• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

も~さんの愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2016年6月7日

ストップランプ切れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 夜間、駐車場でバックで駐車する時「なにか暗くないか?」
と、疑問を持ち始めたので壁やコンビニ等のガラスへ向かってバックする時に注意していたのですが・・・

 「ストップランプ点いてないんじゃない?」

 独り者ですから自力確認は、
   大きな鏡を後ろに置く>>>そんな物持ってない
                    そんな場所知らない

   ブレーキペダルに重しをして確認する>>>実施せず・・・
   誰かに確認してもらう>>>職場の同僚に頼みました


 結果
  ストップランプは点灯せず(スモールは点灯してます)
  ハイマウントストップランプ(LED化済み)は点灯

  ハイマウントが点灯という事は、ブレーキ回路からの電気はリヤハッチ付近まで来ている。
  スモールが点灯する>>>玉までの配線は傷んでない。


ということで、ホームセンター駐車場の隅っこでバラシます。
2
うわ! 汚ね!!!!!
 ユニットとバンパーの隙間に水や泥が入り込んで真っ黒。
 (この部分にはパッキンが無いんですね)


 あ、+ネジ1つで外せます。

 ソケットを外すと・・・
3
見事に片側切れてます。

 左右両ユニット共、同じ状況です。


 一気に切れたのでしょうか?  
 左側が切れたのには気づかずに、右側が切れて気がついた! 辺りが真実なんですかね?
4
早速、交換部品を買いに行きます。
 
 ホームセンターの売り場に有ったのは、この1種のみ。
カー用品店の方が良かったかな???  
 高価なLED型は懐的に無理ですから・・・  でも参考に実売価格が知りたかったです。


 オドメーターが10万キロ越して11万キロ直前の出来事でした。

 あとはソケットに差込、ユニットを戻して完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アトレーワゴン用フォグランプ取り付け

難易度: ★★

デイライト取付け

難易度:

ついでのついでのヘッドライト磨き

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ クラッチ&クラッチカバー 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2008233/car/1514055/5066745/note.aspx
何シテル?   11/30 17:31
も~さんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

灰皿照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 18:26:15

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴに乗っています。
いすゞ エルフ いすゞ エルフ
レンタカーです~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation