• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちゃん@Pのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

へぇ~

へぇ~蛍光灯の色温度ってこんな感じなのか。
電球色が3000Kっていうのが驚き。黄色というかオレンジ色なのに…

ちなみにボクはクール色を使ってます。
Posted at 2012/09/19 20:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタ日記 | 日記
2012年09月16日 イイね!

来週はのんびり過ごそうかな…

最近週末が忙しい、いっちゃん@Pです。



来週はのんびり洗車したりしたいなぁ。
撮り貯めた、映画やアニメも消化せねば…
あ、ゲームも積んでるわ。
龍が如くもトロフィー全部取ってないしねwww

最近弄ってないのは、ぼちぼち税金&車検&スタッドレスの資金貯めないとまずいからwww
Posted at 2012/09/16 18:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヲタ日記 | 日記
2012年09月14日 イイね!

燃費向上???

燃費向上???まんま転載ですが…

工業デザイナーで水中写真家のボブ・エヴァンスが、ロブスターの殻からヒントを得た自動車用アクセサリ「GasPods」を考案した。見た目にはそうは見えないが、この突起状のアクセサリは自動車の空気抵抗をさらに減少させる。ロブスターの突起が水の抵抗を弱める原理と同じで、表面積を増すことで水や空気の抵抗が軽減されるという(殻に突起があるロブスターは“Spiny lobster”と呼ばれ、日本ではイセエビ科がこれにあたる)。

エヴァンス氏はロブスターの物理的原理を自動車に応用しながら、自分が足ヒレのデザインをしてきた中で得た知識も活かすことで、GasPodsを開発した。GasPodsを巧妙な計算に基づいて自動車のいろいろな箇所に取り付けることで、燃費を向上させることが可能になる--具体的には、時速約100kmで走る2ドアのフォルクスワーゲンゴルフの場合、空気抵抗が5%軽減されるという。また、普段はボルボのクロスカントリー「XC70」を運転しているエヴァンス氏によると、GasPodsを取り付ければ、現在のガソリン価格で1回ガソリンを満タンにする度に6.19ドルを節約できるという。

らしい…
これって、整流効果がどうのこうのと言ってランエボの天井に生えてなかったっけ???
関連情報URL : http://www.gaspods.com/
Posted at 2012/09/14 21:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヲタ日記 | 日記
2012年09月04日 イイね!

おもちゃをget。しかし・・・

おもちゃをget。しかし・・・暇でもないのですが、おもちゃをget。
イルミ信号やNE信号, SP信号などを入れて遊ぼうと思っていましたが、最近のメータはCAN通信で動いている物が多いらしいので、簡単には動かせないかな?

とりあえず、32pinコネクタの検証から初めて電源ONまではやりたいな~

元車両は19年式のRSZかな?
ODOが56,835kmとのこと。
Posted at 2012/09/04 21:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじいじ | 日記

プロフィール

「インナーバッフルが綺麗に割れてた!」
何シテル?   02/15 16:07
「車」という大きなおもちゃで遊んでいるいっちゃん@Pです。 呼ぶときは「いっちゃん」でかまいません。 洗車より、運転する方が好きです。 温かい目で見守...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 18:28:22
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 05:29:19
サービスマニュアルを最新のブラウザで表示させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:06:48

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
なんちゃって走り仕様?です。 のんびり走ってます。 10万km超えましたが、まだまだ乗 ...
その他 工具箱 やっぱり、腕より道具です (その他 工具箱)
車は変われど、工具は変わらず? いちいち登録し直すのも面倒なので、今後工具関係はこちらに ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
ボクの誕生日とセディゴンの登録日が一緒だったりします。 ヘタクソなボクにはかなりもった ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実家のニューマシン。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation