
再び北海道から大阪へ
羽田で乗り継ぎ
エンジンはロールスロイスなんですね~
そういえばなんか静かなような・・ 気のせいかも
伊丹空港で降ります。伊丹空港は都心部から近いので助かりますね。
家人は先に埼玉スタジアムでワールドカップアジア2次予選 シリア戦を観に行っていました。
新幹線で大阪に来ます。
この後、新大阪駅で合流。
翌日、大阪城へ
大阪城公園駅側から大阪城へ進んで行きます。
桜の時期の大阪城を見ることができました。
天守閣にも昇ってみます。
1ヶ月前に来た大阪城ホール
中に展示されていました。
おみやげを購入
ガチャガチャもやりました。
帰りは桜門側から
満開はまだですが、こちらも桜が綺麗です。
翌日はUSJってことでホテルへ向かいます。
素敵なお部屋でした。
部屋から見たパークの様子
翌日からの2デイ・スタジオ・パスをホテル内で購入。
引換なしのパスが購入できます。
アトラクションの待ち時間を短縮できるエクスプレスパス(Eパス)は事前に購入済みです。
Eパスは現在、転売できないようになっています。
転売屋が購入したチケットはQRコードですべて使用できないようようにするシステムなっているらしいです。
行けなくなって不要になったときは8割程度で買い取るようにならないかな~
他のライブのチケットもそうだけど本当に行きたい人が行けるようなシステムに・・
この日はパークインしないので近くをぷらぷら
目当ての一つでもあるハードロックカフェ大阪
レスポールが目印です♪
店内に大好きなレッド・ホット・チリ・ペッパーズのサイン入りギターが飾ってありました。
そういえばフリーはバック・トゥ・ザ・フューチャーに出てましたね。
こちらでシャツを購入♫
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは15周年 RE-BOOOOOOOORN!ってなってます。
Oの数、合ってるかな・・
夜のハードロックカフェ いいですね~
近くで夕食をとってホテルに戻ります。
部屋から見たマジカル・スターライト・パレード
明日に備え就寝zzz
翌日 USJ 1日目
USJは5年ぶりかな
今日のEパスは「クールジャパン・エクスプレス・パス5」です。
内訳は
・ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリア入場確約)
・きゃりーぱみゅぱみゅ XRライド
・エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D:2.0
・進撃の巨人・ザ・リアル 4-D
・モンスターハンター「狩技ドリンクX」プレゼント
ユニバーサル映画と関係ないじゃんって内容になってます。
かっこ良かったので撮ってみました。
伊藤ハムって書いてました。
最初に進撃の巨人・ザ・リアル 4-D
内容は・・ なんか苦手です
次はハリーポッターエリアを目指します。
すいません ハリーポッターの映画 見たことなかったです(汗)
よく作りこまれています。やっぱり混んでますね。
バタービールを飲んでみました。
ビールといってもノンアルコールで甘くておいしいです。
エリア内にはいろいろなショップが並んでます。
おみやげを購入
定番の
百味ビーンズ
怖くて食べれません
蛙チョコレート
でかい!
蛙チョコ ミント味の小さいのもありました。
爆発ボンボン
口の中ではじけます なんか懐かしい
ハリーポッターのアトラクション ジャーニーは楽しかったです!
ハリーポッターエリアにはホグワーツ・キャッスルウォークというのがありお城の中をゆっくり見学できます。ジャーニーに乗ってからでも。
途中、動く絵画とかあり。
キャッスルウォークはおすすめです。
ハリウッドエリアにあるメルズ・ドライブイン
これは夜の風景です。
映画アメリカン・グラフティの雰囲気そのまま
USJの中でもっとも好きな所です。
'58 エドセル
'58 インパラ
ションベン色(笑)の'32 フォード・デュースクーペ
そして大大大好きな'55 シェビー
くぅーカッコイイ!!!
フェンダーもカットされていますね~
車内にはちゃんとスカルのアクセサリーもあります。
'51 レッドスレッド マーキュリー
チョップドルーフが素敵です。
憧れの'56 Tバード
あー いいです!満足!!
ただ最近、普通にクルマに乗っかって自撮りしてるゲストが・・・
「クルマに上がらないで下さい」なんて立札できたら美観的にイヤだな。
マナーは守りたいもんです。
きゃりーぱみゅぱみゅ XRライド
可愛いって思っていたら意外とスピード感がありました。
不思議な感じ おもしろかったです。
ジュラシック・パークエリアへ
ジュラシック・パーク・パーク・ザ・ライドを普通に並んで乗ります。
一応、カッパを着込んで・・
こんなに濡れるかっていうほど思いっきり濡れました。
服を乾かさなければ・・
遅い昼食は恐竜の骨格標本があるディスカバリー・レストランで
こちらのレストランは「たべ乗り」があります。
特定のメニューをオーダーすると1回分のEパスがついてきます。
ここでジョーズのEパスをゲットしました。
夜のジョーズは体験したことがなかったので楽しみ。
クールジャパンの続き
エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D:2.0
これも進撃の巨人と同様、苦手です。
ってよく知らない・・
モンスターハンター
すいません これもゲームやらないんでよく解らなかった。
最後に赤いドリンクをもらいました。
これでEパスのクールジャパン5は使い切り。
先ほど「たべ乗り」でゲットしたEパスでジョーズに
船長のおねえさんのテンションが良かったです。
夜のジョーズも面白いいですね!
この次はバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
5月末で終了するみたいですね。お疲れさまでした。
ミニオンプラザで買い物をして1日目終了
ホテルへ戻ります。
今日は昨日と違うホテルに。
こちらの部屋からのパークの夜景もキレイです。ゲートまでほぼまっすぐ見えます。
夜のパレードはホテルから鑑賞
USJ 1日目終了で就寝zzz
USJ 2日目 晴れてます
2日目のEパスは「ユニバーサル・エクスプレス®・パス 7 ~ザ・フライング・ダイナソー」
・ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
・フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
・アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
・ターミネーター 2:3-D
・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
・ジョーズ
・ザ・フライング・ダイナソー
ハリーポッターが1日目とかぶってます・・
新しくできたフライング・ダイナソーが楽しみ。
朝7:00ころのパーク入口
すでに行列ができてます・・ うっ!
ミニオン BEE-DO! レスキュー~ミニオン消火中!~
スパイダーマン・ザ・ライド
モンスターライブ・ロックンロール・ショー
こちらは撮影可でした。
楽しいです♫
2日連続ハリーポッターへ
昼食はHPエリア内のレストランで
ヒッポグリフは初めて
ターミネーター2まで時間があるので昼のパレード鑑賞
ユニバーサル RE-BOOOOOOOONパレード
いよいよ
ターミネーター2へ
自分の中でUSJといえばターミネータ2の綾小路麗華様の前説です。
綾小路麗華様に「遠いところから来た方は?」に対し手を上げて北海道からって答えました。
「まぁ遠いところから・・皆さん~拍手~!」って他のゲストから拍手されました。
麗華様に初めてあてられました。うれしかったです・・
他には千葉から来たというゲストに対し
「まぁ~あちらの方じゃなくてこちらの方へようこそ~」
※あちらの方とは東京ディズニーランドのことですね
相変わらず、めっちゃおもしろいです(=^▽^=)
この後、2回目のジョーズへ
そしていよいよフライング・ダイナソー
午前中には450分待ちになっていましたがEパスでササッと入場
持ち物チェックがかなり厳重
落し物で安全装置が働くのかよく停止するようです。
結論 楽しかったです。 景色もいいです!
最初の落ちるとこはちょっと怖いけどあとは爽快そのもの。
ただ乗ってる間は間抜けな格好です。
ダイナソー・パニック
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
こちらも爽快
夕食はメルズ・ドライブインで
店内からの風景
夜のパレードはやはりホテルから
USJ2日目終了
明日は帰宅 さびしいです
最終日
ホテルの朝食 パンケーキがかわいい
ユニバーサルシティ駅
USJハリーポッターバージョン電車
充実した大阪観光でした (^O^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/04/10 23:21:05