国道58号南向け8日から新道路 嘉手納ロータリー
国道58号の嘉手納ロータリーからの那覇向け車線が8日午前11時から新道路へ切り替わる。従来の車線より嘉手納町役場を挟んで嘉手納基地寄りに新道が建設されており、那覇向け車線だけ開通する。
沖縄総合事務局は名護向け車線の新道切り替えも10月下旬に予定。この改良で嘉手納ロータリーの通過時間は8分から6分に短縮される見込み。
米軍基地所在市町村活性化特別事業(島田懇談会事業)による嘉手納ロータリー・新町市街地再開発に伴うもの。ロータリー構造のため休日には渋滞が生じ、ロータリー流入部で事故も多発し、改良工事を進めていた。
総合事務局は「渋滞緩和で、年間で嘉手納ロータリー10個分の植林に相当する二酸化炭素量が削減される」と見込んでいる。
2009年以降、日本GPは富士と鈴鹿の隔年開催へ!
富士スピードウェイ株式会社(代表取締役社長:加藤裕明 以下、富士スピードウェイ)は、フォーミュラ・ワン世界選手権(F1)の開催権利等を管理するフォーミュラ・ワン・アドミニストレーション(会長:バーニー・エクレストン氏 以下、FOA)と、F1日本グランプリについて、2008年は富士スピードウェイで、2009年以降は鈴鹿サーキットと富士スピードウェイで隔年開催することで合意した。
FOAは、日本における東の富士スピードウェイと西の鈴鹿サーキットでF1日本グランプリを隔年開催することが、日本はもとより、全世界のF1ファンにとっても好ましいと判断し、富士スピードウェイに提案した。
富士スピードウェイはFOAからの提案を受け慎重に検討した結果、FOAの考え方は、今後のF1の発展と日本のモータースポーツの振興・発展に貢献するものであり、また、一国一開催のトレンドに即したものでもあると理解し、提案を受け入れた。
遂にここまで…、目を疑う極短マイクロカー登場?
燃費の良さ、維持費の安さ、駐車スペースの少なさ、シティコミューターとしての手軽さなどの理由から、再び脚光を浴びつつあるのがマイクロカーだ。近年ではTV番組などでも取り上げられるようになるなど、一般における知名度も徐々に高まりつつある。
そんなマイクロカーだが、3輪もしくは4輪の原付自転車の上に屋根付きのボディを乗せたという感じで、デザイン面でクルマ好きの食指を動かすほどには至っていないという印象は否めないところだろう。
さて、ウィーンを拠点とするデザイン会社のサイト「ku:visions」では、そんなクルマ好きをも唸らせるマイクロカーが公開されていた。コルベット、ランボルギーニ、メルセデス・ベンツ、アウディなどをモチーフにしたマイクロカーである。
約2m程度まで抑えられたボディ、デフォルメされながらもオリジナルの雰囲気を残したフォルム。思わず「売ってくれ」と言いたくなるところだが、残念なことに、全てフォトショップ(画像編集ソフト)で加工された虚構のクルマであり、実車は存在しないとのことだ。
エンジンスペースや居住スペースを考えれば、リアルでないことにハタと気づくわけだが、インパクトが大きいことと、スタイリッシュなマイクロカー登場への期待も込めてピックアップ。
なお、現在、ku:visionsのサイトでは同コンテンツは閉鎖中となっている。
スバル純正 アンダーフロアパネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/10 20:46:48 |
![]() |
有限会社 海の種 カテゴリ:おきなわ 2010/06/10 19:06:08 |
|
NPO法人 アクアプラネット カテゴリ:おきなわ 2010/06/10 18:54:40 |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ... |
![]() |
その他 その他 愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ... |
![]() |
その他 その他 写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |