• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoyocojpのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

2013東京モーターショー

2013東京モーターショー初めての東京モーターショー。火曜日というのにすごい人出。その中でも一番長い列を作っていたのがS660ブースでした。残念なことに発売は2015年とか。まあ、当分(20年間ぐらい・・・)は指をくわえてみているだけなんですけどね・・・
動画はこちら↓
Posted at 2013/11/26 22:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2013年11月16日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューンステッカーチューンしてみました。
といっても、剝げかかっていた塗装を隠すためですが・・・
使用したのはアマゾンで購入した「最新3D越え高品質 4D リアル カーボンシート」(1,080円)。
「伸縮性に優れた」と謳っていたので、簡単に貼れるかと、たかをくくっていましたが、ボンネットには思ったより微妙かつ複雑な曲面があり、何度も貼りかえる始末に・・・
目指すは、カフェレーサー風的なアレンジですが、ストライプの幅がちょっと太すぎたかも知れません(でも、もう貼りかえる元気なし・・・)。

Posted at 2013/11/16 16:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ
2013年11月07日 イイね!

リアスクリーンのアクリル化完了!

リアスクリーンのアクリル化完了!アクリルショップはざい屋にて、「透明アクリル板(押出し) 板厚(1.5ミリ) 600×910」を購入し(送料込1,705円)、アクリルカッター&紙やすりでリアスクリーンと同じ型に成形し、昨日ようやく取り付け完了しました!単にアクリル板をステンレスネジで止めただけですが(防水用ゴム等は使用していません)、ここ数日の雨でも今のところ水漏れありません。
視界良好になったのと、見た目リフレッシュされ、気分も上々です❤
Posted at 2013/11/07 14:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホンダビート エアコン奮闘記 エピソード1~エピソード8 https://minkara.carview.co.jp/summary/12987/
何シテル?   09/12 11:37
生年: 1968 出身: 福岡県 住所: 茨城県 高校: 西南学院高校 大学: 九州芸術工科大学(現九州大学) 資格: Gemological Ins...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

屋根のへこみを補修したときの記録 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:23:28
素人がフロントガラスを交換するよ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:37:52
実は簡単 幌の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 00:15:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
40歳でカートの面白さにハマり、カートのような車を探していたところ、19年落ちのホンダビ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族車。妻が通勤/買い物/子供の送り迎えに使用しています。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation