• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoyocojpのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

錆との闘い(ソフトトップフロントフレーム編)

錆との闘い(ソフトトップフロントフレーム編)ソフトトップのフロント側フレームの錆が進行してきたので、意を決して処置することに。。
先ずはサンドペーパーで塗装と錆を落としていきます。


端っこにも錆が・・・


仕方がないのでロックフックを取り外して作業を継続。
そして小一時間作業した後の図。


この上から錆止め剤を塗布。
アサヒペンの「速乾サビ止めスプレーR」を使用。


ロックフックのボルト穴内に錆止め剤が入らないよう予め養生テープで養生しておきます。


錆び止めを2度塗りした後、KUREのシャシーコートブラックを塗布(これにも防錆剤が含まれている)。






この上から黒スプレーでもう一層塗膜を重ねたかったのですが、雲行き(お天気)が怪しくなってきたので今日はここで作業を断念。。


ひとまず完成図。




端っこも綺麗になりました。




一番目立つ場所だったので、スッキリしました!
Posted at 2016/09/18 09:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月14日 イイね!

エンスト多発からの~2

エンスト多発からの~2走行中のエンスト多発を受けて、水抜き材投入及びエアクリーナー交換を行いましたが、その後も症状改善しないため、次の一手を打ちました。

症状は、
1. 運転し始めて20分~30分ぐらいで発生(エンジンが温まった頃に発生)
2. 信号待ち(アイドリング中)も走行中も発生
3. 去年の夏も同じ症状が見られたが、その後、秋、冬、春と症状は見られず、この夏再発した。

以上の症状に基づき、ネットで原因探したところ、熱によるメインリレー動作異常の例が報告されていたため、ダメ元でメインリレーを交換してみることに。



ブツはディーラー経由で入手し、4503円。

助手席と一部内装を剥がし、メインリレーをロックオン。




取り外しはメインリレー下側のボルトを一箇所外すだけ。

取り外したメインリレー内部の基盤を確認したところ、、


特に劣化したような箇所もなく。。。むしろ、とっても綺麗。。。

とりあえず近所を20~30分走ってみましたが、エンスト発生せず。。

これでまた暫く様子を見たいと思います。

Posted at 2016/09/14 15:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2016年09月10日 イイね!

クーラー冷たくない2

クーラー冷たくない2先日修理したばかりのエアコンがまた冷えなくなりました。。(>_<)
症状は前回と同じく、「送風あるけど冷たくない」。

残暑も残りあと僅かと自分に言い聞かせ、来年の夏まで放っておこうかとも思いましたが、原因だけでもハッキリさせておこうと思い直し、再度ディーラーで診てもらいました。

原因はこれ。


サーマルプロテクターという部品で、コンプレッサーが過熱した場合にクラッチへの電流をオフにする役割があるが、これが壊れていたとのこと。



原因だけ究明するつもりでしたが、部品代3,834円+工賃3,888円=7,722円ということで、交換してもらいました。。妻に事後報告するも、今回は「ふーん」で済みました。。


部品交換後、無事冷風でてくるようになり、これでエアコンは暫く安泰か・・・?
Posted at 2016/09/10 11:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2016年09月04日 イイね!

エンスト多発からの~

エンスト多発からの~通勤途中に3回エンストしたのでディーラーに診てもらったところ、EACVが怪しいとのことで交換を提案されましたが、工賃込みで2万3千円とのこと・・・

そんなお金はないので、一先ず水抜き材(290円)を投入してみたところ、これまでのところエンスト再発せず、こころなしかエンジンの調子もよくなった気が。。



吸気系も疑い、重い腰を上げ、エアクリーナーを交換してみることに。





開けてびっくり・・・



見事に真っ黒。。
そういえばビート購入後一度も交換してなかったっけ?・・・



ついでにエアーチャンバー内部も綺麗にして、、





これで作業完了。

試走したところ、これまでになくエンジンが気持ちよく回るようになりました!

これで暫く様子を見たいと思います。。
Posted at 2016/09/04 17:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「ホンダビート エアコン奮闘記 エピソード1~エピソード8 https://minkara.carview.co.jp/summary/12987/
何シテル?   09/12 11:37
生年: 1968 出身: 福岡県 住所: 茨城県 高校: 西南学院高校 大学: 九州芸術工科大学(現九州大学) 資格: Gemological Ins...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

屋根のへこみを補修したときの記録 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:23:28
素人がフロントガラスを交換するよ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:37:52
実は簡単 幌の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 00:15:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
40歳でカートの面白さにハマり、カートのような車を探していたところ、19年落ちのホンダビ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族車。妻が通勤/買い物/子供の送り迎えに使用しています。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation