• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funnelのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

空気圧チェックしていますか?

空気圧チェックしていますか?写真は運転席を開けた所にある空気圧表示です。

恐らく教習所で必ずこの位置にあることを習ったと思うのですが、もしかしたら違ったかも?

丁寧にタイヤサイズまで書いてありますね。
カー用品店に行った時に忘れてしまってもココを見ればどのタイヤが合うか判ります。

インプは高速道路でもそのままの圧で走れるのですね。
高速走行時は圧を上げて~というのも習った気がしますが、タイヤの性能が上がったからなのか、もう古い情報なのでしょうか。

ところで、ここの表示シールですが、圧が手描きで書かれている車に載っている方居ますか?
なにか私の勘違いなのでしょうか。
Posted at 2015/03/14 14:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月11日 イイね!

ルンバを導入しました。

ルンバを導入しました。前々から、欲しいなと思っていたのですが、古い掃除機を一つ没にしたタイミングで導入してしまいました。

上位モデルである880シリーズに廉価版の871があることを知ってしまったので。

箱のハンドル面を上にしてそのまま開けたら写真手前側が蓋だった為に、中身が全部ドカンとひっくり返って、いきなり壊れたかなと思ったのは内緒ですw

作動音は普通のクリーナーの弱ぐらいの音で結構静か。

清掃能力は同じ場所を何度か往復してようやく綺麗になる感じですが、ゴミの多い所は勝手に前後に30センチぐらい往復してくれます。

充電ドックへ自動で戻るとき前進で入れるので、作動時はバックするのですが、その時トラックのバックのようにピーピー警笛を鳴らしますw

ルンバの一番のネックは維持費かと思います。
フイルタやブラシやバッテリーや故障時のメンテナンス費が馬鹿になりません。

本日限定でジャパネットで売っているモデルはその旧モデルなのですが、交換フィルタが沢山付いているけれどもバッテリーや修理の保証については無い感じがしました。

導入した新モデルはその点が改良されていてダストボックスの容量が大きくフィルタが大きくなり、バッテリーの持ちが3年に伸びたようで、これも導入の決め手になりました。
Posted at 2015/02/11 15:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

オイル交換と

オイル交換とディーラーで保険の見積もりをしてきました。

以前の車で3年契約の保険に入っていたので車両入替をしていたのですが、満期を迎えるタイミングで切り替えることにしました。

ついでにスバルカードでオイル交換もしました。
4.8リッターも入ったみたいですけど、前回ジェームスで交換したのが良くなかったのかな。

保険の切り替えに時間がかかったと思ったら、オイルだけでなく車のメンテもして貰えたみたいでブレーキの感覚が変わっていて凄い運転しやすくなってた。

しかし、前の保険屋に契約更新しない旨を伝える電話をしたら、最後の締めの言葉がすごく嫌味だった。
車両入れ替えの時はすごく丁寧だったのに、もう関係ないと思うとこんなもんかねぇ。

それとは変わって、ディーラの対応がすごく親切になったけど、契約した途端変わるコチラもどうかと思ったよ。

Posted at 2015/02/07 20:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

家にも来ました。

家にも来ました。2回めの更新です。

SDカードでブートして、1枚目30分2枚目60分。

90分のアイドリングはお財布にも環境にやさしくないなぁ。

しかも風邪を引いてしまったので、エアコンを付けておけば温かいけど
燃費が上がるし、空気が乾燥しているし更新はまた今度だな。
Posted at 2015/01/31 13:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

衝動買いしたLEDを

衝動買いしたLEDを先日から後部席に明かりを追加したいなと思い、ノープランのまま色々買ってしまっていました。

上手い取り付け場所が思いつかずに放置されていたので勿体無く思い、車を買った頃に自作で関連URLのようなLEDを作って取り付けたいたものと交換で、全てルームランプの中に押しこむことにしました。

リレーが付いているのはマップランプと連動するようにしてあるためです。

半田付けは面倒だったので最小限で、ほとんどの配線はキボシでかしめて完了。
随分愛情が薄れたものですw

もう少し暗くなったら夜の撮影をして整備手帳にしようかな。
Posted at 2015/01/25 16:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お手軽ガラス清掃を試してみました http://cvw.jp/b/2007403/48114730/
何シテル?   11/30 16:21
気付けば10年。放置なみんカラ。高齢者につきタイヤ交換が精いっぱいw 漏斗ではなく、空飛ぶビーム兵器のアレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
エンジン故障のタイミングでDに偶然販売していた車を中古で購入しました。 オプションてんこ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル&初3ナンバーで、 慣れるまで安全運転中。 ※2023/12/15 オイル漏れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation