• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

H2R 540万円!  大阪モーターサイクルショー2015

H2R  540万円!  大阪モーターサイクルショー2015














インテックス大阪で開催されている大阪モーターサイクルショー2015へ行ってきました。










まずオープンと同時にカワサキのブースへ

お目当てのH2R








お値段は540万円でした。 2015.7.10発売



540万か・・・・・



ZRX1200 DAEG



マフラー替えたい・・



Ninja 250SL






続いてホンダのブースへ

RC213Vのディスプレイがあります。



ヒジ擦り



RC213V-S





NM4






ヤマハへ

VOLT



カラーリングがいいです。




インディアン






インディアンって感じです






DUCATI

Multistrada 1200





Superbike Panigale R







Superbike 1299 Panigale S





Diavel Carbon





リアタイヤ太っ! ナンバープレートの位置、ずらしたい。



SCRAMBLER DUCATI






昔の白バイ

CB750K






BMWに見えない

BMW K 1600 GTL KEN'S FACTORY SPECIAL






NinjaみたいなZRX DAEG






ボーグカスタム(モトハウスイトウ)の2台 Z1100GPとZ1-R








CB750F チェイスのパーツでスペンサー仕様に



このカラー好きです




しゃぼん玉 ZEPHYR1100



カッコイイ!



Z900






Z 火の玉カラー  車種不明






屋外ではトライアルのデモをやっていました。

小川選手と黒山選手 普段はHRCとヤマハでライバル同士ですが息ピッタリ!
トークも面白くこのまま二人で営業で廻れそうです。












帰りは難波に寄って・・

自由軒でカレーを頂きました。









LEDに変わったグリコの看板を見る為、道頓堀へ行きます。









昼間なのでLED具合がわかりません・・・orz

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/22 21:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

小民家。
.ξさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 23:23
H2Rの走るレースは何ですかね〜。
草レースしかないですよね、540万、かっこいいけど高いですね。
何かワンメイクでもしてくれたら意外と面白いかもです。
ところでVOLT なんかも言えないかっこ良さがありますね。
コメントへの返答
2015年3月23日 21:52
草レース用には高いですね。公式レースだと参加するカテが・・新たに、できたりしたら面白いです。
H2の価格も気になります。買えませんけど
(^ ^;)
H2なら公道で見ることもあるかもしれませんね。昔、ホンダで出したNR750は見たことありません・・

VOLT  H・DのXRっぽい感じ(私感)で素敵でした。

いろいろなバイクが見れて目の保養になりました。尾根遺産も(^o^)

プロフィール

kerker21(゜◇゜)/です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤフォグランプの後付け流用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:57:19
TOM&#39;S スタイリングパーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:50:53
[トヨタ ヤリスクロス] コンソールボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:05:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 94年に勢いで新車で購入。 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
なぜ車種選択がヤリスクロスとヤリスクロスハイブリッドに分かれているの?
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
93年に購入。30年目になります。 ナンバーはローソンのゼッケン 21です。  
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
3/4WORKS 20数年ぶりに復活しました 当時の甘い香りを追求します 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation