• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月06日

タコ踊り

タコ踊り タコメーターがおかしくなりました。




アイドリングは安定しているのにメーターが安定しません。。
アクセルをふかしても針の振れ幅が大きくなるだけでタコ踊りが止まりません。
走り始めて暫くすると、針が0rpmを指したまま全く動かなくなる始末。。

オーバーホールに出すべきか、いっそタコメーターだけ社外品に交換するか。

今年も不具合から始まりましたが、めげずに前進していきます。


ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2016/02/07 18:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

この記事へのコメント

2016年2月7日 19:35
福島の職人さんに頼むのが一番!
私のも何年か前に頼みました。
コメントへの返答
2016年2月7日 21:04
macビートさん、ご教示ありがとうございます。ヤフオクの「メーターオーバーホール1万3800円」ですよね!今年は車検もあるのでお財布と相談しながら修理のタイミングを検討いたします。
2016年2月8日 8:31
先日わたしもタコが同じ事に
なりましたよ。(ーー;)

私のばやいはコネクター部分を
綺麗にして
プリント配線に接点復活材を
シューして直りました、

動いているので、
コネクターの部分かエンジン側の
センサーと思うのですが、
まずメーターのコネクターを見てみて
くださーい!(^o^)v
コメントへの返答
2016年2月8日 17:40
接点復活材をシューですね。オーバーホールを依頼するにしてもメーターを一旦取り外すので、その際に中身確認してみます。
2016年2月8日 9:18
僕はうしろの錆びたネジ交換で治りました


コメントへの返答
2016年2月8日 17:46
アキアキ様、コメントありがとうございました。ネジ交換だけでも直ることあるんですね。メーター取り外したら中身確認してみます。
2016年3月19日 10:09
こんにちは。

私もタコメータ、よりによってサーキット走行当日に壊れました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/35166979/

錆びたネジの交換で治るケースも多いらしく、教えてもらって試してみましたが、私のメータに関しては残念ながら直りませんでした。。。

社外品に交換しましたが、コレが正だったと思っています。
というのは、ビートの純正メータは高回転域がウソつきで、300rpmほど高く表示されるからです。
コメントへの返答
2016年3月19日 11:04
mistbahn様、
コメントありがとうございます。いつもblogを楽しく拝見させております。タコ無しで自己ベスト更新、カッコ良すぎです!
それにしても高回転域が不正確だったとは知りませんでした。私もいつかカッコイイ社外品へ交換したいと思いますが、とりあえずタコ以外の部分も綺麗にしてもらう事にしました。。

プロフィール

「ホンダビート エアコン奮闘記 エピソード1~エピソード8 https://minkara.carview.co.jp/summary/12987/
何シテル?   09/12 11:37
生年: 1968 出身: 福岡県 住所: 茨城県 高校: 西南学院高校 大学: 九州芸術工科大学(現九州大学) 資格: Gemological Ins...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

屋根のへこみを補修したときの記録 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:23:28
素人がフロントガラスを交換するよ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:37:52
実は簡単 幌の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 00:15:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
40歳でカートの面白さにハマり、カートのような車を探していたところ、19年落ちのホンダビ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族車。妻が通勤/買い物/子供の送り迎えに使用しています。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation