• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoyocojpのブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

フロントウェザーストリップ交換&Aピラー塗装

フロントウェザーストリップ交換&Aピラー塗装両サイドのウェザーストリップは2020年に交換しましたが、雨漏りは完全には解消されないまま騙し騙し(室内にバスタオルを常備する等して)今日まで過ごしてきましたが、今年に入って、盛大に雨漏りするようになってきたので、意を決してフロントウェザーストリップの交換に踏み切りました。
alt
ブツはAmazonで25,154円で購入。
alt
パーツ番号は72380-SS1-003。
alt
交換前はこんな感じでした。。
alt
ウェザーストリップは大分お疲れの様子です。。
alt
Aピラーのシールもまんべんなくひび割れています。。
alt
取り外したウェザーストリップ。29年間?お疲れさまでした。
alt
先ずはAピラーのシール剥がし。時間短縮のため、ある程度サンダーで削ってから、紙やすりでちまちま削りました。それでも半日以上かかりました。。
alt
シールを全て削り取って下地を綺麗に整えてからプラサフ塗装。
alt

alt
お次は黒塗装ですが、シャシーブラック使いました。
alt
が、この日は最高気温30℃越えで、熱すぎて塗装が斑になり、何度もやり直す羽目に。。
alt
結局、夕方になっても下地(Aピラー)の温度が高いままだったので、次の日に持ち越すことにしました(この状態でオーバーナイト)。
次の日、まだ涼しい朝6時から作業再開し、一気に仕上げました。
alt
今度は綺麗に塗装がのりました。シャシーブラックの上からはアサヒペン 高耐久ラッカースプレー 300ML クリヤを5度塗りしました。
alt
ウェザーストリップも取り付けて完成です。
alt
これで雨漏りが止まれば良いのですが・・。
作業自体は大満足です。養生が甘かった事を除けば。。
alt
いじょー。
Posted at 2023/06/18 15:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「ホンダビート エアコン奮闘記 エピソード1~エピソード8 https://minkara.carview.co.jp/summary/12987/
何シテル?   09/12 11:37
生年: 1968 出身: 福岡県 住所: 茨城県 高校: 西南学院高校 大学: 九州芸術工科大学(現九州大学) 資格: Gemological Ins...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

屋根のへこみを補修したときの記録 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:23:28
素人がフロントガラスを交換するよ(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:37:52
実は簡単 幌の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 00:15:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
40歳でカートの面白さにハマり、カートのような車を探していたところ、19年落ちのホンダビ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族車。妻が通勤/買い物/子供の送り迎えに使用しています。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation