• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月05日

大腸がん手術から3年

こんばんは、しゅがーぱんです。

みなさん、お疲れさまです。
明日は大腸がん手術から3年が経ち、年に1度の大腸ファイバーです。

お陰様で今のところ再発はしていません。
明日は代休を取って病院へ行ってきます。

朝7時から検査の為に、下剤を9時まで2時間かけて2リットルの水を飲みます。

これが、不味くて辛いです😞
仕方ないですね。
下からカメラ突っ込まれるので、全身麻酔して貰わないと…😅

もしポリープがあって切除になると明日は入院になるそうです。

何事もありませんように…
ブログ一覧
Posted at 2018/04/05 21:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年4月5日 22:15
明日の検査、無事にすみます様に❗
コメントへの返答
2018年4月5日 23:29
ヴィタさん、ありがとうございます😊

明日は大腸ファイバーなんで、普段の3ヵ月に1度の検査より緊張します。
朝飯取れないので検査終わったら、めっちゃ食べますよ😁
2018年4月5日 22:16
こんばんは

しゅがーぱんさん手術してもう3年になるんですか?
検査はきっと何もないですよ大丈夫ですよ(^^)
コメントへの返答
2018年4月5日 23:32
NOKONOKOさん、そうなんです。
詳しく言うと4/2に手術したんで3年と4日になりますね。
早いですよねぇ。
考えると、病気してシビック買ったんで秋が来るとシビック買って3年がきますね。

まだ48000kmしか走ってないんですよ😁
明日、何もない事祈ります。
2018年4月5日 22:19
こんばんは。
明日の検査、何事もありませんように…。
自分も月曜日に、検査が待っています。
結果次第では、手術…らしいです。
お互いに、検査が終わって笑顔になれますように。
コメントへの返答
2018年4月5日 23:35
こんばんは。

心配して頂いてありがとうございます。
嬉しいです😊

月曜日の検査、異常ない事を僕のほうこそ願います。
そうですね、検査後に笑顔になれますように…
2018年4月5日 22:25
こんばんは

検査は色々と不安や辛い事もあると
思いますが何事もないように
願っています
父も検査前の下剤を嫌がっておりました
幸い?担当の看護師さんが
可愛いらしい方でそれが救いだと
話していました(笑)
ご家族の皆様も同じように
不安だったりするものなので
互いを励まし合いながら
病なんか吹き飛ばしてくださいね!
明日検査との事なので
返信は不要ですよ(^w^)
コメントへの返答
2018年4月6日 5:32
こんばんは。

返信大丈夫ですよ😁
ご心配して頂いてありがとうございます。

検査もしっかり麻酔して貰わないとカメラが腸内をコーナリングするときに痛みがキツいです。

今回、問題なければ半年に1度の検査になるので助かります。
2018年4月5日 22:43
もう3年ですか、早いものですね。
まさかのナナガンからも今年の夏で3年経ってしまうのですね。。

無事に終了することを祈ります。
コメントへの返答
2018年4月6日 5:35
おはようございます。

そうですよ、もう3年です。
ホンマに早いですね。

下剤辛いけど、頑張って飲みます😁
問題ありませんように…
2018年4月6日 6:06
自分もポリープもってるんで他人事じゃないんですよ。

まだ小さいんで1年に1回検査ですんでます。

何事もないように祈ってます。
コメントへの返答
2018年4月6日 9:12
みーやんさんもポリープ持ってるんですか?
ちゃんと検査してるんですね。
検査しない人多いと思います。

ありがとうございます😊
2018年4月6日 6:21
しゅがーぱんさん、何もない事祈っています。
何もなかったら、楽しいオフ会が待っていますよ👋
コメントへの返答
2018年4月6日 9:14
拓海さん、下剤飲み終わって病院に向かう為、タクシーの中からメールしています。

ホンマですね、オフ会に行きたいです😁
俺も何事もない事祈ってます。
2018年4月6日 6:41
2リットルはキツイですね😅

大丈夫だと思いますので、水と戦ってください。
コメントへの返答
2018年4月6日 9:54
ぱぱさん、朝早よから下剤飲みましたけど、毎回1リットル越えてから辛くなってきます。
トイレの往復が面倒くさい!
2018年4月6日 8:01
コメント失礼致しますm(_ _)mこの検査、やった人は皆さん辛いとおっしゃいますよね(^^;)当方も持病の潰瘍性大腸炎でこの検査は定期的にやってますがお尻にカメラ入れられるより2リットルの水(確かマグコロール)を飲むことの方が毎回苦痛に感じます…しかもその後は何回もトイレを往復しなければなりませんしね(^^;) 検査結果が良いことを祈ってます(^^)
コメントへの返答
2018年4月6日 13:48
メッセージありがとうございます😊

おしりにカメラより下剤飲むほうが嫌ですね😅
今日はトイレに10回以上いきました。
2018年4月6日 8:16
毎度です

あ~、あの不味い水嫌ですよね~(^_^;)

部分麻酔じゃ、痛過ぎるので
全身麻酔の方が良いよね。
頑張ってね❗

まぁ、大丈夫でしょう(^-^)
コメントへの返答
2018年4月6日 13:50
アズジンさん、まいど〜

ホンマに不味いですよ。
我慢して飲みましたけどね😁

ありがとうございます。
また報告します。
2018年4月6日 9:12
おはようございます。

何事も無いことを祈っています。
お互い元気でお会い出来る時を楽しみにしております( ^∀^)
その時には妻に撮影係りになってもらいますので、今から設定など教えておきますね(^ ^)
妻の一眼レフだしf^_^;)
コメントへの返答
2018年4月6日 13:51
励ましのお言葉ありがとうございます。

お、奥様も来てくれるんですか?
それは楽しみになりました😊
みんなでコラボ楽しみにしてますね〜
2018年4月6日 12:20
私も目の持病があるので、いつも検査の時は不安で不安で押し潰されそうな気持ちになります。
でも、しゅがーぱんさんなら大丈夫ですよ。
たくさんの人達がみんカラを通じて応援してくれてますしね(^-^)
無事に検査が済むようお祈りしてますね◎
コメントへの返答
2018年4月6日 15:29
タケカズさん、こんにちは。

目の持病やと運転も気になりますね。
ホントに不安がありますよね。
でも「なんとかなる!」って気持ちでいつもいますから、しゅがーぱんは大丈夫ですよ👍

みなさんには、いつも感謝しています🙇
2018年4月6日 12:27
大腸ファイバーが大腸フィーバーに見えた不謹慎なnuke妻(^^;

大変な検査を乗り越えて、楽しい明日へ(^-^)/
コメントへの返答
2018年4月6日 15:31
妻さん、フィーバーって😅
1年に1回のカメラ突っ込みですけど、麻酔するんで覚えてないですね。
また報告しようと思います。
2018年4月6日 14:04
検査、無事をお祈りいたします。
コメントへの返答
2018年4月6日 15:31
ありがとうございます。
また応援よろしくお願いします😊
2018年4月6日 19:46
こんばんは!

検査結果 何もないことを祈ります!

私も6月に大腸ファイバー受けます。何も無いとよいのですが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年4月6日 20:58
なつさん、こんばんは。

初めて受けるんですかね?
下剤を飲むのが辛いと思いますが、頑張ってくださいね。
あと麻酔をしっかりやって貰ってください。

大腸は?の形をしてますが、下からカメラが入ってコーナーを曲がる時に違和感があるかもしれません。
前回は麻酔の効きがあまくて、「先生!腹が痛い!早くして〜」って叫んでたので、麻酔さえ、しっかりしていれば大丈夫です😁

ポリープがあるかどうか?が気になりますね。
体の為なんで、やって損はありません。
また聞かせてくださいね。

プロフィール

「2週間ぶりにダエグ乗った💦」
何シテル?   08/03 20:50
しゅがーぱんです。 2015年秋にncp13からABA-FD2にバトンタッチしました。 2018年7月、ずっと欲しかった無限のカーボンボンネットを装着出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリィのハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:04:47
シート交換(フルバケ装着) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:11:15
PROTEC デジタルフューエルマルチメーター DG-329 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
3月22日 FD2シビックとお別れ。 4月20日 エブリィとの出逢い。 ZRX120 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2025年3月1日、23年振りに大型バイクを納車しました。 ブランクが大きすぎるので、乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年3月22日にお別れしました。 約10年間、楽しく過ごせました。 距離は11万4 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツタイプR (トヨタ ヴィッツ)
2003年10月新車で購入。 UA-ncp13  5ドア 5MT はじめまして、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation