• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬戸 昴のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

壺屋やちむん通り祭り2009に行ってきた

壺屋やちむん通り祭り2009に行ってきた昨日は文化の日、ってことだったので、少しくらい文化の日らしいコトしようと思いましてw

壺屋やちむん通り、実は昼間に行った事が無かったんで(謎w)、ちょうど良かったです。
以前から沖縄の伝統的な焼き物(やちむん)には興味があったんですが、じっくりと見る機会がなかなか無くて。


今回の「壺屋やちむん通り祭り2009」は、やちむんの割引販売、エイサー、民謡ショーなんかがあったんですが、どれも普段着で楽しめる、地元の人たちの手作り感がすごく出てる祭りでした。
こういうのんびりと楽しめる祭りって久しぶりに行ったんで、なんだか癒されました♪


そしてちょっと観光♪
写真は「南の窯(ふぇーぬかま)」。
自然の傾斜を利用して作られた伝統的な登り窯です。
県指定の有形文化財建造物だそうです。
現在は一部が崩れ落ちてしまっていて、使われていない模様です。
かつてはここで多くのやちむんを焼いていたんでしょうね。


さて、せっかく壺屋やちむん通りに来たんだから、と一つ裏の路地に入ってみると…
ツタに覆われた塀の細い路地の奥には赤瓦の工房があったり、コーヒーの良い香りを漂わせている小さな喫茶店があったり、とっても趣のある風景を楽しむ事ができました。


時間ものんびり過ぎる街。
いつもはクルマで国道を通り過ぎてしまって、寄る事もない街ですが、たまにはクルマを降りて、自分の足でゆっくりと散策するのも楽しいなぁ~と思いました。


今回はやちむんは購入しませんでしたが、いつかこんな趣のある器で食事ができたらな~と、またひとつ目標ができた休日でした。

あ、その前に食器棚欲しいなぁw
Posted at 2009/11/04 23:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 45 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation