• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬戸 昴のブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

病気…?

最近、「♪ほっちょはさみ~」が頭ん中でぐるぐるぐるぐる回ってて困ってる瀬戸です。
この曲に限らず、V系の曲って、なぜか頭に残る気がします…

モシカシテ、イツノマニカ洗脳サレテル…? (~Q~;)


さて、先日、asahi.comでこんな記事が掲載されてました。

「カラオケポリープ」急増 熱唱+はやりの高音、要注意

 カラオケの歌い過ぎで声帯の粘膜が腫れたりする「カラオケポリープ」と呼ばれる症状を訴える人が増えている。最近の流行歌は高音域の曲が多く、無理な発声をすることも影響しているようだ。喫煙や飲酒しながら「熱唱」すると症状を悪化させ、摘出手術が必要なケースもある。空気が乾燥する季節。医師会などが注意を呼び掛けている。

 大阪府医師会理事の後藤和彦医師によれば、声帯はV字形になっており、擦れ合って音を出す。歌うと日常会話より振動回数が増すため、歌い続けると声帯に負担がかかり、内出血を起こして声帯の粘膜が腫れる「ポリープ」や粘膜が硬くなる「結節」ができる。これがカラオケポリープの症状だ。

 酒や喫煙しながら歌うと、内出血や粘膜の荒れがひどくなる。初期症状は声のかすれ程度なので、風邪と勘違いする人もいるという。

 兵庫県明石市の県立成人病センターではこの数年、毎月数人が訪れる。かぜの症状など悪条件が重なったケースもあり、働き盛りの30~50代に多いのが特徴だ。頭頸(とうけい)部外科の岩江信法科長は「仕事のつき合いで飲酒や喫煙しながら歌う人がかかりやすい」と話す。

 カラオケポリープは正式な医学的病名ではない。名付け親の国際医療福祉大学東京ボイスセンターの福田宏之所長は「20年前に名づけた当時、患者はカラオケで接待する営業マンくらいだったが、カラオケの普及で主婦や学生などにまで患者層が広がった」と話す。声をよく使う保育士や教師、僧侶などもかかりやすいという。

 音声障害などが専門の大阪市淀川区の大阪回生病院耳鼻咽喉(じびいんこう)科大阪ボイスセンターには、カラオケポリープ患者ら毎月約20人が来院する。昨年の手術件数は170件で、3年前の約2倍に急増。昨年12月だけで「忘年会で歌い過ぎた」などカラオケが原因の新規の患者が5人いた。年齢層は20~50代まで幅広い。

 同病院では、路上ライブなどで歌う若い人たちにポリープや結節患者が増えているのも特徴だ。通行人に聴こえるように大きな声で歌ったり、汚れて乾いた外気を吸ったりしたことが原因とみられるという。

 コブクロやゆず、川嶋あい……。路上ライブ出身の人気歌手は高音の曲が多く、それをまねる傾向にあるという。

 望月隆一部長は「最近の流行歌は、昔の歌謡曲とは違い、高音域の曲が増えたことも影響していると思う。高音では声帯が前後に引っ張られ、低音より激しく振動するので、歌い続けるとかなりの負担」と言う。

 大阪府医師会は昨年末、ホームページで注意を呼び掛けた。後藤理事は「声のかすれが続くようなら診察を受けてほしい。喉頭(こうとう)がんなど別の病気の早期発見にもつながる。歌は自分の音域にあった歌を」とアドバイスしている。
出典:asahi.com


無理して歌うな、と。
そういうことですね?

瀬戸は、カバーしてる音域が狭い+高音域は苦手なので、注意が必要です。
アーティストの皆さんには、もっとカラオケで歌いやすい曲作りをお願いしたい!
無理か…(^-^;

…って言っても、まず、そんなにカラオケには行かないんですが。。。
Posted at 2007/02/22 02:35:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュースから | 日記

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation