• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funnelのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

あけてました。

あけてました。明けてましておめでとうございます。
ご無沙汰ぶりのファンネルです。

車に関しては無事に2回目の車検を迎えまして、

エンジンのエアクリやエアコンのガス補充など
初歩的なサボっていた部分を指摘されつつ、
冬タイヤを持ち込んでちゃっかり交換してもらい

証紙も貰って一ヶ月も経っていないところです。

インプも5年経過して中古車が出回り始めたせいか、意外とこのようなページでも需要があるみたいで、一応まだ居ますとついでに書いておこうかなというところです。

車から離れていて何をしていたかというと、

確かGWぐらいにSwitchを手に入れまして、ゼルダやらスプラトゥーンをやってました。



その後、去年の夏頃からすっかりマイニングにハマっておりまして、



最初は1台だったグラボも徐々に増えて今はこんな状態です。
写真が古いですが、今は6台でAwesome minerというのを使ってます。
ご多分に漏れずNiceGoxにも命中しまして、色々くちゃくちゃになっておりますw



年末にかけてインテルの新しいCPUのコア数が増えたとかで、品薄で手に入らなかったのですが
予約していたのものが突如届いて、新しいPCの規格を調べて新規で組んだり古い部品をメルカリへ
流したり、環境の移行をして部屋中がダンボールやら配線やらで散らかっております。

文字入力ソフトを入れたてなので誤字が多いので更新したけど直ったかな?

まだまだ大掃除が終わらないまま年を越してしまって、ルンバが部屋の単ボールを撹拌するのでこれからまた片付けをしたいと思います。

新しくインプを手に入れた方、落ち着いて乗れる車なので長く使ってくださいね。

それではまた~。
Posted at 2018/01/02 17:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

タイヤ交換とスマホに振り回されて

タイヤ交換とスマホに振り回されて先週ですがタイヤを交換しました。

タイヤ取り替えたよーと普通の人に言うと、
「スタンドで換えてもらったの?」
と聞かれますが、自分で交換すると言うと珍しい人と見られます。

ココの皆さんは自分でしますよね?
空気圧も自分で見て、ボルトもトルクレンチで測って締めるし、フロアジャッキだって普通に持ってますよね?

・・・。

僕は少数派らしいです。
4輪とも空気圧を完璧にして走るときの安定感が良いのに。


んで、3連休も終わりですが、携帯で色々巻き込まれて何も出来ませんでした。
僕の人生史上最悪の3日間だったとおもわれ、はけ口がないのでココに書いてますw

以下長いので、興味のある方のみ御覧ください(汗)





切っ掛けはシムフリーのiPhone7を買って、格安シムに乗り換えることでした。



1日目

開封の儀を終え端末を取り出して手持ちのナノシムを普通に差し込んでアクティーベーションしようとしましたが、iTuneに接続してくださいと表示されるんですよ。

素直に差し込んでパソコン経由で通信プロファイルをインストール。
起動するもWi-Fiもセルラーも繋がりません。

色々ネットで検索して、通信設定のみの初期化や完全初期化など色々試すも全然駄目です。
初期化中の時間はかかるわ、Wi-Fiのパスワードを入れている時にハングするし、悪戦苦闘で気がつくと夜中までかかって7時間経過。

2日目

アップルのサポートへ電話。
遠隔操作でお調べしますと言われるが、そもそもネットに端末が繋がらないと言っているのに何を言っているんだとツッコミを入れつつ、午前中1時間の電話で端末交換することに。

ついでに現キャリアのナンバーポータビリティの予約番号も取りました。

アップルの店舗はどこも予約がいっぱいらしく、午後に隣の県のアップル直営店まで移動させられ交換&帰宅で4時間。
今考えるとなぜ気が付かないのかと思いますが、初期不良だったわけで交換品は難なく起動。
僕の昨日の時間を返して欲しいと思うも、今となっては取り返しのつかない不毛な時間。

3日目

ようやく予約番号を使って転入契約で電話をします。
口頭で伝えるのは大変でしたが30分の電話で何とか契約。

その後、再度電話があって、今ならキャッシュバックをしますと言うじゃないですか。

実はこの電話で、同じナンバーポータビリティの予約番号で2つ契約を作ってしまうという失敗をしてしまったのですが、電話の人が再登録をしておいてくれると言ったので頼んだんです。

ですが、再度電話がかかってきてキャンセルができなかったので本人から電話をしてほしいと言うんです。

これはおかしい。

最初の契約をA社、割り込んできた会社をB社と考えました。

で、A社へ電話をしました。
調べるのが大変だったらしく小一時間の電話を2回してオペレーターに結構迷惑をかけました。

結論として2つ作った契約を一旦消してもらい、本家のHP=A社から自分で登録することにしました。

その後、B社から再度電話で、
「予約がキャンセルになっちゃったんですけどどうされたんですか?」
って、電話がかかってくるじゃないですか。

僕の怒りポイントはB社はA社の名前を使って契約を取ったことで招いた混乱でA社への迷惑をかけたことです。

(B社の契約というのはA社のオペレーターさんが頑張って調べてくれました)

騙されたのは僕なので仕方ないですが、どうも怒りがB社に向いてしまいました。

僕「キャンセルどうされたのって、あなたはB社さんでしょ?」

B「スミマセン、でもキャッシュバック欲しくないですか?(というのを丁寧に)」

僕「いや、A社で契約します」(支払いする会社がC社経由なのであやしい)

B「再度検討して頂いて、後日お電話させて・・・」

僕「もうかけないで(というのを丁寧に)」

・・・。

今日は朝の10時から夕方の5時まで7時間かかりましたが、
何とか無事に正しく動く端末で希望の会社と契約できました。

沢山の人に親切に助けてもらって有り難い3日間でした。

助けて貰った人にはスペシャルサンクスですが、
不良のiPhone7の検品を通した人とB社の責任者を呪っておきますw

両方引っかかる僕も大した確率だなとは思いますがw

おわり。
Posted at 2017/03/20 20:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

お正月休み終わりですね。

お正月休み終わりですね。先日ブログにしたオイル入れすぎが気になったので、もう一回ジェームスへ行きました。

今日は大抵の会社は仕事始めと思ったら、実は皆さんもまだ休みらしくてとにかく道が混んでました。

でもジェームスは空いてた。
年末より年始のほうが空いているみたいですね。

年末は若い子が居たけど今日は交代で休みなのかベテランっぽい人がピットに居たので声をかけて事情を話すとすぐに点検してもらえました。

ピットの人に呼ばれて確認で見せてもらって、オイルのゲージで1.5cmぐらい
オーバーしてたのをアッパーレベルから5mmぐらい下に調節してもらいました。

直してもらって安心しました。
その人も、そのままでも大丈夫ですか?って聞いたら、
だいぶオーバーしてるってポロッと言ってしまってたしw

ジェームスの福袋沢山余ってたけど、買わなかった。

んで、代わりじゃないけど年末にZOZOで予約してた福袋が届いてたので開けてみた。



ナノユニバースなら無難なものが入ってるかなと思って。

開けてみた。



下の紺色はウインドブレーカー。左の黒はフリース。
薄手のTシャツ2枚パックとボーダーのロングTシャツ。

…これはやられた。

一応、合わせてみた。



この格好で駐車場の誘導員したら違和感ないかもw

福袋を買った人はみんな中身コレらしいので、このウインドブレーカー着てる人は該当者ですw
僕かもしれませんw

次のブログは…。半年後かな?
Posted at 2017/01/04 19:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

お正月ですね

お正月ですねあけましておめでとうございます。

去年は一年が過ぎるのが早かったです。
もう一ヶ月は欲しかった感じです。

さて、写真のお雑煮ですが、今年はいつものお餅が手に入らなかったのでトースタで焼いてから上から具材を入れることにしました。

お餅はいつも茹でて入れるのですが、イマイチだったので焼いたほうが香ばしいです。

今年のは焼いたほうが美味しいみたいです。
すり身が多めでいい出汁が出て美味しかったです。

黒豆と一緒にたべて「元気に働けますように」ということでしょうか…。

今年もお金を持ってくる生産機として頑張ることになりそうです。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/01/01 20:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年も今日で終わり

今年も今日で終わりこんにちは。完全ブログ放置状態のファンネルです。

書かなかった間に色々あって、時間の使い方がすっかり下手になってしまいまして、
昨日の夜になってやっと年賀状を作る始末です。

その間、ずっと続けていた燃費記録が途切れてしまうという事態になり唯一の投稿も終了。
その途切れた原因は、いつもはレシートにODOを手書きで書いて取っておくのですが、よく見ると灯油のレシートだったというオチで、意気喪失しましたw

そんな中、MFDの交換サインが出て一ヶ月放置で、ようやくジェームスでオイル交換をしてきたのですが、どうも入れ過ぎられたみたいなんです。

暖冬でタイヤ交換のタイミングが後ろにズレたせいで、オイル交換とタイミングが合わなくてDのピットは空きが無く、そのまま年末になってしまったので流石にDは休みだしと思いショップへ。

ほぼお任せでフィルタとセット交換で2時間待ちな状態。

帰りに受付でピットの若い男の子が5.5L入ったということで、明らかに入れすぎと思いましたが、フィルタを換えたから多く入れたのかなという勝手な思いと、遅くなったので早く帰りたいという衝動のほうが強くてそのまま帰路。

帰りにガソリンスタンドでマフラーからオイルが飛び散っているのを発見した感じです。

エンジンが冷えてからゲージを見ると1.5センチはオーバーしてるなこれw
下抜きしか出来ないだろうから、オイルパン空にならないだろうし、
4.8Lとエレメントの分200ml足して、5Lで良いだろう。

早めにDで頼むべきだったなー。

も一回お店に行ってクレーム入れるのも、このままで大丈夫とか言われそうだし面倒くさい。
自分では下穴でネジ緩めるとか調整出来そうにないし、このままじゃ駄目かな?



年始にこのピットチケットで直してもらって、おまけでお菓子でも貰ってくるか?


そういえば、何時だったかこんな物も手に入れました。



ミニファミコン。

起動して1~2面遊ぶのが精一杯な感じで子供の頃同級生に遊ばせてもらったのと変わらず、大人になっても全然上手くなってないしミスする部分も同じだったりw

クイックセーブできるので少しづつ進んでます。
11月に書こうと思って、以来使ってないけどさ。

今年はやりたい事色々あったけど、全然できなかったな。
やりたい事の準備が出来てなくてモヤモヤのまま時間が過ぎるって感じです。

来年の抱負は「決断・即行動」にします。

それでは、良いお年を。
Posted at 2016/12/31 14:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お手軽ガラス清掃を試してみました http://cvw.jp/b/2007403/48114730/
何シテル?   11/30 16:21
気付けば10年。放置なみんカラ。高齢者につきタイヤ交換が精いっぱいw 漏斗ではなく、空飛ぶビーム兵器のアレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
エンジン故障のタイミングでDに偶然販売していた車を中古で購入しました。 オプションてんこ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル&初3ナンバーで、 慣れるまで安全運転中。 ※2023/12/15 オイル漏れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation