• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちゃん@Pのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

他にも小物を放出。

2/28の追加で、次の車で使えないパーツが見つかったためそれも放出します。 欲しい方はメッセージをください。「状態を詳しく!」と行った内容にもできるだけ対応します。 ハブリング、ハブリングスペーサはすべて終了しました。 -ハブリング-フロントにいかがですか? ・内径56→外径73(KYO-EI ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 20:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

乗り換えにつき、パーツの嫁ぎ先を募集中です。

昨日のblog丸コピーですが、よろしくおねがいします。 セディゴンオーナー以外でも、友達登録していない方でもかまいませんっ! 是非ともよろしくおねがいします。 パーツの嫁ぎ先募集!です。 以下のパーツの嫁ぎ先を募集します。 ほしい方がいましたら、メッセージにて、「欲しい物、これくらいでどうよ? ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 20:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

いままでありがとう。君と出会って、たくさんの嬉しいことや悲しいことが(ry

2月最後の日曜日に、こんなことを書くことになるとは思っていませんでした。 車検後よりDといろいろ揉めていた件ですが、こちらが納得するまで、時には声を荒げたりしながらじっくり話し合いを重ねました。 そして、今日すべてを解決(納得)する結果にたどり着きました。 揉めていた内容は書きませんが、「どうし ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 19:17:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | セディゴン | 日記
2011年02月24日 イイね!

23

23になりました。 今日もお酒がおいしいですw 最近日本酒にはまり気味です。 俺、おでめとう…祝ってくれる人が誰も(ry あれ?目から汗がwww 「今年こそっ!○○したい!」と言うことがたくさんありますw 今年は、「出会いと別れ」が起こりそうな予感… そして前厄なのに、すでに命に関わるよう ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 21:33:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

金、土と。

金、土と。
金曜日に有給を取って、長野エリア(中部道の駅の管轄内です。)の道の駅を制覇するついでに木崎湖に行こう! という旅に出かけました! 泊まりで行ったので、晩ご飯は贅沢に黒部黒豚?と地酒で一人盛り上がっていましたw 結局、一カ所ルート計画を間違えた&終日通行止めでいけなかったのが残念です。 今回の縛り ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 18:53:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年02月08日 イイね!

久しぶりにやっちまった…

見切り?を誤ってFバンパーの運転席側の端が家の柱に接触しました… 柱は鉄骨?なので無傷。 バンパーは塗装にひび割れと傷、パール層が数センチ剥がれました。 とりあえず傷部分は明日の朝にでもコンパウンドで磨いてみようと思います。 再塗装は…パールですし、部分塗装だと一発で解りそうなので、このままか ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 23:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | セディゴン | 日記
2011年02月06日 イイね!

今日はっ!

今日はっ!
今日は「鉄道フェスティバル2011 inなごや ~お宝・掘り出し物がいっぱいフリーマーケット~」に行ってきました! 隠れ鉄ヲタのボクとしては外せないイベントですねwww 画像は戦利品の一部です。 にちりんの方向幕がgetできたことは、九州出身としてとてもうれしいことであります。しかも最寄り終 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 16:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月02日 イイね!

今週末はモメそう。

車検が明け、エンジン始動後滅茶苦茶排気ガスが臭くなりました。そして右フォグがつかなくなりました。 調べていくと、プラグがNA用のVKA16を取り付けられているようです。 連絡入れたら確認すると言ったきりレスがない… パーツ持ち込みにすればよかったよ。はぁ。
続きを読む
Posted at 2011/02/02 12:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月30日 イイね!

車検が開け。

車検が開け。
車検総額\244,000でした。 -内容- ・ハーティプラスメンテナンス(お手軽)入会 ・スチーム洗浄 ・下回り防錆塗装 ・ナンバー変更 ・ナンバーフレーム(メッキ)前後 ・ナンバーロックボルト ・ブレーキフルード交換 ・左タイロッドエンドカバー交換 ・マフラー交換(純正戻し) ・ブレーキマスター ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 19:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | セディゴン | 日記
2011年01月30日 イイね!

今日で最後。

代車生活も今日が最後。 最初はガーガー文句を言っていましたが、1週間乗っているうちに「2ndカーとして所有するならアリだな。」と言う結論に達しましたw まぁ、2ndカー買うお金なんて無いですけど。 買い物とかチョイ乗りには十分です。 なんと言っても、取り回しがすごく楽!セディゴンでは気にして走ら ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 06:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタ日記 | 日記

プロフィール

「インナーバッフルが綺麗に割れてた!」
何シテル?   02/15 16:07
「車」という大きなおもちゃで遊んでいるいっちゃん@Pです。 呼ぶときは「いっちゃん」でかまいません。 洗車より、運転する方が好きです。 温かい目で見守...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 18:28:22
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 05:29:19
サービスマニュアルを最新のブラウザで表示させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:06:48

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
なんちゃって走り仕様?です。 のんびり走ってます。 10万km超えましたが、まだまだ乗 ...
その他 工具箱 やっぱり、腕より道具です (その他 工具箱)
車は変われど、工具は変わらず? いちいち登録し直すのも面倒なので、今後工具関係はこちらに ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
ボクの誕生日とセディゴンの登録日が一緒だったりします。 ヘタクソなボクにはかなりもった ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実家のニューマシン。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation