• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月21日

2019ツーリング 知床へ

2019ツーリング 知床へ 昨日、センパイから明日ツーリングどう?と電話が。
行き先を聞くと知床とのこと。

天気は大丈夫だし気温も高くなるらしい。二つ返事で快諾。















朝8:00 集合

仲間のバイクがまた変わっています。

軽く打合せ(ただのおしゃべり)してルートを確認します。

本日のルート
中標津→標津→羅臼→知床横断→うとろ→斜里→弟子屈

いざ知床めざして出発!







途中、けっこう霧雨なんですけど・・ センパイ








中標津で給油

ハーレー フォーティーエイトはタンクが小さいのでこまめな給油が必要です。
日曜日はやっていないスタンドもあるので。








スタンドのとなり JA中標津 街の駅ぷちあるる
道の駅ではありませんよ~














次は羅臼へ








道の駅 知床・らうす

バイクが多かったです。













くもっていて景色が見えません。
更に寒い インナーを1枚着込みます。















知床横断を通ってうとろ側へ

天気がよければ景色がいいのですが・・まったく見えません。
これは普通に雨です。









うとろ到着

うとろ側は天気がいいです。


道の駅 うとろ・シリエトクへ到着

駐車場も混んでいます。


別れて駐車













こちらのレストランで昼食を食べます。

イクラ丼を頂きました。





センパイのカマ定食

これもおいしそうでした。







おみやげ購入

こけもも洋かん









帰りは川湯を通って弟子屈へ

最後の休憩所 弟子屈の摩周湖入口のいつものセイコーマート







みんなソフトクリーム食ってました。






無事、自宅へ帰還






雨の中、走ったのでかなり汚れていますが、疲れて洗車する気力無し。





本日の走行距離 235マイル

雨がなかったら暖かかったんだろうな~




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/21 21:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2019年7月21日 22:01
雨の中お疲れ様でした。川湯とか弟子屈とかまた行きたいですねー、今日その話をしてました。お盆、私が仕事じゃ無ければ行って担ですが。個人企業は盆なんて関係ないですから。
コメントへの返答
2019年7月21日 23:24
@Take4@ さん こんばんは!

雨と寒さで・・ だけど心地いい疲労感です。
ソロなら途中で引き返すんですけど(笑)
理想はツーリングの翌日も休み!です。

旅行は予算もですが休みが問題ですねー。

プロフィール

kerker21(゜◇゜)/です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤフォグランプの後付け流用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:57:19
TOM&#39;S スタイリングパーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:50:53
[トヨタ ヤリスクロス] コンソールボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:05:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 94年に勢いで新車で購入。 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
なぜ車種選択がヤリスクロスとヤリスクロスハイブリッドに分かれているの?
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
93年に購入。30年目になります。 ナンバーはローソンのゼッケン 21です。  
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
3/4WORKS 20数年ぶりに復活しました 当時の甘い香りを追求します 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation