• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirinmの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2013年10月22日

ドアミラー下の水垢の原因を絶つ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どんな車でも必ずつくあの縦縞…

あれは雨の後にだけ発生する。つまり、雨水に運ばれてきたホコリがあそこに集中的にダラダラと流れている、ということなのだが、
問題はその運ばれてくる経路が汚れに汚れてドブ川になってるわけで。
その経路を掃除しないことにはいくら大きな面積のボディを磨いても意味ねえじゃん!なわけで。

その経路はルーフ両脇の溝、窓枠付近の溝、そしてドアミラー基部。この三点を徹底的に綺麗にするべし。


溝は最も柔らかい歯ブラシ。100円ショップで買う。これと薄めた中性洗剤でシャカシャカ。
硬いのを使うと一発で傷つくので厳禁。
ドアミラー基部が無塗装梨地なら小さく切ったメラミンスポンジも使う。むっちゃくちゃ汚れてて真っ黒な汚水がデロデロと。おえええええええ!手指が入りにくいけどここだけは頑張る。


ポイントを一つ
まずは運転席側だけ掃除して一ヶ月後の違いをチェック。あっと驚くこの違い。どやっ!


あとは普段のルーフ全体と窓付近のほこり取りが大切。
ハタキというかモップというか、タクシー運転手さんがいつも使ってるイメージのあれ。あれで5分の暇さえあればササッとホコリを落とす。

ダチョウの羽のは高いから静電気を利用したフワフワのを買う。なるべくフワフワで大きいのが良い。
ケチってあんまりフワフワじゃないのを買うと、塗装面に芯が当たって傷がつくことも。
さあホームセンターやカー用品店へレッツラゴー!(死語)


実はこれ、タクシーに乗ったとき運転手さんに聞いた必殺技。
さすがプロだぜ。カッコいいぜ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

久々の洗車

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春ですなぁ~」
何シテル?   03/21 11:39
マイペースドライバー。 みんカラとハイドラを始めてから以前よりさらにステージアとドライブが好きになった。 車っていいね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新婚カップルの新車検討 後編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 12:50:26

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
テールカウル部にガソリン給油口がある前期?中期?タイプ。 ろくにメンテもしてないけど速 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初代ステージアC34前期25X。中古購入。ほぼノーマル。 外観の特徴 ・インパルメッキ ...
ヤマハ チャンプCX ヤマハ チャンプCX
以前の足。 ダサいがメットイン有でけっこう速かった。 ガソリンタンクが3Lと小さくGSの ...
SYM RV125JP SYM RV125JP
不動車を買ってきてレストア中。かっこいいです。 切れているシートと欠品のスクリーンをどう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation