• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬戸 昴のブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

第2回みんカラ沖縄走行会参加料のお知らせ

第2回みんカラ沖縄走行会参加者各位

いよいよ10日後に迫ってきた走行会の走行参加料についてお知らせいたします。
今回の走行会では、走行車両1台あたり¥4000の参加料を頂くこととします。(だからってこれから台数を減らすカーシェアリングの打ち合わせとかしないでくださいねw)
見学者からの徴収はありません(カンパ・差し入れは大歓迎ですよw)

当日は、事前に参加表明をしていただいてる人数を元に、350ml缶のお茶をお一人あたり(走行参加者・見学者とも)2本お配りできるように準備させていただきます。
参加表明されている方で同行者がいらっしゃる場合や、まだ参加表明されていただいていない方で参加希望・見学希望の方がいらっしいましたら、メールでも結構ですのでお早めにお知らせください。

走行参加者には既に最終確認をさせていただいていますが、当日やむを得ない事情などでキャンセルされる場合において、運営費に影響がある場合(大幅な赤字になる場合など)は、後日、相応の負担をしていただくこととさせていただきます。
なお、今回の走行会はみんカラ沖縄のオフ会の1つとして企画させていただいております。余剰金が発生した場合はみんカラ沖縄のオフ会運営費として使用させていただきます。
ご了承ください。


その他、注意事項・当日のスケジュールなどは追って連絡させていただきます。
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

走行会で皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます!!




 <みんカラ沖縄 オフ会情報> ●○●○●○●○●○

第2回 みんカラ沖縄走行会

初心者だらけのまったり走行会。まだもうちょっとだけエントリー募集中。

「どんな感じなのか見てみてから…」なんて言わずに、みんなで作る走行会に参加してみませんか?
自分の腕とクルマの限界を試すもヨシ、普段の運転に活かすために色々試してみるもヨシ、みんなとワイワイおしゃべりしに来るもヨシ(爆)
公道ではできない事も堂々とやっちゃいましょうw
皆さんのご参加、お待ちしています♪

走行参加費:\4000/1台
見学参加費:無料

支払いは事前、または当日走行前どちらでもかまいません。
これ以降のキャンセルは勘弁してくださいw
参加表明はまだ大歓迎w

 ※みんカラ沖縄に登録されていなくても参加できます。


<日時>
11月11日(第二日曜日)
9:00~16:30まで完全貸切


<場所>
ゆかり牧場(沖縄県名護市字二見240番地)
拡大地図を表示


詳細は…
【アンケート調査】第2回走行会について

参考:第一回みんカラ沖縄走行会レポート
Posted at 2007/11/01 16:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ沖縄 | 日記
2007年10月31日 イイね!

いよいよ値上げの波が押し寄せてきました…

ガソリン価格がまた値上げされるのは皆さんご存じの通りですが、電気・ガスの料金も値上げされるそうですね。。。

正直、ガソリンだけでもかなり痛いのに、電気料金を上げられると、一人暮らしの自分の懐にはチクリときますね…

皆さん書かれてますけど、収入は増えないのに支出ばっかり増えちゃって、ホントに困ったものです。

こんな状況でも政府は黙って見てるだけなんでしょうか?
消費税率を上げるとかって議論が始まってるそうですが、その分国民の収入は増えているんでしょうか? その分還元できているんでしょうか?

もうガソリンの値段は数年前と同じには戻らないかもしれませんが、でも、少しでもなんとかなりませんかねぇ…



<参考記事>
ガソリン、150円突破濃厚=新日石、卸値6円アップへ-傘下給油所に値上げ指示

 石油元売り最大手の新日本石油は29日、ガソリンなど石油製品の11月出荷分の卸値を前月比で1リットル当たり6円引き上げると発表した。併せて、傘下の給油所に対し、卸値の引き上げに応じて店頭価格を値上げするよう指示した。他の元売り各社も11月は卸値を大幅に引き上げる見通しだ。これにより、今月22日時点で全国平均144.9円(レギュラーガソリン)を付けた店頭価格は過去最高値の145.4円を超え、150円台を突破する可能性が濃厚になった。
 新日石が卸値を6円引き上げるのは、原油価格高騰で調達コストが4.6円上昇したことに加え、過去のコスト上昇の未転嫁分1.4円を上乗せするため。また原油価格の高騰が続く中、店頭価格の上昇が遅れると石油元売り会社や給油所の経営も揺るがしかねないと判断、傘下の給油所574店に値上げを指示した。 
出典:時事通信

電気・ガスも来年1月値上げ、大手14社発表

 東京電力など電力10社と、東京ガスなど都市ガス大手4社は30日、2008年1~3月の電気料金とガス料金をそれぞれ値上げすると発表した。

 原油や液化天然ガス(LNG)、石炭の調達価格が上がっているためだ。1か月あたりの標準家庭の電気料金は42~156円、ガスは53~75円の値上げとなる。

 3か月ごとに燃料の調達価格の変動を料金に反映させる制度に基づくもので、14社ともに07年10~12月に続く値上げとなる。7~9月期の燃料価格は、4~6月期と比べて原油が9・2%、LNGは5・8%、石炭は6・0%上昇した。

 また、石油元売り大手のジャパンエナジー、昭和シェル石油、出光興産は30日、11月1日からガソリンなど石油製品の卸価格を値上げすることを明らかにした。ジャパンエナジーと昭和シェルが1リットルあたり6円、出光興産は4円それぞれ引き上げる。
出典:読売新聞
Posted at 2007/10/31 14:26:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュースから | 日記
2007年10月30日 イイね!

これで夜も安心♪

これで夜も安心♪以前切れたバルブの換えをYオクでポチっとしてたんですが、今朝届きました~♪

暗くて黄色い純正バルブにもやっと慣れてきたトコだったんですけどね~(爆)

オイル交換もしちゃいたいし、今週末~週明けはメンテざんまいになりそう♪





 <みんカラ沖縄 オフ会情報> ●○●○●○●○●○

第2回 みんカラ沖縄走行会

初心者だらけのまったり走行会。まだもうちょっとだけエントリー募集中。

「どんな感じなのか見てみてから…」なんて言わずに、みんなで作る走行会に参加してみませんか?
自分の腕とクルマの限界を試すもヨシ、普段の運転に活かすために色々試してみるもヨシ、みんなとワイワイおしゃべりしに来るもヨシ(爆)
公道ではできない事も堂々とやっちゃいましょうw
皆さんのご参加、お待ちしています♪

11月1日の午前0時の時点の参加者数を元に走行参加費を算出させて頂きます。
以降のキャンセルは勘弁してくださいw
参加表明はそれ以降でも大歓迎w

 ※みんカラ沖縄に登録されていなくても参加できます。


<日時>
11月11日(第二日曜日)
9:00~16:30まで完全貸切


<場所>
ゆかり牧場(沖縄県名護市字二見240番地)
拡大地図を表示


詳細は…
【アンケート調査】第2回走行会について

参考:第一回みんカラ沖縄走行会レポート
Posted at 2007/10/30 12:22:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ日記 | 日記
2007年10月27日 イイね!

キタヨ、キタヨ、来ちゃったよ?! STIのカタログが。

キタヨ、キタヨ、来ちゃったよ?! STIのカタログが。New インプレッサ WRX STIのカタログ…

なんか、今までのインプのカタログよりいい紙使ってて分厚い気がするよ?

(*´д`*)ハァハァ


特設サイトでその内容はある程度知ってたとはいえ、やっぱりカタログはよかですな~

(*´д`*)ハァハァ


あとはスペシャルDVDも見たいけど、コレはディーラー行かないともらえないし。



…購入資金、どっかから湧いて出てこないかな~(←無理w)
Posted at 2007/10/27 14:16:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月26日 イイね!

すごいよ? GT-R!

すごいよ? GT-R!インプばっかりに気をとられてましたが、東京モーターショーでは、ゴーンが運転して登場したGT-Rとかも発表されたんでした(汗)

↑注目車なのに今さらって感じですね(滝汗)


ま~、その詳細なスペックはまだ公開されてないんで詳しくはわかりませんけど…
すごいモニタが搭載されとるじゃないですか!
なんでも、グランツーリスモの製作スタッフの提案だとか。
格好いい…

いや~、もうココまでデータ閲覧できれば言う事無しですね~
追加メータも必要ないし。
インプSTIのマルチモニタ見て感動したのがアホみたいじゃないですか(泣)
こういうのって、もう付いてるのが当たり前の装備なんですかねぇ…
まぁ、ECUとリンクして表示するだけでドライバーは大喜びですもんねぇw

しかし、改造できないってのは疑問符が残りますねぇ…
駆動系に改造を加えようとするとログが残るとか何とか。
スピードリミッター解除はナビのGPSデータを元に、サーキットだけでできるとか?
ココまで徹底してるんですから、信号はまた難解な暗号にしてあるんでしょうねぇ。。。
チューニングメーカーさんはさっそく暗号解読に精を出すんでしょうが。

なぜ日本のスポーツ車が海外で人気なのか。
それは、性能が良くて丈夫なクルマがその価値の割に安価で手にはいるだけでなく、パーツも豊富に出回ってるから、だと思うんですけどねぇ。。。
クルマメーカーさんにはそこら辺をよく考えて欲しいですね。



さて、今回の東京モーターショーでは今までよりも少しだけスポーツモデルの出品が多かったような気がしなくもないですね。
コンセプトモデルの中で気になったスポーツモデルは、ホンダ CR-Zトヨタ FT-HSですね。
どちらもハイブリッドエンジン搭載らしいですね。
CR-ZはCR-Xのような軽量スポーツ、そしてFT-HSはスープラクラスの重量スポーツですよね?
きっと。
このまま市場に出るなんてコトはないとは思いますが、どちらにも期待したいですね。
Posted at 2007/11/01 01:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュースから | 日記

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation