• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoyocojpのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

デスビキャップセグメント強化カバー

デスビキャップセグメント強化カバービート購入直後、デスビ交換に4万円もかかったので、遅まきながら対策を施しました。

デストリビューター: イグニッションコイルで高圧にされたバッテリーの電気を、各気筒にある点火プラグに流す役割を担う。中心には、カムシャフトの回転と同じタイミングで回転することで、各気筒に電力を分配する太いシャフトが通っている。上部の配電部ではイグニッションコイルから受け取った高圧電流が流れているローターが、中心部のシャフトとつながる。ローター突起部の金属とキャップ内側の金属片が触れた瞬間、点火プラグに電力が流れる。(出典: ナツメ社「自動車のしくみ パーフェクト辞典」)

今回は、「デスビキャップセグメント強化カバー」なるものを、キャップ内側の金属片に被せました(ヤフオクで購入)↓
alt

取説によると、「長期間使用したデスビキャップの消耗してしまったセグメントにこの強化カバーを被せることで、スパークプラグにおける点火の強さを新品のデスビキャップを使用した時のように復活させることが可能です」とあり、この強化カバーの使用により、長期間の使用後も、電極の摩耗を防ぐことができるらしい。
alt

早速デスビキャップを外してみる。
alt

電極の拡大写真。既に少し摩耗してた。。
alt

この電極(3箇所)に強化カバーを被せるのみ(取り付け前にコンタクトスプレーを一吹き)。
取り付け後の写真(分かりにくいですが)。
alt

デスビキャップを元に戻し、早速エンジンを回してみると、「ボボボ、ボ、ボ・・・」音の後、エンスト。。

慌てて色々確認してみると、プラグコードの2番と3番を付け間違えてる・・・・ (;゚д゚)ァ ...

正しく付け直し改めてエンジン始動すると、、、
無事回りました・・・

違いは、、、特に感じません。。。

あと、この強化カバーは、3,000~5,000km走行ごとにローターからの放電により消耗するらしいので、定期交換要との事。。→結構な頻度ですね(年に2回程度交換要・・・)。。

効果については次回交換時に報告いたします。

いじょー。
Posted at 2018/05/06 16:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「ホンダビート エアコン奮闘記 エピソード1~エピソード8 https://minkara.carview.co.jp/summary/12987/
何シテル?   09/12 11:37
生年: 1968 出身: 福岡県 住所: 茨城県 高校: 西南学院高校 大学: 九州芸術工科大学(現九州大学) 資格: Gemological Ins...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

屋根のへこみを補修したときの記録 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:23:28
素人がフロントガラスを交換するよ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:37:52
実は簡単 幌の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 00:15:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
40歳でカートの面白さにハマり、カートのような車を探していたところ、19年落ちのホンダビ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族車。妻が通勤/買い物/子供の送り迎えに使用しています。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation