• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬戸 昴のブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

みんカラ沖縄 10月定例オフ ~待ちに待った高速SAオフ!(10/21)

みんカラ沖縄 10月定例オフ ~待ちに待った高速SAオフ!(10/21)皆さんお待ちかねだった、高速SAにおけるOFF会でした~♪

初の高速SAでのオフでしたが、皆さんのご協力により、問題なく、事故もなく、円滑にOFF会ができました。
ご協力ありがとうございました。



 日 : 10月21日(土)
 場所・時間 : 沖縄自動車道伊芸SA 北行き側(21:00~23:00) → 道の駅許田(23:15頃~)
 内容 : おしゃべり・ビンゴ大会など


参加車両は…
モビリオスパイク(もびひろさん
ワゴンR(弘★チンさん
プレオ(Black Pleo。さん
マークⅡ グランデ(Kuta2188さん
vivio T-TOP(INO@沖縄さん
インテグラ Type-R(戦場カメラマン・キバヤシさん
ヴィッツRS(あいちんさん
エブリィワゴン(Sum42さん
プレオ(若葉マークさん
プレオ(ムツラボかいシさん
マークⅡ(100魔ぐっしぃ。さん
180SX(Performer-Akiさん
カレン(ゆっきんさん
S-MX(ひろ@okinawaさん
S-MX(☆まぁすぅ☆さん
180SX(癒っちさん
シルビア(S13)(okinawa_s13さん
vivio RX-R(瀬戸)

以上、18台の参加でした~

同乗で、りぃ☆″さんもいらっしゃってました♪


20時過ぎに中城PAでご飯食べてから移動した瀬戸は、ゆっくり来たんですが、もちろん、時間をもてあますわけでw
オフ会場に最初に到着するなんて、初めてオフに参加したとき以来だな~、なんて思ったりせずに、SA内をウロウロ。
“ご自由にお取りください”の地図を見ながら待っていると、Kutaさん到着~♪

そのあと、皆さん続々と集まってきましたね♪
HIDを購入して装着したばっかりのひろさん号、ライトがかなり明るくなりました!
その、ひろ@Okinawaさんからヘッドライトの研磨剤を貸していただいて、ヴィヴィのヘッドライトレンズをひたすらゴシゴシ…
すると、みるみるうちに黄ばみがとれ、美しいお目々に~♪
完全に黄色みが取れたわけではありませんが、黄ばんでくすんで、曇ってたヘッドライトレンズがペカペカになりました♪
ひろさんありがとうございました~


ホントはここで5分間清掃したかったんですが…
ゴミ落ちてないし。さすがSA。
ちうわけで、ステッカー貼り作業の終了を待って、許田の道の駅へと移動開始。

トランシーバーを持った自分が先頭、弘★チンから借りて持ったムツラボさんが最後尾について車列を組んで沖縄自動車道を北上しました。
しかし、せっかくサンドイッチしたわけですが、走行中は交信できませんでした(爆)
計算してみると、12台が車列を組んで走る場合、車間距離は80km/h走行時で80m(中央の破線4つ分)が目安ですから…

11(車間)×80(m)=880(m)

というわけで、車間距離だけで880m。
さらに、各車の車両長さを足すと、先頭の瀬戸と最後尾のムツラボさんまでの距離は、軽く900mを超えていた計算になります。
特定省電力トランシーバーの交信可能距離は、高速で動く物体間だと500m程度が限界。
交信できるわけがないですね(爆)

同乗者がいれば、ヴィヴィの後ろに連なったライトの列を写真に納めたところだったんですが…うまく撮れませんでした(苦笑)
偶然にもみんカラ沖縄の車列に遭遇したドライバーは「なんだこの集団は!!」って驚いた事でしょうねw
深夜にみんな一列に並んで走行している集団がいたわけですから!(しかも、車種もタイプもバラバラw)


許田の道の駅では、INOさんが待ってました。
さらに、お仕事の山がたまってたはずのもび隊長も到着~♪
弘★チンがおうちに忘れ物を取りに行ってたんで、弘★チンの到着を待って、ビンゴ大会開始!

今回も様々なモノが出品されてましたw
テディのキャスバル、組み立て式のオブジェ、器、ラジコン、キーレスなどなど。
いつもながら、個性的な商品群がならんでましたねw

今回の抽選プレゼンターは、もび隊長のご令嬢、ミナちゃんにお願いしました♪

自分は、まぁすぅさん出品のTV枕とチョコビのセットが当たりました♪
PCでDVD見るときに使わせてもらいますw


その後は、いつも通りまったりゆったりゆんたくして…
今回は定例オフって事で、皆さんかなり遅くまでだべってました。
久々の北部オフってこともあってか、気合い入れて来られてたんでしょうね♪


そして、気がつけばいつものメンバーがw

夜が明けてもオフ続行!につづく。


┏┏<今回のオフに関して皆さんが書かれた記事>┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 ちょっと顔出してきました♪  By もびひろさん

ォフでビンゴの巻~(笑)
つづき(爆)(´∀`)
続きの続き(´・ω・`)b By 癒っちさん

金曜日&土曜日のオフ情報(o^∇^o) By 弘★チンさん

∥三(((o ・`∀・´)ノ タダィマァ!!(オフレポ By 若葉マークさん

放置プレーしたんぢゃないよ・・( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・ By あいちんさん
Posted at 2006/10/24 02:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ沖縄 | 日記
2006年10月24日 イイね!

カチャーチ丼セット ~沖縄自動車道 中城PA

カチャーチ丼セット ~沖縄自動車道 中城PAみんカラ沖縄 10月定例オフに行く前に食してきました~♪

以前、ちーくんさんに勧められていたんですが、なにせ高速を使う機会がない、使っても北中城ICから北ばっかり(つまり中城PAを通らない区間)、ってことで、なかなか食べられなかったんですけど、今回は西原ICから高速を使って食べてきましたw

中城PAに飛び込んだのは、営業時間ギリギリの19:45。
券売機で“カチャーチ丼セット”(500円)を購入し、いざ行かん、カウンターへ!


どんなもんが出てくるのか、ワクワクしながら日本シリーズを見ること5分、やっとありつける、カチャーチ丼のお出ましとなりました!

画像を見てもらえればわかる通り、三枚肉がご飯の上にのっけられたものです。
沖縄そばもセットでついてきます♪

んまかった~w
なかなか食べ応えのある量で、おなかいっぱいになりましたよ♪
お肉もジューシーで、ココでしか食べられないのが残念です。
高速を使わなくても、中城PAの外側の脇道にクルマ停めるとかして食べられるようにしてくれないかな~

高速を使う機会があれば、また食したい一品です。


プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 67
891011 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation