する必要性が薄れてきたんで、フォグレンズ内に装着された車幅灯を黄色にしてみました。

これからは…
メイン→4600K PIAA製HID
車幅灯→3000Kくらい?
フォグ→3000K(PIAA プラズマイオンイエロー)

って感じになりました。
実際に見た感じ、このブログのフッター(一番下の画像)みたいな感じになりました。
この画像を作ったときは、まさかこうなるとは思ってなかったんですけどw


実は昨日、スペーサー挿入簡易オイルクーラー装着オイル交換HID装着の効果測定に八重瀬・南城SSに行ってきまして。

気持ち悪いくらいエンジン音と振動が小さいんですけど?(>_<)
今度のオイル、当たりかもしれません…
次は別のオイル試すつもりでしたが、どうしましょw
判断は耐久性等々をみてからですね。。。


簡易オイルクーラーは…よくわかりません(爆)
油温計がないんで仕方ないですねw
でも、クルージング走行では水温計がいつもよりも2℃下を指してます。
ちょっとは効果があったんでしょうか。


スペーサー挿入は効いてる気がします。
コーナーアペックス~出口での安定感が向上した気がします。
アクセルを気持ちちょっと早く開け始める事ができてる感覚があります。コーナリングスピードも上がってるような気がします。
途中で雨が降りだしてスピード落としたんで、ホントは逆走もしてもっと試したかったんですが、ちょっとわかりません。。。


HIDは…
効き過ぎですw
明るくて明るくてw
市街地などの明るいところではフォグを点けても点けなくても違いがサッパリわかりません(汗)
ウージ畑の真ん中とかの街灯すらもないような暗いところだと、フォグがあった方が安心できますが…
正直、今までほどはフォグのありがたみを感じません(滝汗)

てことで、やんばる路や八重瀬・南城SSを走るときとか、悪天候時以外はメインランプ+フォグの組み合わせは基本的に使わないでしょうねぇ…
そう考えて、車幅灯を黄色に換装してみました。


今日になって、タイヤの空気圧チェックしてみたら、ちょっと抜けてました。
エンジンレスポンスはかなり良いのに、何故かなんかもたつくと思ったら…
エア補充後は加速・減速ともバッチリですね。


いや~、走行会が楽しみです。
…HIDは使いませんがw


 <みんカラ沖縄 オフ会情報> ●○●○●○●○●○

第2回 みんカラ沖縄走行会

初心者だらけのまったり走行会。

走行申し込み台数が20に達したため
走行申し込みを締め切らせていただきました。
これ以降はキャンセルが出ない限りは受付いたしません。
当日の飛び込み走行参加は認めません。
ただし、当日になってキャンセルが出た場合、見学→走行へのスイッチはできます。

多数の皆さんの参加申込に感謝いたします。

見学参加費:無料

 ※みんカラ沖縄に登録されていなくても見学参加できます。


<日時>
11月11日(第二日曜日)
9:00~16:30まで完全貸切


<場所>
ゆかり牧場(沖縄県名護市字二見240番地)
拡大地図を表示


詳しくは…第2回みんカラ沖縄走行会 諸連絡(随時更新)にて。

参考:第一回みんカラ沖縄走行会レポート
ブログ一覧 | ヴィヴィオ日記 | 日記
Posted at 2007/11/09 01:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年11月9日 8:30
ひらめきま、まぶしいふらふら

ヴィヴィのHIDが何となく闇にたたずむ猫の目に見える猫

走行会の日曜日は晴れそうで良かったですね!嗚呼・・ヴィヴィの4輪ドリが見えるわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年11月12日 18:10
晴れてましたね~
雨がぱらついてきたときはどうなるかと思いました(汗)

ネコですかぁ
ネコの目はやっぱり、ぶりゅんさんのワークスですよw
2007年11月9日 8:44
昨日はお疲れ様でした♪
勘違いでだいぶ待たせてしまってスイマセン(笑)
てっきり東口の方だと・・・www

>HID
同じ4700K級とは思えないステキな白でした♪
さすがPIAAですね(^^)
コメントへの返答
2007年11月12日 18:11
ちゃんと伝えられなくてご迷惑おかけしました(汗)

かなり明るいですよね。
こんなにも明るいとは思ってませんでした…
2007年11月9日 10:58
うらやますぃ~~・・・・



それくだしゃい(人´ω`)
コメントへの返答
2007年11月12日 18:12
おいくら万円で引き取ってくださるんでしょうか?w

ちなみに、取り外し工賃は別となっておりまする。
取り付けるのが面倒なら、外すのも面倒なクルマなので。
2007年11月9日 11:43
気候の関係なのかわからんけど、昨日はとっても車の調子がよかったよ。

HIDいいなぁ…


コメントへの返答
2007年11月12日 18:13
クルマにとっても人にとっても過ごしやすい気候になりましたね♪


…また夜ドラに繰り出す季節になったということですか。。。
2007年11月9日 12:07
自分は・・・週に二度は宜野湾・名護を行き来してるので、バイクの頃とは違う・・フォグランプの性能に毎日感謝していますねwwww
・・多分その分虫がへばりついてるんですけどね!!!。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

昔はエレキベース担いでは乗りにくい、アメリカンバイクではるばる通ってましたwwwっうぇwww


走行会・・土曜のバンドが終わったら、もう夜中には名護にこれると思うのでww
遅刻はせず参加できそうですw
コメントへの返答
2007年11月12日 18:15
アメリカンバイクで!!
お疲れさまです。

フォグはフォグできっと使うこともあると思うんで、フォグレス仕様にはしません。
霧の中を走るときは黄色が良いです♪
2007年11月9日 12:49
はじめまして・・・

HIDは良いですよ....(笑

一回付けちゃうと離れられなくなってしまいますよ!
コメントへの返答
2007年11月12日 18:16
はじめまして。

HID、いいですね~♪
もう戻れなくなりましたw
2007年11月9日 16:26
綺麗な色ですね~~ww
 フォグもやっちゃうんですか?ぇw

昔は昴技研の4灯考えましたがw
値段が高杉さんww爆
新品11マソw
カエンw笑
ではw
コメントへの返答
2007年11月12日 18:17
フォグはしませんw
ヴィヴィオのフォグは霧灯に適したレンズカットになってて、これ以上明るくすると対向車の視界を奪っちゃうんで。

昴技研の4灯は格好いいね!
高すぎるけど。。。
2007年11月9日 21:58
殺○びーむナカマ♪ラ━━ヽ(´∀`ヽ)━━ン!!!!
自分は安物のサン○カ製ですw
PIAAいいですね~
高くて買えませんでしたw
コメントへの返答
2007年11月12日 18:18
新品はひっくり返っても手が出せません(苦笑)
DS買うためにコツコツチビチビ貯めてたお金をはたいて入札しました(泣)
2007年11月9日 23:52
HIDヽ(-゚ヽ)トッ!! (ノ゚-゚)ノテモ!!.。゚+.(゚ー゚)ノ。+.゚ イイ!!ですね。
早く付けたいですが、お金貯めるのに悪戦苦闘ですw
部長の純正カローラにHID付いてて、なじぇσ(δ。δ)メタのフォレスターにHID入ってないだ~ってイジイジ・・( 。..)( __)イジイジ・・しますw
タイヤ空気圧点検は、洗車時に点検してますが、なかなか抜けないので(。・▽・。) ホットしてます。
コメントへの返答
2007年11月12日 18:20
↑にも書きましたが、やっとの思いで貯めたDS資金が消えていきました…
また節約生活突入です。

タイヤ空気圧は月に1度くらいは点検しておきたいですね♪
2007年11月10日 0:08
HIDいいですね♪

オクしちゃおっかなぁ~
コメントへの返答
2007年11月12日 18:20
いいですよ~
今までとは比べものにならないくらい、夜の運転が楽になりました♪
2007年11月10日 2:56
以前はフォグが目立ってましたが良い感じですね♪
3テカとはエライ違いですw
コメントへの返答
2007年11月12日 18:22
HID+フォグ点灯だと、かなりまぶしいかと思いきや、HIDが強すぎてそこまでまぶしくはないことが判明(爆)

ちなみに、このブログの写真ではフォグは点灯してません。車幅灯ですw

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation