• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デコたんの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2013年11月24日

ドアイルミ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
休日を利用してドアにイルミを取り付けました。

本当は車購入時にオプションで付けたかったのですが、予算の都合で付けませんでした。

用意したのはこの位です。
LED エーモン 青 5mm
エーモン ロックマウント
ケーブル 0.2sq
細線用カプラー 4個
エーモン 配線コネクタ細線用
025型住友TSシリーズオス端子
025型住友TSシリーズメス端子


土曜は午後から始め、配線を終わらせましたが、やはり、フロントのジャバラと、リアのコネクタに悪戦苦闘しました。

で、夜中にLEDの取り付け。
穴を開ける時は緊張しました。


それにしても、ドアの中のビニールの中側ってびちょびちょなんですね。雨水がこんなに入るものなんだとビックリしました。
まさか、普通じゃなかったり?(°_°)
2
ドアハンドルの穴は、皆さんの手帳を参考にしながら、上にしようか、下にしようか迷ったあげく、下にしました。

少し後ろ過ぎたのか、ロックマウントとドアハンドルカバー?が干渉しますが、問題ない程度です。
3
ドリンクの部分は後ろ側に取り付けました。
4
こんな感じになりました。
フロント側

電源は、ディーラーオプションのフットランプ電源よりカニにて分岐しました。
5
リア側
電源はこちらもディーラーオプションのフットランプから横取りです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コルネット清掃整備

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

洗車

難易度:

灯火の確認。

難易度:

ユピテルLS1100L取り付けと、セルスター直結配線DCコードの改造

難易度:

毎年恒例の…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月24日 14:24
デコたんさん、こんにちは。

取り付け、お疲れ様でした(^^)/
イイ感じに光ってますね。
ドアハンドルの穴ですが、
上下迷いますよね。
自分はリアをはじめ下に穴を
開けましたが夜後方確認で
振り向くと青色が光っているのが
直接視界に入るので、上にLEDを
移動しました。
いろいろと試行錯誤するのが
自分は好きです!(^^)!

コメントへの返答
2013年11月24日 14:53
αGOGOGOさま
どもです。

今車に乗って振りかえってみました。
確かに視界にLEDが入りますね。

とりあえず、寒くてバラしたくないので、暖かくなって気になるようなら変更しようかと思います。

ただ、子供がよくリアシートに横になるので、その時に直視しないように下側でも良いかなと。

いずれにしろ様子見します。

プロフィール

「センターコンソールに合皮を貼り付け中」
何シテル?   12/01 16:25
デコたんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドランプウォッシャスイッチ・車両接近通報装置スイッチLED打換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 14:03:29
ヘッドランプウォッシャスイッチ・車両接近通報装置スイッチLED打換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 14:02:35
センターコンソール張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 17:21:46

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。 平成25年10月2日に納車になりました。 S Tun ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
結構、気に入ってたんですが… 思い出ありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation