• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬戸 昴のブログ一覧

2006年11月14日 イイね!

Σ(・口・ノ)ノ琢磨が沖縄に来てた!?

何気なくF1Newsを見ていたら、こんな記事が…

琢磨,沖縄の水族館を訪問

先週末,SUPER AGURI F1 TEAMの佐藤琢磨は沖縄県にある「美ら海水族館」を表敬訪問し,人工尾びれを持つイルカ「フジ」との対面を果たした。琢磨は講談社の『もういちど宙へ』を読んでフジの懸命の頑張りに感銘し,今回の訪問を思い立った。
なお,フジの人工尾びれはタイヤ・サプライヤーであるブリヂストンによって開発された。
出典:Formula Web


ガ━━(゚Д゚;)━━ン!


いつの間に…
こんなトコ行ってる間に?


とか思ってあちこち嗅ぎ回ってみると…
ありました。県内報道記事。

F1ドライバーがイルカのフジと対面

 自動車レースの最高峰フォーミュラ1F1のスーパーアグリで活躍する佐藤琢磨選手が今日、本部町の美ら海水族館でイルカのフジと対面しました。

 佐藤選手は2002年にF1ドライバーとなり、今シーズンから鈴木亜久里さんが代表を務めるスーパーアグリでハンドルを握っています。シーズン中の疲れも見せず終始笑顔で水族館の職員の説明を受けた佐藤選手はウェットスーツ姿で待ちきれないと言った様子。佐藤選手はフジが付けている人口尾びれのねじを締めたり、餌を与えるなどしてふれ合いました。佐藤選手が訪問したのはメディアを通してフジを知り、実際に会ってみたいと実現したものです。「弾力とかさわった感じとかグリップ感使い慣れたゴムに似てるな冗談抜きに凄くいとおしいイルカの魅力に魅せられたというか」佐藤選手はフジと一緒に泳いだり直接体を触るなどして、フジからたくましさと、元気をもらい、来シーズンに向けて、いい気分転換になったようです。
出典:OTV


ふ~む、なるほど。さすがに8日(水曜日)のその時間は見に行けませんね…
って、先週末ちゃうやん!!

リンク貼ってあるOTVのサイトでは、動画でも見ることができますんで、興味のある方は是非。TRT-s
Posted at 2006/11/14 23:59:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
5 6 7 8 91011
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation