• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerker21(゜◇゜)/のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

GW最終日 タイヤ ブレーキパッド交換 

GW最終日 タイヤ ブレーキパッド交換 
ゴールデンウィーク最終日
親のクルマのタイヤ交換をしました。

スタッドレスタイヤから夏タイヤへ











交換前





交換後






ブレーキのダストがスゴイのでパッドも交換しました。
アクレ ユーロストリート





ゴールド! あのイスの色に似ています。



ホイールを外したついでにフロントの車高を少し上げました。
車高調はBLITZ DAMPER ZZ-Rです。



かなり汚れています・・・



ホイールはBBS LM
DBK-P LM198 7.5J×17 4/100 ET+40



タイヤがハミ出そう・・





タイヤ交換後は警告灯が点くのでリセットが必要です。
ワイパー交換した時、右と左 間違えたかも・・

後ろに洗濯物が・・   天気がいいのでよく乾きます。





タイヤ交換後 横から




以上でゴールデンウィーク終了
連休中バイクには触れられず・・・





Posted at 2014/05/06 20:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

標津サーモン科学館

標津サーモン科学館標津サーモン科学館に行ってきました。
















建物の上にあるのは大きなイクラです。



3粒のっかっています。





リュウグウノツカイの剥製がありました。



長い!キレイ!





ドクターフィッシュ



手を入れると魚が寄ってきます。




チョウザメ指パク体験コーナー





指をパクパクされます。最初は怖かった・・・





指パクされた証






入場時にホタテのお刺身の引換券をもらいました。




その場でホタテをさばいてくれます。
ご飯も食べたくなったので別途注文しました。ライスは\200です。



新鮮でおいしかったー!





帰りの途中のパーキング 山にはまだ雪が残っています。



Posted at 2014/04/29 20:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

20年目を迎えました!

20年目を迎えました!
購入してから今日で20年目を迎えました。












写真は夏仕様です。





今まで特に大きなトラブルもなく乗れています。
運転していて飽きないので、まだまだ乗る予定です。




Posted at 2014/03/28 00:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

2014モータースポーツファン感謝デー

2014モータースポーツファン感謝デー

鈴鹿サーキットで開催の
2014モータースポーツファン感謝デーに本日、行ってきました。










GPスクエアの広場では、
マクラーレン・ホンダF1が 5台
MP4/4~MP4/7







GT500 2014モデル

レクサス RC F







GT-R ニスモ



エキゾーストパイプがドアから出ています
リアウイングはトレンドの吊り下げ式








スーパーバイク カワサキ チームグリーンのZX-10R



今年は8耐にワークス参戦!









グランドスタンド側からトンネルを通ってパドックの方へ移動します

トンネルの壁には













と書いてあります






  


カワサキのトランポ チームグリーン

カッコよかったので・・









モトGPマシン









ホンダ NSX コンセプトGT



コンセプトっていう名前でいくのかな?





NSX '00と'95








D1エキシビジョン



3台でクルクル
コースが狭そうでした






往年のホンダF1  '65年のホンダF1初優勝マシン RA272

エンジン横置! 1500CCの12気筒 



いい音していました

ホンダもF1に帰ってくるし
MP4/も走って欲しかった・・・





'95のNSX

ドライバーはジェットヘルの国さん 高橋国光!



95年の十勝24時間 観に行きました 
感動したな~







お土産はやはりコレ








タイヤカスです
微妙に似ている・・






寒かったけど天気がなんとかもって良かったです!

入場料無料でやってくれることに感謝です


Posted at 2014/03/02 23:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ 2014に

大阪オートメッセ 2014に

大阪オートメッセ2014に行ってきました

行く時は雪がすごかったです





入口のところにGT500のマシンが3台







最初に向かったのはV-VISIONのブースです

オデッセイ RB-1 アブソルートのステアリング



うーん・・ 欲しい!

  






シボレーC-10 ピックアップ カッコイイ







GT-RマガジンのBNR32
ピカピカ!







ジャパン 
昔、乗っていました







ロータス 78  
この時代のF1はホント かっこいいです 先週観てきた映画 RUSHの興奮がよみがえります












930ボディのポルシェ








リム深っ!



ポルシェ好きです!






アヴェンタドール!





ビアンコも








アバルト500
いいですね!!






ぜっとー!








パトカーもいますので違法改造車の方は要注意!



お好きな方は逮捕されちゃって下さい





GAZOO Racingでバッグをもらいました



これを持って歩いてる人はオートメッセに行った方だと思われます・・



楽しかった・・

明日はベッキー♪#が来るらしい  
また行きたい・・


あとの写真は愛車紹介→スカイライン GT-R BNR32→フォトへ

Posted at 2014/02/15 00:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kerker21(゜◇゜)/です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤフォグランプの後付け流用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:57:19
TOM&#39;S スタイリングパーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:50:53
[トヨタ ヤリスクロス] コンソールボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:05:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 94年に勢いで新車で購入。 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
なぜ車種選択がヤリスクロスとヤリスクロスハイブリッドに分かれているの?
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
93年に購入。30年目になります。 ナンバーはローソンのゼッケン 21です。  
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
3/4WORKS 20数年ぶりに復活しました 当時の甘い香りを追求します 2021 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation