• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬戸 昴のブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

取れたてゴーヤー、頂きました♪

取れたてゴーヤー、頂きました♪今朝、朝一でヴィヴィオに給油して帰ってきたときのこと。

アパートの大家さんからゴーヤーとネギを頂きました(>∀<*)♪
しかも、自分の目の前で収穫してくれました!
新鮮ピチピチ♪

そろそろゴーヤー食べたかったのでラッキーでした♪♪♪
大家さん、本当にありがとうございます!!


やっぱり家庭菜園出来るのはイイですね~
自分もベランダ菜園したいですが、残念ながら南向きじゃないんですよね。。。
半日陰でも育つモノを育ててみようかな。
ブルーベリーとかどうだろう(・∀・)
Posted at 2009/05/28 12:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月27日 イイね!

最近、稚エビちゃんをよく見かけるようになりました♪

最近、稚エビちゃんをよく見かけるようになりました♪レッドチェリーシュリンプを導入してからというもの、一体ドコに行ったのかな~なんて思ってた稚エビですが…
最近、よく見かけるようになってきました。
ネオンテトラに喰われたかと思ってたのでちょっと安心w








とはいえ、まだまだホントに小さいのです。



大きさを測ってみると、だいたい6~7mmくらい。
導入時は3~4mmくらいだったので頑張って育ってくれてます♪



ネオンが近づいてくると、ダッシュで逃げますw
ほとんど後ろの方にいますが、たま~に水槽前面近くのモスの中にいたりもします♪

頑張って育って欲しいです。

3匹ほどいたような気がするんですが、同時に観察できたことはないので、あとの2匹が無事かどうかはわからないままです。
どっかで育ってくれてるとうれしいんですが。。。



水槽内の水草もどんどん育ってきてくれてます♪



アマゾンソードは水上葉がどんどん枯れ、水中葉が茂ってきました♪
枯れた葉はトリミングしちゃってます。




アヌビアス・ナナも根を伸ばし、新しい葉をどんどん開いてきました♪




ミクロソリウム・ウェンディローブは葉先から根を伸ばし始めました。
ホントは切り取ってどっかに植え付けてやりたいんですが、うちの水槽内にはもうスペースが…(汗)


以前の写真と比べると、よくわかりますね♪
Posted at 2009/05/27 22:01:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 水槽日記 | 日記
2009年05月26日 イイね!

【みん沖】瀬底オフ夏の部(*^m^*) 第1章「梅雨なんて吹っ飛ばせ(゚Д゚#)ゴルァw」 2009.05.23-24

【みん沖】瀬底オフ夏の部(*^m^*) 第1章「梅雨なんて吹っ飛ばせ(゚Д゚#)ゴルァw」 2009.05.23-24(*^∇^*)ノ 参加者の皆さん、お疲れさまでした!!


初日は梅雨入りしたにもかかわらず天気にも恵まれ(恵まれすぎて暑かったですが。。。)、上々の滑り出し。
きっと晴れ男が来沖してたからに違いないwww
なのに集合場所への集合が遅かったのはみん沖クオリティ?!
差し入れを持ってきてくださっただんなだよさんの方が先に来てるし(苦笑)

嘉手納の道の駅を出発して、東海岸回りで北を目指しました。
途中でそばを食し、買い物をして瀬底を目指します。


ペンションに着いたら、荷物を降ろしてカレー作りに取りかかります♪
でっかい鍋に大量の材料!
タマネギを炒め、肉、にんじん&ジャガイモを投入して、あくを取り取り煮込んでいきます♪♪♪
材料の量が量だけに、あくの量も半端じゃなかったですが、楽しませてもらいましたw


夕食はカレー、お刺身、サラダ、馬刺し、etc...
今回の食事もとってもおいしかったです!
ぁ、カレーの写真取り忘れたや。。。orz


食事のあとはビンゴ大会! 秘密結社の1st. Live! 呑み呑み!

今回は皆さんホントに夜更かししましたね~(爆)


翌日、ペンションを片づけて出発!
…と思ったらちょっとトラブルがありましたが、なんとかおうちには帰りつけたようです。

雄志で集まって、国頭村のパークゴルフへ出かけましたw
歌うパンダさんがパークゴルフ会場の回りを走り回ったりしてましたね~www
晴れ男が二日酔いでホテルで寝てたせいか(?!)、途中で雨がぱらついたりして天気はイマイチでしたが、大自然の中で楽しみました♪

↑パークゴルフ参加者の皆さん、風邪引いたりしてませんか~? ちゃんとかまれたトコのケアしてますか~?

A&Wで夕食をとって解散になりました。



今回もとても楽しい時間を過ごすことができました♪
皆さんのおかげです!
本当にありがとうございました!!

ウワサではもう次回の計画が組まれてるとか?!w
また楽しみにしておきます♪


※自分のカメラで撮った写真、今回は少ないですがUpしてます。
 参加者の皆さんにはメッセージをお送りしてますが、夜まで待っても届いてない方がいらっしゃいましたら至急ご連絡下さい!


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
瀬底オフ夏の部(*^m^*) 第1章「梅雨なんて吹っ飛ばせ(゚Д゚#)ゴルァw」

【参加者】(含一部のみ参加・敬称略・抜けあれば連絡ください!)
もびひろ (モビリオ スパイク)
マリモちゃん
Black Pleo。 (プレオ)
あぃ+.゚(*´∀`)b゚+.゚ (ヴィッツRS)
マークンん (プレオ)
100魔ぐっしぃ。 (マークⅡ グランデ2.5)
しぃさぁ
ひろ@okinawa (ゼスト)
☆まぁすぅ☆
K*2パパ (ウィングロード)
癒っち (180SX)
エイジzc (ラパンSS)
たまとも (スターレット グランツァS)
ワイクラ (bB)
ko-1_rs (NA・ロードスター)
マイケル・すかフィールド (紫のレンタカーw)
-SUNA-
はなんちゅ (営業車w)
ヤンバらぁ~ (代車w)
金が無いのでD・I・Y (キャリー)
妃巫 (ライフダンク)
だんなだよ (クラウン アスリート)
あきすて (S15・シルビア)
瀬戸 (GC8・インプレッサWRX STi Ver.VI Type-R)



┏┏<このオフに関して皆さんが書かれた記事>┏┏┏┏┏┏┏┏

みん沖@瀬底島お泊りオフにご挨拶してきますた♪ By だんなだよ

瀬底強化合宿、お疲れちゃん! By 100魔ぐっしぃ。

アリ~ナ~!2階席~!3階席~♪ってペンション2階建てだし。(笑) By ko-1_rs

瀬底オフ夏の部(*^m^*) 第1章「梅雨なんて吹っ飛ばせ(゚Д゚#)ゴルァw」でした(゚ー゚*) By もびひろ

みん沖^^ By はなんちゅ

☆瀬底オフ行ってきましたぁ~(*´∇`*):1日目☆ By しぃさぁ

瀬底オフ。(写真付き) By たまとも
Posted at 2009/05/26 12:26:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラ沖縄 | 日記
2009年05月25日 イイね!

HKS HIPERMAX Smartを体感せよ!

■あなたの年代は?(例30代)

20代


■ご希望応募商品は?(HKS HIPERMAX Smart or みんカラ+HKSオリジナルコラボステッカー)

みんカラ+HKSオリジナルコラボステッカー


■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

インプレッサ・GC8・平成12年式・WRX STi Type-R


■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?

ショックアブソーバー[ 純正 ](純正 or 社外/ブランド名・商品名)

スプリング[ 純正 ](純正 or 社外/ブランド名・商品名)


■社外品装着の場合は購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)

(1.カーディーラー、2.量販店(オートバックス等)、3.タイヤショップ(コクピット、タイヤ館等)4.専門店(チューニングショップ等)、5.雑誌通販、6.ネット通販、7.その他)


■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?

CAMP


■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?

快適さを損なわずに、楽しく・速く・気持ちよく走れるような商品


■サスペンションに何を求めますか?どこを優先して選びますか?(2つお選びください)
(車高調整幅、価格、乗り心地、見た目(ダンパー外観)、重さ、減衰力調整幅、その他)

乗り心地、減衰力調整幅


■HKSサスペンションのイメージは?(下記からお選びください)
(サーキット走行向け、ストリート向け、性能に優れている、乗り心地が良い、乗り心地が悪い、品質に優れている、耐久性がある、価格が高い、車種が少ない、車種が多い)

性能に優れている、乗り心地が良い


■HKSブランドのイメージ(下記からお選びください)
(モータースポーツ、安心感がある、高級品、カッコいい、憧れ、古くさい、特に無い)

モータースポーツ、安心感がある、高級品、カッコいい


■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

今回のモニタープレゼントは対象車種ではないってコトだったので、ステッカーを選択させてもらいました。
HKS HIPERMAXⅢは以前から気になっている車高調の1つです。
シチュエーションに合わせてショックの減衰が車内から調整できるコントローラーキットが開発されればいいな~って思います。

※この記事はHKS HIPERMAX Smartを体感せよ!について書いています。
Posted at 2009/05/25 17:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画・ブログ企画 | タイアップ企画用
2009年05月25日 イイね!

ヴィヴィオ、なんとか一応は大丈夫みたいな感じです

ヴィヴィオ、なんとか一応は大丈夫みたいな感じですイラっとくるようなものすごい曖昧な表現のタイトルですみません(汗)

土曜の夜のトラブルの続きです。







瀬底オフに行く前に、早起きして(…というか、気になって目が覚めたというか。。。)ヴィヴィオのプラグを抜いてみました。(写真左から1,2,…の順です)
引っこ抜いてみた通りの順番で状態を書いてみると…

4番…真っ白。。。
   4番がリーンになっててトラブったのかな?!

3番…雨水と思われる水がホールにちょっと溜まってました。 
   これでリークしちゃったのかな?!

   プラグは真っ白。。。
   って3番も?! 2本同時トラブル?!

2番…真っ白。。。
   3本リーンバーン?! 燃料フィルタが詰まってリーン傾向になっちゃってるのかな。。。

1番…真っ黒。。。
   ( ̄Д ̄;)…なんで1番だけ???

という感じでした。
とりあえず、3番のプラグコードに付着した雨水“と思われる”水滴を拭き取り、ワイヤーブラシでプラグを掃除して組み直してエンジンかけてみました。

やっぱりアイドリングがばらつき…
と、思ったら、30秒くらいして復活!
いつも通りのエンジン音に。

ふかしてみても、近所をちょっとだけ走ってみても、特に異常はないようで。

3番ホールの水分は気になりますが、結局はコレっていう原因はわからず。
なので、タイトルのような微妙な結論になりました。

ヴィヴィオは出荷状態では燃調が濃いセッティングになっていたと思うので、プラグが白く焼けるコトはなかなかないと思ってたんですが。。。
もしかして、2,3,4番はインジェクターが詰まってるのかな?
じゃ、1番の真っ黒の原因は???

とりあえず、次回給油時にインジェクタークリーナーも一緒に投入してみようかと思います。

あとちょっと気になったのは、2,3,4番のインジェクターの付け根からガソリンと思われるシミがあったので、要パッキン交換かもしれません。



結局、今回はプラグの焼け具合のばらつきに対する対処は行ってないので、いつ再発するかわからない心配事をまた一つ抱えてしまいました。
Posted at 2009/05/25 09:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ日記 | 日記

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation