• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerker21(゜◇゜)/のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

映画&洗車

映画&洗車
ようやく映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を観にいきました。























SWといえば、ハン・ソロことハリソン・フォード

G・ルーカス監督の映画「アメリカン・グラフィティ」の1/25 '55トライシェビー

あんまり似ていないハリソン・フォードのフィギュアが乗っています。





ホットトイズのハン・ソロとチューバッカのフィギュアが欲しい・・・






ディズニーになってからSWキャラクターグッズの展開がスゴイ。


お正月はストームトルーパーのプラモデルを作ります。
ストームトルーパーって白いシンプソンのヘルメットに似ているような・・・















帰ってきてからスカイラインの洗車

寒くてすぐ凍ります。









お湯を片手になんとか洗車終了しました。












家の大掃除はしていない・・・




Posted at 2015/12/30 21:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

朝から映画館に

朝から映画館に


久しぶりに映画館に・・

観たい映画はこちらですが↓











今日は「スターウォーズ」ではなく・・

SWの前売券は購入済なので近いうちに・・・














観るのはこれです↓ (*゚▽゚*)













いろんなグッズが売っています。








やられました 買ってしまった・・




コマさんのポップコーンボックス





入場者プレゼントのエンマ大王メダル
もらえるのは子供だけ















次作、映画妖怪ウォッチ第3弾の告知をやっていました。
2016年12月公開らしいです(笑)

また前売り特典のメダルにやられるのか??








早くスターウォーズが観たい・・
 







Posted at 2015/12/23 15:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

函館へ 2日で 1150km

函館へ 2日で 1150kmライブを観に函館へ

またまた高速道路の夏得フリーパスを使用
函館までは結構な距離があります。












PAに寄りながら函館を目指します。










途中に寄った八雲のPA











パノラマパーク

いろいろ遊ぶところがあります。
なぜか卓球をしました・・・

ここで景色を見ながら昼食タイム












道路は乾燥していて快適でした。












大沼国定公園  駒ケ岳








いいところです。









わりと早い時間に函館に到着

函館駅近くのホテルへ
屋外の駐車場なので車高の低いクルマでも大丈夫

本日の走行距離は578kmでした。













早めの夕食はホテルの近くのラッキーピエロで






ハンバーガーとオムライス

ボリュームがあります!















函館駅からライブ会場への移動は市電(路面電車)を利用します。

函館の市電は初めて乗りました。














ライブ会場へ到着




ツアートラック




いいライブでした!!!


心地いい疲労感  ホテルに戻って就寝zzz


















翌日、朝市に行きました。

函館といえばイカ!











駅二市場の活イカ釣り!










朝5:30からやってます 早っ!!







けっこうあっさり釣れました。















その場でさばいてもらえます。










あっという間にお刺身に・・





おいしかった~








来年3月に新幹線が来ることが決まり盛り上がっています





おみやげを購入








帰りは途中で雨に。

有珠山PAで昼食
















有珠山特性味噌ラーメン

















無事、帰還しました。

2日間の総走行距離は 1150km(1000+150)でした。























充実した週末でした。









またライブに行きたい






Posted at 2015/10/11 22:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

2015ツーリング 根室さんま祭り

2015ツーリング 根室さんま祭り今年、2回目のツーリング。

朝方まで降っていた雨で路面がまだ濡れています。
集合場所にて
参加台数は5台です。

根室のさんま祭りに行くことに決定













途中、セイコーマート(北海道のコンビニ)に寄って休憩

曇っているのもあって意外と寒い






根室港の特設会場に到着

すぐ横は海です。





露天もたくさん出ています。



さんまの無料配布! ヽ(´▽`)/








トレイと箸を100円で購入します。







さんまは生と塩の2匹もらいました。









網の上で  自分で焼きます。






煙がスゴイです(T▽T)





採れたて、焼きたて おいしかった~



他にはさんま節ラーメンを頂きました。









ステージ上ではイベントも









帰りは晴れてきてやっと暖かくなってきました。






霧多布岬に寄ったらやっぱり霧。









前回、美幌峠ツーリングの時に撮ってもらった写真をもらいました。







キャブのオーバーホールをおこなってから初めてのツーリング
調子は良かったです (^O^)

今年はもう1回くらい行きたいな~





Posted at 2015/09/20 22:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

2015夏 小樽へ

2015夏 小樽へお盆休みに小樽へ行きました。

ETCの夏とくフリーパスを利用し高速道路で
途中、どしゃ降りに バイクなら大変!









初日は毎年、お世話になっている当別町の旅館へ

当別町はちょうど花火大会の日でした。
間近でみれて迫力満点!









露天も出ていて久しぶりに型抜きをやってみました。
息子は成功  私は失敗  難しい・・・







翌日は小樽へ


途中、兄の紹介で銭函のお蕎麦屋さんに寄って






ツブ昆そば




おいしかった~




この後、おたるワインギャラリーに寄っておたるワインを購入








小樽ではこちらのホテルに宿泊




チェックイン時にホテルのレストラン内で使用できる夜鳴きそば引換券をもらいました。
これは後から・・楽しみ!







部屋からの小樽駅周辺の景色








小樽運河周辺に行ってみます。




人力車に乗ってみたかった・・





小樽オルゴール堂








オルゴールを購入しました!













小樽といえば寿司!!

イクラのオルゴールです。






海苔がリアル










曲はなぜか?? 崖の上のポニョ











途中、豪雨に遭いました。
しばらく雨宿りしていましたが止みそうにないので近くでしたがタクシーで夕食を予約した所に・・


周りをみると人力車がビショビショになりながら走っています。たくましい!










こちらで夕食を   元々銀行とのことで建物内も銀行の面影があります。









お腹いっぱいになりましたが、まだホテル内の夜鳴きそばがあります。

ホテルの温泉に入ってから夜鳴きそばを頂きました。
あっさりしてスルッといけます。






疲れて就寝










翌日、ホテルの朝食はバイキング この旅の楽しみのひとつです。
海鮮丼にして朝から食べ過ぎな感じ






帰りは千歳アウトレットモール・レラに寄ります。
なんか毎年このパターンに (*゚▽゚*)







思いがけずカブトムシのプレゼントが!! ヤッター ヽ(´▽`)/

テンションが上がります!!!






自分で捕まえます。









レラではクライミングウォールという壁登りにチャレンジ










帰ってきてから地元の焼肉屋に・・・




食べてばっかりの盆休みでした。

盆休み残り1日に・・








Posted at 2015/08/23 12:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kerker21(゜◇゜)/です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤフォグランプの後付け流用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:57:19
TOM&#39;S スタイリングパーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:50:53
[トヨタ ヤリスクロス] コンソールボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:05:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 94年に勢いで新車で購入。 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
なぜ車種選択がヤリスクロスとヤリスクロスハイブリッドに分かれているの?
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
93年に購入。30年目になります。 ナンバーはローソンのゼッケン 21です。  
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
3/4WORKS 20数年ぶりに復活しました 当時の甘い香りを追求します 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation