2011年04月10日

今日は朝から、セディゴンでドライブに出かけました。…近場ですがね。
今までありがとう。
最後の走行距離は89351km

Posted at 2011/04/10 09:26:07 | |
トラックバック(0) |
セディゴン | モブログ
2011年03月27日
本日買い取り先が見つかりました。
知り合いDでは下取り5万、ストを見つけたDでは下取り3万2千円…
ア。○ルに持って行ったら「下取りで5~6ですかね~買い取りは無理(キリッ)」…
ガ○バーに持って行ったところ、な、なんと買い取りでx0万円!!!
速攻「おねがいします」と言いました。
大分お店で違うんですね~
そして、セディゴンはリアバンパーとエボ用フロアマット、MMCSへ追加していた純正OPをつけた状態で引き渡しになります。
印鑑証明をもう1枚手に入れ落ち着いた今、ちょっぴり寂しくなってきました…
う~ん、一杯飲みたくなってきました…
最後に、フォトギャラにセディゴンの思い出?の画像をまとめようかなぁ
Posted at 2011/03/27 20:05:54 | |
トラックバック(0) |
セディゴン | 日記
2011年02月27日
2月最後の日曜日に、こんなことを書くことになるとは思っていませんでした。
車検後よりDといろいろ揉めていた件ですが、こちらが納得するまで、時には声を荒げたりしながらじっくり話し合いを重ねました。
そして、今日すべてを解決(納得)する結果にたどり着きました。
揉めていた内容は書きませんが、「どうしても許せないこと」が発生したため、ここまで時間がかかってしまいました。
今まで皆さんに、多大な心配をおかけしまして申し訳ありません。
で、一つ決めたことがあります。
セディゴン降ります。
決してセディゴンが悪いわけではないです。それは解っていますが、“いい機会”かな?と思い決意しました。
セディゴンを通して、たくさんの「仲間」ができとても感謝しています。そして皆さん、これからもよろしくおねがいします。
時期車は、まだ秘密にしておきますが三菱からはしばらく離れようと思っております。
また、現在すでに探してもらっている状態で見つかり次第乗り換えを考えております。
さて、長々書いていますがそろそろ本題に入ります。
みんカラ恒例?のパーツの嫁ぎ先募集!です。
以下のパーツの嫁ぎ先を募集します。これが、時期車頭金の足しになりますwww
ほしい方がいましたら、メッセージにて、「欲しい物、これくらいでどうよ?」と行った内容を送信ねがいます。
-外装-
・RE改Fバンパ(タケローズのフロントディフューザーですが、大分劣化しております。)
・ジアラサイドステップ(運転席側の固定箇所破損、石跳ね塗装はげ多数のため、おまけと考えてください。)
・RE改Rバンパ(こちらは交換していただける事が条件になります。)
・GTウイング(ベース付きです。エボゴンユーザーさんもいかがでしょうか?)
・ジアラアイライン(再塗装使用とやすりがけした状態です。白P塗装用のラッカースプレーをお付けします。)
5点、ミッシー★さんから譲っていただいたパーツです。
・REグリル(運転席側上の固定ボルトのベースが破損していますが、破損箇所に両面テープを貼り、固定すると大丈夫?です。こちらも交換していただける方限定です。)
・純正OPワイドビューミラー(ちょっとブルーでかっこいいです。ミラーごとお渡しします。)
・ツーリング系牽引フックのカバー?(傷多いです。)
-吸排気-
終了→RS☆R EXMAG GT2センターパイプ
・RS☆R EXMAG GT2リヤピースマフラー(インナーサイレンサーもお付けします。)
ミッシー★さんから譲っていただいたパーツです。
・BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM(むき出しです。約2000km走行の赤フィルターがついています。また、トップのカバー?をメッキにしてます。エアフロごと渡します。)
・EVO7純正ブローオフバルブ(セディゴンにつけると加速Upです。)
・RE純正マフラー(ツーリング系のRバンパーがいただけた場合のみです。)
-内装-
・純正iPodアダプタ(nanoだと3世代までフル対応。以降は再生できますが、充電できません。)
・純正CDチェンジャー(10連奏。ハーネス付き。マガジンが複数個ありますのでお付けします。)
・純正TVチューナー(アナログですが、外部入力がつきます。ハーネス(電源、通信15cm程度)付きと、ハーネスなしの2台があります。)
・EVO7GT-A純正フロアマット(使用数ヶ月です。)
・セディゴン純正フロアマット(オクで購入し、未開封です。)
・FOGスイッチ(シルバーのベースとリレーをお付けします。)
-足回り-
・サマータイヤ4本セット(ポテンザS001[205-04/17]+HOT STUFF CROSS SPEED X6[4穴PCD100,17インチ,7J,オフセット42]のセットです。タイヤは数ヶ月使用。アルミは数カ所にガリ傷あり。)
・サマータイヤ2本セット(エコス[205-40/17]+エンケイNT03[4穴PCD100,17インチ,7J,オフセット45]のセットです。タイヤはおまけと考えてください。アルミはこちらもガリ傷あり。)
・スタッドレス4本セット(ブリザックレボGZ[195-55/15]+NAカラー純正アルミ[4穴PCD100,15インチ,6J,オフセット46]のセットです。タイヤは2シーズン目、アルミはかなりボロイです。こちらは交換していただける方限定です。車検通るくらいの山があればサマーでもスタッドレスでもかまいません。)
こんな感じかな?
-ほか-
・フルノーマルの車体www(下取り価格5万でしたw車検ほぼ2年付きです。)
欲しい方はよろしくおねがいします。
戻せるパーツが無いものには「交換していただける方限定です。」と書かせていただいています。
また、バンパー、マフラー交換作業をやってくれるショップさんを紹介していただけるとありがたいです。
Posted at 2011/02/27 19:17:49 | |
トラックバック(0) |
セディゴン | 日記
2011年02月08日
見切り?を誤ってFバンパーの運転席側の端が家の柱に接触しました…
柱は鉄骨?なので無傷。
バンパーは塗装にひび割れと傷、パール層が数センチ剥がれました。
とりあえず傷部分は明日の朝にでもコンパウンドで磨いてみようと思います。
再塗装は…パールですし、部分塗装だと一発で解りそうなので、このままかなぁ。
雪道でぶつけてもいいように、「冬用」として保管していたバンパーなので、板金に出すまではしないつもりです。
REバンパーつけて無くて良かった…
REバンパーでやってたらショック倍増でした。
皆さんも気をつけましょう。
Posted at 2011/02/08 23:13:17 | |
トラックバック(0) |
セディゴン | 日記
2011年01月30日

車検総額\244,000でした。
-内容-
・ハーティプラスメンテナンス(お手軽)入会
・スチーム洗浄
・下回り防錆塗装
・ナンバー変更
・ナンバーフレーム(メッキ)前後
・ナンバーロックボルト
・ブレーキフルード交換
・左タイロッドエンドカバー交換
・マフラー交換(純正戻し)
・ブレーキマスターインナーキット交換
・ブレーキホース交換
・ブレーキパッド交換
・ワイパーアーム交換(フロント左右)
・ハブボルト交換
・ETC再セットアップ
・プラグ交換
コレとプラスで、自動車保険が約\220,000(一時払い)
これだけやったら、あと2年は乗らないと…
これだけやれば、後2年は余裕で乗れるぜ!
貯金\0になって、財布の中身もちょっとヤバイ状態ですが、来週の車検のシール貼ってもらうときに、もう一つアイテムが届きますwww
さぁ、来月の給料日まで貧乏生活開始です!
Posted at 2011/01/30 19:44:26 | |
トラックバック(0) |
セディゴン | 日記