• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu.mのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

もっと静かに・・・

今日はなぜかワゴンRに乗ってます。代車です。やはり軽、シートがイマイチ、ハンドルの遊びが多い。ただ軽なのにインテリジェンスキーなのは便利でいいですね。
このワゴンRなんとナビがDIATONE SOUND NAVI MZ90 PREMIが付いてます。スピーカーはアメリカのCDTのEU-61CVが付いてます。デットニングもやってあります、軽なのにさすがいい音します。ただ低音にもうちょっとメリハリあったほうが私の好みです。自分のDVDでレディーガガ、安室奈美恵のLIVEを聞いた感想です。




MEGANEなんですがせっかくオーディオスピーカー&デットニングで音が良くなったのですが止まっている時はいい音ですが走っている時にどうしてもロードノイズが気になるので以前もフロントフロアフロントフェンダーインナーライナーのデットニングをやりました。

これでかなり静かになったのですがスピード出した時の路面の荒れた所とかまだ少し音が気になります。
そこでまたやりたくなってしまい、ショップと相談した結果ワゴンは荷室がありタイヤハウスなどが室内になるのでそこと荷室ラゲッジフロアなどをやることに!
MEGANE ESTATEにお乗りの方はご存知かと思いますが荷室の横は隙間から鉄板見えてますしフロア底はプラスチックのぺらぺら!コストダウンが目に見えて分かります。なのでここはかなり効きそうだと・・・
結果は


MEGANE受け取って走り始めた瞬間に全く違う!かなり静かになった・・・・・
やはり運転席から一番遠いのに音は回り込んでいるんですねー!いやー凄い効果です、やって良かった。詳しい画像はショップのブログに掲載された時に(数ヶ月後かな)
Posted at 2014/12/25 23:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月18日 イイね!

ナビ来年度版

純正指定のPanasonic Stradaの2DIN SDナビです。
3年分の無料更新が付いているので今回無料2回目更新。PCでダウロードして更新できるんですが結構面倒!昨年はSDカードにアップロードしている途中でエラー!
仕方なくPanasonicへ送って入れてもらいました。近いんで持っていったほうが早いんですが郵送でということでした。



今回は何とか上手く行きました。以前より改善してあるみたいですが始めてやる人はわかりずらいと思います。
しかし2時間ちょっともかかるとは・・・
ナビへの認識はすぐでした。ipod classicもナビを認識しています。


これで先日SKI帰りに通った今年7月から開通した圏央道の相模原愛川ICと高尾山ICの間がしっかり反映されています。


やはり最新データが安心ですね。
まあYahooナビとかのほうがリアルタイムなんで確実に正確ですが・・・
Posted at 2014/12/18 22:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月17日 イイね!

TEZZO BASE 

意外と近くにある伊太車の専門店「TEZZO BASE」へ行って来ました。

イタ車専門店ですが実はルノーもやっているんです。特にメガーヌRSやルーテシアRSなど!ECUチューンやマフラーなどなど。HPを見てそれを知りちょっとGTLineの事でお話を聞きに行きました。



やはりイタ車がいっぱい!外にはアルファロメオ、中にはフェラーリ!
オリジナルパーツもたくさんありますね。


MEGANE R.S.マフラー


車を調べてもらい後は連絡待ち。

しかし今日は風も強く寒かった!

Posted at 2014/12/17 22:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月11日 イイね!

今シーズン初雪道!

初雪道と言ってもスキー場の中だけですが・・・




2シーズン目のスタッドレス問題なく活躍中です!(NEXEN)圧雪路ならしっかり噛みます。氷結路はそれなりに滑るので注意が必要です。まあ国産タイヤでも滑ります。

初日は気温も低く雪もしまっていてバッチリ滑れました。
夜は民宿に泊まりです。寒いところではドアミラーをキーロックで収納しないようにして(モーター焼きつき防止)AUTOパーキングを解除し(ブレーキ固着防止)ワイパーを立てておきます(ワイパーゴムとフロントガラスの凍結防止)
なのでドアを開けると必ずパーキングの警告と音が鳴ります。


なんと翌日は雨!スキー場に行っても雨10時半に滑るを諦めました。
下に下りてくると一部濃い霧が・・・


視界10m程ヘッドライト&フォグライト、そして久しぶりにリアフォグライトを点けました。


昼は甲斐大泉の有名なカレー屋「アフガン」でカレーを頂きました。ここの店の駐車場に古いメルセデスとベントレーが置いてあります。珍しいですね。



さあ次はいつ行けるか?
年明けかも?
Posted at 2014/12/11 23:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月09日 イイね!

さっそく交換(笑)

MEGANEにしてからの問題はワイパーブレード!取り付け方法が特殊でほとんどのワイパーメーカーでもアタッチメントが出てなく純正しか付けられない形状!


冬のスキーシーズン、ラグナは普通の9×4U字フックだったの何の問題もなくボッシュのSNOWブレードが付いてました。なかば諦めていたのですがなんとみん友の
OSSAN-15さんの情報でCAR MATE / カーメイト Vクリア専用撥水替えゴム(雪雨対応)
がそのまま使えるとの事!

即効でAmazonに注文、こちらもOSSAN-15さんの情報通りで600mmと400mmが純正サイズなのですが400mmより450mmの方が\441位(12/8)安いので450mmを購入しカットしました。
やり方も整備手帳の方に詳しく載せていただき参考にしました。ありがとうございます。


かしめ金具の取り外しと取り付けにちょっとコツみたいな物が必要ですがそれさえクリアすればバッチリ!問題なく付きました。


これで雪が降る中でも安心です。


SKIネタも少し!
今日、チューナップに出していた板をショップに取りに行ったらかなりレアーなものがあると紹介されたのがBOOSTERストラップ!これすでにWORLDCUPというシリーズの中で一番ハードなをつけているんですがそこにあったのはカタログにも載らないさらにハードなEXTRA HARDというもので数も少なくその店でも3個のみしか入庫できないとのこと・・・いや、そんなレアーなものが・・・パッケージもビニールケースのみ。


確かに良く見るとストラップの途中2ヶ所に縫込みが入れてありあまり引っ張られないようになってます。あまりのレアさについ買ってしまいました。(笑)作戦にひっかかった感じです。

ブーツ持ってきてなかったのですぐ取りに帰り取り付けてもらいました。いい感じです。


そうだ明日滑りに行こう!
早く寝よう!(笑)
Posted at 2014/12/09 23:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

matsu です。よろしくお願いします。 ルノーラグナV6ワゴンからメガーヌエステートGTLineに乗り換えです。 ルノー → ルノーへの乗換えという希...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 34 56
78 910 111213
141516 17 181920
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シェアスタイル ヤリスクロス 純正ナビ 専用 ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 22:50:21
レクサス(純正) ES用 F-SPORT シフトノブ& シフトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 23:17:52
新型ルーテシア5試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 12:54:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス 茶ベンツ (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
縁あって初めてメルセデスベンツを購入、趣味がスキーとキャンプなので4WDのコンパクト輸入 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
コンパクトでスタイリッシュな4WDで最新の安全装備が網羅されています。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用(片道2km)と、親のちょい乗り用に購入
ルノー ラグナワゴン ラグナ (ルノー ラグナワゴン)
とにかく高速道路の長距離移動は最高な車でした。 フラットな乗り心地、疲れ知らずのシートで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation