• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

ついに!

ついに! 車高調取り付けに行ってきました~

取り付けは、最近お世話になりっぱなしのO&G-worksさんです。(来週くらいに、またお世話になりますwww)
今日もありがとうございました。

ダウン量はメーカ推奨値のシート高25mmです。(画像は施工前)
家に帰ってから、じっくり眺めて考えた結果「このダウン量でボク的にはOKかな~」と感じました。酷道とかたまに、走るのでこれ以上落とさない方が良いと思います。

そして、もう一つ軽い作業を行いました。(実車を見て、誰か気づいてくれるかな???)
ブログ一覧 | いじいじ | 日記
Posted at 2011/05/29 19:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いすゞ博物館へGo
ケロはちさん

筑波山とわんわんランド
ライトバン59さん

おはようございます。
138タワー観光さん

変わらぬ週末
バーバンさん

地元の紅葉🍁&うなぎ処星山(ハイ ...
福田屋さん

皆様おっはよーございます。おっ疲れ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 20:13
とりあえず全下げw
でもあの駐車場の入口だとキツイですね。

乗り心地は変わりましたか?
コメントへの返答
2011年5月30日 7:59
コメントありがとうございます。

ネジ式なので推奨値にしておきます。

それでも大分落ちましたが…(フロントはギリギリ指2本くらいです。)

乗り心地は、フロントのスタビリンクロッドが純正流用出来ないらしく、現在スタビが繋がっていないためなんともいえませんが、かなり柔くなりました。

乗り心地仕様?といったところでしょうか。
2011年5月29日 21:37
良いなぁ~俺も夏にはいれたい!
コメントへの返答
2011年5月30日 8:02
追加購入パーツが出てしまったので食費がピンチですwww

でも、ストの為なら頑張れますexclamation×2

コメントありがとうございました。
2011年5月30日 7:47
ども、車高調いいですね~
ダウン量が変更出来て・・・・
わたしには、高価で買えませんが・・・汗

例のブツも、交換済みですか?!
なかなか気づかれないかもね。


コメントへの返答
2011年5月30日 20:44
例の物ですが、雨のなか必死に作業してましたwww

養生していたのに若干傷が入ってしまったのが残念ですが、交換後の見た目が思っていた通りだったので満足です。

コメントありがとうございました。
2011年5月30日 22:22
車高短うらやましいです!
自分にはまだまだ手が出ません(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 6:28
コメントありがとうございます。

やりました!
お金がピンチですwww
でも、ストのためならっ!
と言い聞かせてますwww

プロフィール

「インナーバッフルが綺麗に割れてた!」
何シテル?   02/15 16:07
「車」という大きなおもちゃで遊んでいるいっちゃん@Pです。 呼ぶときは「いっちゃん」でかまいません。 洗車より、運転する方が好きです。 温かい目で見守...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 18:28:22
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 05:29:19
サービスマニュアルを最新のブラウザで表示させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:06:48

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
なんちゃって走り仕様?です。 のんびり走ってます。 10万km超えましたが、まだまだ乗 ...
その他 工具箱 やっぱり、腕より道具です (その他 工具箱)
車は変われど、工具は変わらず? いちいち登録し直すのも面倒なので、今後工具関係はこちらに ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
ボクの誕生日とセディゴンの登録日が一緒だったりします。 ヘタクソなボクにはかなりもった ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実家のニューマシン。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation