• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funnelのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

ある車種を見ました

ある車種を見ました発見報告が流行っているみたいなので。

シャア専用オーリス

ドラレコからなのであんまり綺麗でなくてアレ。
休みの日は変わった車種がよく走ってますよね。

レヴォーグも先日見たのですが、ドラレコに残っていませんでした。
ファイル管理の設定変えておこうかな。
Posted at 2014/08/15 23:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月15日 イイね!

ゴミ入れ探してます

ゴミ入れ探してます色々探しているのですが、好きなゴミ箱がなくてシフトブーツを付けた後もこの有り様ですw

お店にはプリウス系用とかおもりで固定とかセンターコンソールのない車種用とかで、どれもイマイチ。

純正の小物入れ的なやつも4千円ぐらいしていたので高すぎ。

100均も見たのですが、意外と内装のR面に対して場所を食う感じでパス。

やはりシフトレバー引掛け式が最高か?w
Posted at 2014/08/15 12:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

オイル交換

オイル交換お盆休みは仕事のはずだったのに、昨日急に休みになって早起きして何も予定のない感じですw

予てから気になっていた、中古車屋さんが購入前に変えた謎エンジンオイルを変えることにしました。

しかし、方法は分かるものの未だ自分でオイル交換を行ったことはない、というかそれが普通かと思いますが、以前所有していた車はディーラーで行ってもらっていました。

いつだったか、身近に赤いカー用品店で某MRのエンジンをお亡くなりにされた方が居てそれ以来は疑いの目で見るようになっています。

私の行っているスバルのディーラーはピット予約が2~3週間待ちだし、今はお盆なので営業しているかもチェックしていませんでした。

なので10年ぶりぐらいでしょうか。
皆さんの整備手帳を参考に近所のジェームスへ。



昔は上抜きとか缶オイルを選ぶ楽しみや色々ありましたが、0w-20SNを選ぶしかなく排気量で決まり、オイルグレードが3段階で選ぶだけ。

折角なので真ん中のMobilSuper3000にしました。

これで、エアコン添加剤+オイル交換で燃費が伸びるかとおもいきや、少し走っただけですが、あんまり変わらない感じ。

良いオイル=燃費に貢献というわけでもないかな。
Posted at 2014/08/13 14:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月10日 イイね!

ワコーズ パワーエアコン プラスを入れました

ワコーズ パワーエアコン プラスを入れましたオークションでパワーエアコンプラスを落として入れました。
エンジンとエアコンを入れて、低圧側の配管へカプラーを繋いで入れる感じです。

繋ぐ前からエアコンガスが「シュー」と動く音が聞こえていたので、プラのエアカプラーが最後まで刺さっていない事に気が付くのが遅れて微漏れしていましたw

その後、エンジンが架かっていて煩くて、エア抜きの「シュー」が聞こえないので手に空気が当たる感覚でエア抜きしました。

注入は缶を逆さまに持って針をねじ込んで穴を開けて、缶から配管にかけてガスが入ると徐々に冷たくなるので、これも感覚だけで行いました。

コンプレッサーの音が静かになるのがすぐに分かりました。

オイルはKURE556の様なサラサラしたやつで、表面に広がるのでカプラやパッキンが油まみれ。

中身が25gしかないので、配管へ付いた分はエアコン側に入っていないかと思いましたが、沢山入れるのも良く無さそうなのでこんな物なのかな。

エンジンオイルも未だに中古車で買った時のままなので、そろそろ良い物を入れ替えたいところです。
Posted at 2014/08/10 12:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月09日 イイね!

ドラレコ修理上がり

ドラレコ修理上がり先日、故障で修理に出したドラレコが帰ってきました。
原因は不明ですが、ボード交換しましたとのこと

このドラレコには購入から半年間、ドラレコとは関係のないことに凄く振り回されました。
主にショップの対応が悪かったことに起因しています。


1/12日 まだ車を買ってまもないので何を付けようか楽しんでいた頃でした。

増税前の楽天セールだったかで、韓スタイルというお店でこいつを買いました。
ショップの掲示を見る限り翌日配送のヤマト運輸で送られてくる記載がありました。

1/18日 ブログでも書いてますが、予想外にフェデックスで物が届きます。

このショップは土日が休みで平日発送の水曜ぐらいに届いたかと思いました。

1/28日 また書いてますが、帰宅するとフェデックスから封筒が届いています。

どうも、私の名前で勝手に荷物を送っていてショップ側の社名が入っていないので、
私宛に関税が届いたようです。
ショップに問い合わせて、払ったと返事が来ました。

インボイスと商品の原価が記載された書類一式が入っていました。
当時3万出して買いましたが、1万8千円と書かれていましたw



2月と3月ぐらい



払ってないから払えと、見開きのハガキが来ました。
ショップに問い合わせて、もう払っているはずなので捨てていいと返事。



なのに、また再請求のはがきが届きます。5月ぐらいだったかな。
ならないと思いますが、裁判になる可能性があるとか書かれていました。

面倒なので、


最初のエアメールの書類でファミマで払ってショップに代金を私の口座へ振り込ませました。
コンビニのPOSを通ったということは、手続きされていないと思いました。

そして、そのドラレコが故障w

またショップに問い合わせたら、



国際小包で韓国へ送れと言われましたww

もうアホくさいので、ドラレコはヨドバシカメラで買い替えてCOWONの新しいのを使っているし、
韓国から治ったのが届いてテストしたら、確かに治っていましたが、
これは手元にあると嫌なので、売りたいと思います。

今日の結論は、韓スタイルで買ってはいけませんw

最後までお付き合い頂き有難う御座います。
Posted at 2014/08/09 22:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お手軽ガラス清掃を試してみました http://cvw.jp/b/2007403/48114730/
何シテル?   11/30 16:21
気付けば10年。放置なみんカラ。高齢者につきタイヤ交換が精いっぱいw 漏斗ではなく、空飛ぶビーム兵器のアレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
345678 9
101112 1314 15 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
エンジン故障のタイミングでDに偶然販売していた車を中古で購入しました。 オプションてんこ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル&初3ナンバーで、 慣れるまで安全運転中。 ※2023/12/15 オイル漏れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation