• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

2016モータースポーツファン感謝デー

2016モータースポーツファン感謝デー



今年も鈴鹿サーキットで開催のモータースポーツファン感謝デーに行って来ました。


オープン1時間前に到着。
ゲートオープンまで並んで待ちます。
オープンの時の音がいいですね♪











GPスクエアで各ブースを見てみます。

鈴鹿オフィシャルショップでは骨董市と称して 貴重な品々が展示、販売されていました。




佐藤琢磨のヘルメット



151万円でした。欲しい・・・




シューマッハの実戦使用のレーシングスーツは205万円









三菱自動車の登坂デモ

初めて生で見ました。










GPスクエアでのF1マシンの展示はマクラーレン・ホンダMP4-30 1台 去年に比べると寂しい・・





今年の活躍に期待したいです。









ミシュランのレトロなビブのイラスト入りナップサックを購入しました。









コース上でのイベントは




鈴鹿8耐 プレシーズンマッチ

各メーカーのライダーが勢ぞろい




柳川選手がおちゃらけていました







デモランでは8耐同様 ル・マン式スタート





ウイリー走行禁止っていってるのに・・・











ホンダ CR-Z ドリームレース

往年のレーサーも交えてのエコランレース。
スターティンググリッドは年齢順になってます。





唯一、赤のCR-Zを駆るのはジャン・アレジ 



結局、途中でガス欠 途中までサイドブレーキかけたままだったそうです・・


走行後、若手レーサーから「赤い車が危ない!」って言われてました。








昼時間はピットウォークがあるのでトンネルを通ってパドックの方へ




フェラーリF187











ジャン・アレジと息子のジュリアーノ・アレジ






F1のデモランでおなじみのティレル019




エンジンカウルを外したところもティレルP34モナコ仕様みたいでカッコいい




バイクもいろいろ ヤマハ多し


























新型のNSX










ピット裏





ヤマハのところに置いてあったレーサーと同じカラーのポケバイかわいかった。








午後のイベントは


スーパーフォーミュラ オープニングラップ









ヤマハ チャンピオンマシン ビクトリーラップ








MotoGP速い! いい音してます。




ホンダスポーツ タイムハンデマッチ

S660 CR-Z シビックタイプR 新型NSX が時間差でスタート









NSXは山本尚貴選手が運転 9速らしいです  

ピエール北川さんが同乗して実況しています。




パーキングブレーキ解除の実況だけで観客から歓声が上がっていました。

やっぱりS660かっこいいな~









ファン感名物 永遠のライバル対決


今年は星野 一義、中嶋 悟に加え関谷 正徳が参戦



 
トークショーで早くも挑発しあってます。

口の悪いレジェンド達(笑)


















最後はじゃんけんで決着





楽しませてもらいました(^o^)







ジャン&ジュリアーノ アレジ親子 夢のF1対決



ジュリアーノは赤のレーシングスーツで登場
似合ってます。







ジャン・アレジはF187 ジュリアーノはティレル019








走行後の2人 ハイタッチで健闘を称えます
















最後におみやげを購入して帰宅。

帰りは雨になっていました。



楽しかった~
























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/14 22:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年3月14日 22:43
なんだか盛りだくさんですね。1日のイベントとしてはかなり楽しめそうです。あと3年位して子供が中学生になったら行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年3月14日 23:05
@Take4@ さん こんばんは!

1日で結構、2輪も4輪も見れます(^o^)
昔のマシンも走るので老若男女?楽しめると思います。
レース独特の緊張感はありませんが・・

無料で開放っていうのもいいですね!
 
2016年3月14日 22:48
こんばんは。

小生も行ってましたよ、午後からでしたが。

MOTO GPマシン、爆音でしたね。ヤマハが、JSBもMOTO GPも優勝していたとは、知りませんでした。

やっぱり、クロスプレーンクランクは、良いのでしょうねぇ。音は嫌いですが(笑)

ほんと、、楽しかったですね(^▽^)/
コメントへの返答
2016年3月14日 23:17
hirasawa さん こんばんは!

去年はヤマハのあたり年でしたね。

「ファン感」楽しいですね~
帰りの渋滞は苦手だけど、また行きたいです。
中々、ぶらっと行く距離ではないのですが・・


R35の進化 期待していますよ!
(^o^)/



プロフィール

kerker21(゜◇゜)/です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤフォグランプの後付け流用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:57:19
TOM&#39;S スタイリングパーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:50:53
[トヨタ ヤリスクロス] コンソールボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:05:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 94年に勢いで新車で購入。 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
なぜ車種選択がヤリスクロスとヤリスクロスハイブリッドに分かれているの?
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
93年に購入。30年目になります。 ナンバーはローソンのゼッケン 21です。  
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
3/4WORKS 20数年ぶりに復活しました 当時の甘い香りを追求します 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation