• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funnelのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

休みに突入

休みに突入今年も残す所あと3.5日間になりました。

前職であればお正月とはいえ土日を入れても5日間休みがあれば良い方だったのに今年はなぜか9連休もあるという。

記憶にある限りでは働き始めてから初の長さで、しかもこの事が分かったのが先週の木曜日という突然の衝撃で、コレはどうしたもんかと途方に暮れておりますw

とりあえず、この書類やら何やらとっ散らかった机とサブデスクのゴミを一網打尽にするか。
Posted at 2014/12/28 13:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

気がつけば

気がつけば今年も残り10日余りとなりました。

師走とはよく言ったもので、今週も一瞬で終わってしまって、めっちゃ疲れた。
今までの人生で一番多忙だったのではないかと思う。

まず睡眠時間がやばくて、寝ないといけないのにテンションが高くて、あまり寝れないまま出勤時間になってまた次の日忘年会とかそんな感じw

そして中盤に降った雪が一番大変だった。

北国に住んでいた時と比べれば、自分的には全然問題ないのに、雪による遅れ対応に巻き込まれて何か知らんけど慌ただしいです。

単純に朝だけでも寝坊して起きたのに、慌てて車へ行って車を出せる状態にするのに時間がかかって、遅刻しそうなのにゆっくり運転で始まって、色々連鎖するわけですw

来週もとんでもないことになりそうなので、希少な休みでゆっくり体を休めようと思います。
Posted at 2014/12/20 23:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

冬タイヤに交換とか

冬タイヤに交換とか今年は寒くなるのが遅かったからか、何時もは11月の3連休に重い腰を上げる所が、今頃になって交換した訳です。

何故か、いつもなら在る筈の交換後の筋肉痛や体の痛みが今回は無かった訳で、会社の人曰く、入社時よりかは少し体が出来てきていると言われた訳で、

体を動かす仕事へ変わったからかこんなオッサンになってから普通ぐらいになったのかと思う今日此頃。

出身地的になのか、世代的になのか、自分でタイヤ交換するのは普通では無い様子で、尊敬と変わり者のタグがまた一つ私に増えたわけですがw

右がスノーで左が標準タイヤ。



タイヤのブレーキダストをブラシやタオルで擦る体力的余裕もあり。

というか、以前の車では水をつけて擦ったくらいでは取れなかったと記憶。

よく見ると・・・。 ENKEIとスバルのマーク。



内側にコーティングでもしてあるのかも。

あと、センターハブが錆びていた。
中古で一年走った後のハズの去年はなかったので、塩カルの撒いてある道を走ったせいなんだろうなぁ。

Posted at 2014/12/06 15:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月22日 イイね!

ブログサボっていました。

ブログサボっていました。気が付くと一ヶ月近く書いてなかったわけですが、
色々やってみては失敗して、書く気が失くなったのが大きいわけです。

今日は落ち着いて三連休をとれました。

夜の12時位に借りてきたガンダムUCの7を見ていたら、
朝起きたのが昼前の10:30位だったりしまして、

すっかり寛いていますが3連休前のドタバタ対応で頭も体も辛かったりしてますw


写真は先週だったかに洗車をするのに適当な洗剤を買いました。

ソフト99の水あか取り的なホワイトパール向けの物なのですが、

界面活性剤的なものを水に溶かして泡立てて使うつもりが
水洗いした後にクレンザー的にスポンジへ付けて使うタイプだったので
選択失敗したかもというシーンです。

ぼちぼち思い出しつつ一ヶ月分ぐらい書こうかな。
Posted at 2014/11/22 20:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

カット済みフィルム

カット済みフィルム以前にガラスフィルムを買ってきて施工を試したのですが、全然うまく貼れなかったので思い切ってカット済みの製品を買ってみました。

合わせてみたところ当然ですがガラスのラインにピッタリで良さそうだったのですが、作業を進行するうちに、霧吹きの水分を拭くために側においてあったタオルに接着面が接触してしまい、ホコリが大量にくっついてしまいました。

それでもフイルムが勿体なかったので一応貼ってみたのですが、やはりホコリの付着が気になってダメでした。

他にも付属のヘラで霧吹きの水を追い出していたら、フイルムに無数の傷が入ったり、

助手席側の内張りを外して作業した時に、ハーネスが刺さっていないのでガラスの上げ下げがスイッチで出来なかったり(運転席の集中スイッチも無効でした)

ガラスフィルムは諦めましたw

でも、手元に運転席側のフィルムが残っているので、暖かくなったらまた試すかもですね。
Posted at 2014/11/22 21:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お手軽ガラス清掃を試してみました http://cvw.jp/b/2007403/48114730/
何シテル?   11/30 16:21
気付けば10年。放置なみんカラ。高齢者につきタイヤ交換が精いっぱいw 漏斗ではなく、空飛ぶビーム兵器のアレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
エンジン故障のタイミングでDに偶然販売していた車を中古で購入しました。 オプションてんこ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル&初3ナンバーで、 慣れるまで安全運転中。 ※2023/12/15 オイル漏れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation