• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

◆第2回みんカラ沖縄走行会 in ゆかり牧場◆ オフレポ

◆第2回みんカラ沖縄走行会 in ゆかり牧場◆ オフレポ 第2回 みんカラ沖縄走行会 in ゆかり牧場
~ドッキドキッ?! 初心者だらけの走行会…のハズが…w

<日時>
11月11日(第二日曜日)
9:00~16:30まで完全貸切

<場所>
ゆかり牧場


<走行車両>(申し込み順)
 ひろ@okinawa (フィット)
 マークンん (プレオ)
 ☆まぁすぅ☆ (スカイライン R33)
 たまとも (スターレット グランツァ)
 癒っち (180SX)
 FATE (Kei)
 は~や (シルビア S15)
 ながセリ (セリカ GT-FOUR)
 ニッシーs15 (シルビア S15)
 kaz_chop (シルビア S15)
 エイジzc (インテグラ)
 はなんちゅ (インプレッサWRX STi S203)
 satoshi_vanish (チェイサー)
 かずあき (シビック Type-R)
 ねこ店長 (シルビア S14)
 bluemoon (シルビア S13)
 びび@180SX (180SX)
 菊vitz (ヴィッツ RS)
 Performer-Aki (180SX)
 瀬戸 昴 (ヴィヴィオ RX-R)
以上、20台

<見学者>
 Black Pleo。 (プレオ)
 ぶりゅん (アルトワークス)
 りぃ☆″
 ドランクミッスル (RX-8)
 ヤンバらぁ~ (インプレッサ WRX STi V-Limited 2003)
 弘★チン (シルビア S14)
 あいちん
 ゆっきん (マークⅡ)
 ごう太郎 (インプレッサ WRX)
 なおex (S-MX)
 M.T200 (アルテッツァ)
 sunaden (プレオ)
 K*2パパ (ウィングロード)
 Kuta2188 (メルセデス・ベンツ Eクラス)
 りょーさく (グロリア)
 sato- (シルビア S15)
 芹佳
 ペンてる(謎 (マークⅡ)
 もびひろ (モビリオ スパイク)

ってコトで、過去最大のオフ会になりました!!

今回も、大きなトラブルもなく、なんとか無事終える事ができました。
走行に参加してくださった皆さん、そして見学に来てくださった皆さんのおかげです♪

本当にありがとうございました。


当日は天気も良く、かといってカンカン照りではなくて、とっても過ごしやすかったです。
絶好の走行会日和でした

まず、簡単にドライバーズ・ミーティングを済ませ、今回もトップバッターはひろさんでスタート。
以降、続々と走行待ちの車列に並びだし…
走行参加車がほとんど走行待ちに並んでる状態に
前回は並んでも5台かそこらだったような気がするのに(汗)


今回は走行車両の顔ぶれもガラッと変わりました。
本格競技車の比率が増え、「普通の走行会ではなかなかお目にかかれないラインナップ」から「走行会に珍しい車両が紛れ込んでる」という状態に…

もちろん、ウチの子もそのうちの1台ですがw


そしていよいよヴィヴィの走行順が巡ってきました♪

1本目。
感触を確かめるように、やや抑えめで。

2本目。
前回の感覚を取り戻そうと、色々トライ。

3本目。
今回の課題であるターン練習を重視して走行。
滑り出しの感覚をつかむために色々トライ…してたら(汗)
突然…
パツンッ
ってプラスチック部品が折れたような音が足下から!

一瞬、脚周りの部品が壊れてしまったかと思いました(汗)

コース上で停止し、窓から右前タイヤを見てみると…
つぶれてる(汗)

とりあえず、徐行でコース外へ。
降りてみると、タイヤがパンクしたのかリムから外れただけなのか、って状態でした。
さすがに155/60/R13 70Hのタイヤには負担が大きすぎたかもしれません(汗)
さらに、前回と違ってスペーサーを入れてるんで、負担もさらに大きくなってたことと思います。

パンクかと思ったんですが、どうも異物は刺さってないし、穴も開いてないようだったので、とりあえず、前輪からタイヤを外して、テンパータイヤでガソリンスタンドに行って空気を入れてこようとしていると…
bluemoonさんがエアコンプレッサーを貸してくださいました♪
ありがとうございました!

その場で空気を入れて、なんとか復活。
またトラブル起こされるのが怖かったんで、このタイヤを後ろに装着。


ここで13時になり、みんなで記念撮影♪
今までにないくらい集まってたんで、V字にクルマを並べて撮影しました。
さらに、クルマをバックに集合写真♪
(※集合写真は希望者にメールで送付します。ご希望の方は、添付ファイルを受け取ることのできるメールアドレスを記載して、「メッセージを送る」からご連絡ください)


午後からも皆さん、ますますヒートアップして楽しまれてました。

自分はタイヤにビクビクしながら走ってましたw

途中、厚い雲が空を覆ったり、雨がパラついたりもしたんですが、最後までウェットコンディションにならずにすみました。
…それはそれで面白いとは思うんだけど、荷物とかが濡れちゃう。。。



今回も結局、タイムトライアルはしませんでした(爆)
まぁ、また次回のお楽しみということでw


最後に駐車スペースのゴミ拾いしたんですけど、結構な量のゴミが散乱してました。。。
ペットボトル、空き缶、コンビニのレジ袋、タイヤカス…
今回、自分たちが出したモノではないとは思いますが、ちょっと残念でした。
走るときだけでなく、こういうマナーも守って走りを楽しんで欲しいと思いました。


最後になりましたが、今回のオフ会に参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
こういった走行会以外の、普段のオフ会にもぜひぜひ参加してくださいね!

また、今回参加した皆さんのオフレポを下にリンクしておきますので、見ていただいて、コメントなどを通じてさらに交流を深めていただければと思います。

皆さん、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。


次回も多分やると思いますので、みんカラ沖縄の走行会は、ドリコンのような“走りを披露する場”“走りを競う場”ではなく、“走るための練習する場”“みんなで集まって楽しむ場”ってことで、また気軽に参加してくださいね!
次回はもっとみんなで参加できる企画を考えておきたいと思います♪




●フォトギャラリ●

第2回みんカラ沖縄走行会①

第2回みんカラ沖縄走行会②

第2回みんカラ沖縄走行会③


◆Special Thanks◆
前回の走行会でみんカラ沖縄走行会のきっかけを作ってくださり、また、そのノウハウを教えてくださった、Performer-Akiさん

素晴らしいゼッケンデザインを製作してくださった、sunadenさん

走行会に参加してくださった皆さん


※業務連絡~
今回の走行会の参加費は\4000/台で徴収しましたが、あまりにも多く余剰金が発生してしまいましたので、走行参加車1台あたり\1000を返金しています。
まだ受け取ってないという方は、瀬戸までご連絡お願いいたします。返金いたします。
「別にそれくらい良いよ。寄付するよ」って方、ありがとうございます。みんカラ沖縄のオフ会運用資金として有効に使わせていただきます。


┏┏<このオフに関して皆さんが書かれた記事>┏┏┏┏┏┏┏┏

いっぱい、いっぱいの走行会☆ By ねこ店長

第2回みん沖走行会♪ By Black Pleo。

ヽ(´ー`)ノ走行会に行ってきました! By ぶりゅん
 走行会その1
 走行会その2
 走行会その3
 走行会その4

走行会お疲れ様でしたw By マークンん
 みんカラ沖縄走行会1
 みんカラ沖縄走行会2
 みんカラ沖縄走行会3
 みんカラ沖縄走行会4
 みんカラ沖縄走行会5
 みんカラ沖縄走行会6
 みんカラ沖縄走行会7

みんカラ走行会見学 By M.T200

初めての走行会+集合場所にて。 By sunaden

走行会に参加された方々、お疲れ様でした~ By びび@180SX

“第2回みんカラ沖縄走行会” By 弘★チン
 第2回 走行会
 第2回 走行会 その2
 第2回 走行会 その3

第2回みんカラ沖縄走行会inゆかり牧場 By FATE

第2回みんカラ沖縄走行会 By kaz_chop

みんカラ沖縄 走行会 皆さん(o'ω'o)ノオツカレサマ~☆ By なおex

みんカラ走行会参加! By satoshi_vanish

走行会を見学にいってきましたァ~(o´▽`)ノ たんのしかったァ~!! By あいちん

☆第2回 みんカラ沖縄走行会inゆかり牧場☆ By 癒っち

オフ会、走行会 By ニッシーs15

第2回 みんカラ沖縄走行会♪ By Performer-Aki

☆第2回 みんカラ沖縄走行会☆ By りぃ☆″

アドレナblog By たまとも

みんカラ沖縄走行会に参加しました! By ひろ@okinawa

沖縄みんから走行会 By はなんちゅ

ドリカーナしてきました。 By bluemoon

走行会に参加された方々、お疲れ様でした・・・今頃σ(^_^;) By ながセリ


<VanishTail 走行会情報> ☆★☆★☆★☆★☆★

VanishTail走行会

12月29日(土)13:00~17:30

今回の走行会にも参加されてたsatoshi_vanishさんのチーム、VanishTail主催の名護サーキットでのドリフト走行会です。
15時からは恒例のドリフトコンテストもあり!

今回の走行会に参加されたドリ車乗りのみなさん、参加してみませんか?
今回の走行会を見学された皆さん、見学に行ってみませんか?
ブログ一覧 | みんカラ沖縄 | 日記
Posted at 2007/11/13 12:06:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポールハプニング
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
shinD5さん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 12:14
幹事お疲れ様でしたm(_ _)m

なんかまた結局みんなとしゃべれなかったっす(>_<)

でもかなり楽しかったですo(^-^)o

コメントへの返答
2007年11月21日 14:02
お疲れさまでした。

次回はもっとみんなで交流できるような企画を考えておきたいと思います♪
また参加してくださいね~
2007年11月13日 12:34
幹事おつかれさまでした!

キャッシュバックあったんですねぇ~
機会があれば取りに行きます(^^;

写真も欲しいのでメール送りますねぇ~
コメントへの返答
2007年11月25日 16:07
取りに来られる場合は事前にお知らせくださいね~
必ずオフ会にいるとは限りませんので(汗)

写真、ちゃんと届きました?
2007年11月13日 12:47
お疲れ様でしたー

幹事ご苦労さまです

タイヤ事件はビックリしましたがパンクじゃなくてよかったですね

集合写真欲しいのであとからメールしまーす
コメントへの返答
2007年11月25日 16:07
お疲れさまです~

ホント、足を折ってしまったかと(苦笑)
2007年11月13日 16:45
幹事お疲れさんでした(^^)

今回はベテランが多かったので次回は
初心者中心の考えてみようと思います!!

目指せ!無煙番長!ww

コメントへの返答
2007年11月25日 16:08
ども~

たしかに。
次回はもうちょっと工夫して、もっと楽しい走行会にできればな~♪
2007年11月13日 17:14
お疲れ様でしたww

すごい気合入ってる車ばっかりで
ちょっと緊張してました。笑
 かなり楽しかったですね~~w
次回まであちこち変えなきゃ・・・

タイヤは無事ですか?

ではw
コメントへの返答
2007年11月25日 16:09
お疲れでした~

タイヤはなんとか後輪として働いてくれてますw

う~ん、ヴィヴィはあっちこっちリフレッシュしなきゃ(汗)
2007年11月13日 18:06
お疲れ様でした!
こうしてみるとほんとたくさんの
方たちが来てますね!
桁違ぃな車たちにビビるどころか
やってやるぜ!な自爆マンセーの
心意気でまた参加するので、
☆よろしくお願いします☆
写真参加してませんが、
受け取ることは可能でしょうか?
少しでも顔覚えておきたいですw
コメントへの返答
2007年11月25日 16:10
お疲れさまでした~

K-Car軍団、頑張っていきましょう!w

写真、OKですよ~
送付先のメールアドレスをメッセージでお送りくださいませ~♪
2007年11月13日 21:01
幹事ご苦労さまですm(_ _"m)
いや~あの「パンッ」はすごい音でしたね(笑)
事故ったかと思いましたよ(ーー;)パンクじゃなくてよかったですね!!
参加者が多くてあまりお話もできませんでしたが
次回の機会は宜しく願いしますσ(^_^;)

コメントへの返答
2007年11月25日 16:11
お疲れさまでした。

足回りのどっかが折れたと思いました(苦笑)
次はみんなで参加できる企画を考えておきますね♪
2007年11月13日 21:01
どうもお疲れ様でした!
キャッシュバックはして頂きたいのですが、週末に道の駅へいけばいらっしゃるのでしょうか??

あとご丁寧にうちの走行会の宣伝までして頂き、どうもありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年11月16日 9:10
お疲れさまでした!

今週末はみんカラ沖縄の定例オフで美浜の方にいます。金曜は欠席してます(汗)
来週の土曜は道の駅にいると思います♪

いえいえ、参加車が増えるといいですね!
2007年11月13日 21:32
(o'ω'o)ノオツカレサマ~☆
今回は凄かったね~ 台数もそうだけどみんな本気仕様ばかりw
見てて楽しかったです♪
次回走行会が行われる事を楽しみにしてます
コメントへの返答
2007年11月25日 16:12
お疲れさまでした~

次回はさらに楽しい走行会ができるように考えておきますね!
2007年11月13日 23:35
幹事おつかれさまでした!
あの破裂音はトイレの中まで聞こえました。
だれか刺さったと思ったw

コメントへの返答
2007年11月25日 16:13
お疲れさまでした~

トイレまで聞こえましたか~(苦笑)
車内から聞くと、破裂音っていうか、プラスチック部品が折れたような音がした感じでした。
2007年11月14日 0:33
ゴミ拾い協力できずにすみません(_ _)
自分の車の周りのゴミしか持ち帰りませんでした(汗
次回からはゴミ袋も持参して来ます☆
燃えるゴミと資源ゴミ用二種類あると便利ですね♪

コメントへの返答
2007年11月25日 16:14
お疲れさまでした~

ゴミ袋を忘れてたのは失態でした(汗)

「来たときよりも美しく」

次回から実践していきましょう!
2007年11月19日 10:12
今更ながら・・・・幹事&走行会お疲れ様でした(^∀^)
大成功だったネ♪
ゆかり走る機会めったにないから、走れて(練習できて)良かった(^ー^*)

第3回もあるのかな?!
コメントへの返答
2007年11月25日 16:14
お疲れでした~

第3回もやるつもりですw
次回もよろしく~♪

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation