• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

エンブレムにカーボンシール貼り付け

先週、知人から、カーボンシール貰いました





何かに貼りたいなあって考えてて

そうや!ヴィッツのエンブレムが

かなりすすけてきてるし、






貼ったら、ええ感じになるかも

って事で、早速加工に…



画用紙で、形をけがいて、ハサミで

チョキチョキ(^_^)








形に切ったヴィッツマークを

カーボンシールの上に置いて


またまたチョキチョキです








切り方が汚い!

俺って、こういう事下手やなぁって

自分で言うてるし^_^;





カーボンシールって、多少延びんるんやなあって知りました。


まあまあええ感じに貼れました






ノーマルの黒っぽいのと、かなり変わりました。

ええなぁ、赤色カーボン。


ヴィッツタイプR風になったよ\(^_^ )
ブログ一覧
Posted at 2014/02/23 21:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000式。
.ξさん

口直し
アーモンドカステラさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△
どどまいやさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 21:31
こんばんはー♪
白いボディに赤のポイント。しゅがーぱんスタイルですね(^^)/
走り屋の匂いがする(>_<)
コメントへの返答
2014年2月23日 22:18
ナナフシさん、こんばんは~
ありがとうで~す(^_^)  駐車場で離れてヴィッツの顔見たら、にやけてきました。フロントマスクが、変わりました。明日からすれ違う人が、
『お~っ!』って言いそうな気が(^_^;)
会社での反応が楽しみです。
俺はやっぱり赤色から、離れられません!
車を買い換えたとしても、赤色人間です(笑)
それより、雪は溶けましたか?
2014年2月23日 22:39
にやけちゃうの分かるなぁ(^o^)
フロントスポイラー着けた時とメーター打ち替えた時、自分もにやけてました(笑)

雪はまだしつこく残ってます(笑)
近所の道路は所々、道が狭くなって走り難いです(>_<)
コメントへの返答
2014年2月23日 22:44
そうですかぁ。早く完全に溶けると良いですね
そろそろ寒いのも終わりが近づいて来ると思いますよ。もう少しの辛抱ですね
2014年2月23日 23:27
やっぱり!赤はゆずれませんね(笑爆爆)

しゅがーぱんさん!おひさしぶりです
(^-^)/☆(笑)
コメントへの返答
2014年2月24日 4:41
そうですよ(^_^)  赤は譲れません。
なんと言っても情熱の色ですから。
ランエボも赤色似合うんじゃないですか? 俺はターボは18歳の時にミラターボに乗っただけなんで、ランエボのパワーは知らないんですが、パワー的には
十分なんじゃないですか?
2014年2月24日 21:57
白いボディに赤のアクセントが効いてカッコいいですね(^^)
これで気持ち10馬力アップですね♪

私もこんな風にオリジナリティのある仕様を目指していきたいです!
コメントへの返答
2014年2月24日 22:36
ジンベイさん、これいいでしょ(^_^)
実は、新車から10年が過ぎてエンブレムが古くなってきたし、どうしようかなって考えてまして、ヴィッツマーク外して、ホンダのレッドバッヂをヤフオクで買って貼ろうかなあって考えてたんです。どうしてもFD2が欲しいけど、買えないんで、ヴィッツをタイプR仕様にしたいんですが、流石にタイプRでもないのに、レッドバッヂ貼るのは勇気がいります。なのでヴィッツマークを生かして、赤色のカーボンシールに決めました。毎日、中古車サイトでFD2を見ていますが、値段が下がりませんね(T_T)
走行距離が1マンキロでも、新車価格より、高くなってます。
来年に3ドアのシビックタイプRの新型が発売されるって聞いてるんで、発売後から、FD2の値段が下がっていくと思うんですけどね(^_^;)
2014年2月26日 17:55
遅れました( ̄▽ ̄;)!(笑)

今回のテーマ!EVOはあえて黒・金で
仕上げます。

パワーの方は、ありすぎて反対に乗りずらい車両ですね(笑)

ヴィッツの時みたいには行かなくなりましたょ(笑爆爆) ヴィッツは素直で良い車両だと今でも思います(^-^)/☆

コメントへの返答
2014年2月26日 18:24
パワーは、有りすぎてもいいんじゃないですか?
追い越ししたいときや、欲しいときに欲しいパワーがある方がストレス貯まらないですからね(^_^)
俺のヴィッツは、欲しいときに欲しいパワーがでませんもん^_^;
パワーは無いけど、運転してて、楽しいんでOKです。
ほんまは、BLITZのスーパーチャージャーつけたいんですけどね。
まずは街中で、走る、止まる、曲がるをしっかり勉強したいです。
運転歴22年ですが、まだまだです。
MTの運転が好きなんで、ラインどりの練習や一定のブレーキ踏み力で、停止線でキッチリ止まる練習、同乗者に優しい運転を目指して毎日の通勤距離間を楽しんでます\(^_^ )
ヴィッツでしっかり走れなければ、ランエボ、インプレッサ、シビックタイプRには、乗れませんからね。練習、練習です( ^_^)

プロフィール

「2週間ぶりにダエグ乗った💦」
何シテル?   08/03 20:50
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation