• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu兵衛さんのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

なぜ帰りの時間は21時になるのだろう。

なぜ帰りの時間は21時になるのだろう。砂川へ練習に行ってきました。
ボクは今年はこれが最後の練習会になるでしょう。
で、今日は現地で帰り際にゴハンを食わないで帰ってきました。家に着くのは早くなるだろうと思っていたのに、結局21時になりました。
前にもね、早く現地を出発して「今日は早く帰れるだろう」と思っていたら、残り80キロの地点でエンジンのドレンボルトが外れてオイルが垂れ流しになったのでした。近くのお店に連絡して助けてもらったんですけどね。そのときのタイムロスのせいで家に着いたのは21時。いつもと変わりませんでした。

今日の場合は残り60キロくらいの地点で、予定外のタイヤ交換をしました。
タイヤの残り溝がヤバい感じだったのですが、まあ大丈夫だろうと走行していたのです。
いつものスピードで移動中に、「パフッ」と気の抜けた音が助手席リアタイヤからしました。静かなバーストです。信号機も港もあるところまで後1キロというところだったので、明かりがあるのでそこまで移動です。風も無く気温もそれほど寒くは無かったので、さくっと作業完了して出発しました。
なんとか劇的ビフォーアクターが終わる時間までには帰れるかと思っていたのですが、のこり28キロのところで、不自然に止まっている車がいます。
なんだろうということで徐行していましたら、道路にプラスチック部品が散らばっています。
んで、道路の真ん中に立派なオス鹿が目を開けて寝ていました。
ドライバに大丈夫かと聞いてみると、「俺がぶつかったわけではない」ということでした。鹿が寝ているのでとりあえず止まってどうしようと考えていたところのようです。
鹿のツノを持って道路脇に寄せてボクはさっさと帰ったのでした。車に乗ってから手の匂いを咬んでみると獣臭かったです。
1キロ先の道の脇に、ブルメタの軽自動車が止まっておりました。ちらっと見てみると前側が大破していましたね。

なんだかんだと時間をロスして家についたのは20時35分頃かなあ?劇的ビフォーアクターを見てみると丁度完成したところを披露しているところでした。最初から見ていないのでどのくらい変わったかわからないので面白くねーっす。

しかしまあ、なんでこうせっかく早く出発したのに家に着くのはいつもどおりの21時頃になるんだろうなあ。

画像はジェミニと初めて見た二段重ねの虹です。虹が2本見えるでしょ
Posted at 2009/10/11 23:16:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 練習会 | 日記

プロフィール

「最近毎日スクランブルを見てる」
何シテル?   07/29 10:13
2007年北海道BB1クラスシリーズ1位 2009年Kカーチャレンジカップ エキスパートクラス年間チャンピオン はじめの一歩というボクシング漫画が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ カプチーノ 黒ぼんくん (スズキ カプチーノ)
平成23年9月24日18時30分、ワタクシの所有になりました。 大阪まで引き取りにいって ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
レストアしていくのだ
トヨタ MR2 トヨタ MR2
不動車を格安で手に入れました。しかしその後が大変でした。 名義変更や過去の税金処理、車検 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
燃費よし、税金よし、最高のコンパクトスポーツカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation