• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テキーラマンのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

棚からぼた餅?

午前中からエンジンオイル交換。 オーバーホールから累計4000kmちょっと走りました。 今回使用するのは、パワークラスターのビレンザストリート(5W-40)。 ドイツ車の認証を受けていますね。 寒くなってくるというのと、レスポンスアップを狙って粘度を下げてみました。 オイル交換を終えて、 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 22:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年10月07日 イイね!

もしかして強運の持ち主なのか( ゚д゚)!?

もしかして強運の持ち主なのか( ゚д゚)!?
本日をもって、めでたく?アルトワークスが走行距離19万キロ達成しました!! ( ゚∀゚)ワーイ 帰宅時には到達できそうでしたが、とりあえずいつもと同じルートで帰宅開始しました。 到達時には撮影のために、極力停止できそうな箇所でという目論みで挑みました。 お目当ての19万 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/07 22:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年09月28日 イイね!

酷道425号線訪問記(後編)

酷道425号線訪問記(後編)
いよいよ難所といわれる牛廻越(うしまわしごえ)です。 このまま進んで奈良県十津川村まで到達する予定です。 ここに進入してしまえばそのまま走破するか、来た道を引き返すしか手立てはありません。 やすやすと逃げ道など存在しません。 携帯電話も繋がらず、崖下に転落でもしようものなら行方不明になりそうです ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 23:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2015年09月27日 イイね!

酷道425号線訪問記(前編)

酷道425号線訪問記(前編)
冬が訪れると山にも走りに行けなくなるので、今のうちにと選んだ行き先は・・・、 国道425号線( ゚Д゚)<死ニGo! これ、れっきとした国道ですよー(・ω・ ) おにぎりは立っているけど、ガードレールもない( ゚Д゚)!? 三重県尾鷲市から和歌山県御坊市を結び、紀州半島をショー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 23:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2015年09月04日 イイね!

強化クラッチ

エンジンオーバーホールに伴い、クラッチも強化品に交換(+軽量フライホイール)しています。 アルトワークスが戻って、エンジン始動の次にしたのがエンスト(爆) 思いのほかペダルが重いわ、発進がシビアになったわで、慣らし運転絶賛実施中の自分にとって、通勤メインの車としてはちょいとばかり苦痛 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/04 23:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年09月01日 イイね!

苦行の始まり

タイトルの「苦行」というのは「慣らし運転」のことです。 慣らし運転するにあたり、ネット検索すると「あれや・これや」出てきますね。 その必要性をヒシヒシと感じてしまいます( ゚д゚) 昨日にアルトワークスが戻ってから150kmほど走行しまして。 「あー、5000rpmまで回しちまったよ」 「 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 23:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年08月31日 イイね!

チョロQ帰還(・∀・)

本日、アルトワークスが修理を終えて帰って来ました! とりあえず馴らし運転という初体験をば(爆) いつものバイパスに乗らず、下道をチョロチョロと流れに任せて走りました。 強化クラッチを入れたので、エンストをブッこくこと3回(汗) ( ゚д゚)<クラッチオモタイヨー スターターの音がかなり変 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 23:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年08月24日 イイね!

塗装あれこれ

アルトもエンジンが組みあがって最終段階のようです。 強化エンジンマウント。 どうやらMC21S用オルタネーターがポン付けできない模様(´・ω・`) ただいま考え中。 ハブベアリング&クリップボルト交換とキャリパーO/Hして、スリットローターも入りました。 タイヤも ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 22:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年08月15日 イイね!

3日連続でルーホイ塗装

ホイール塗装も3日目に突入しました( ゚Д゚) 山奥への墓参り(曲がらない4ATの某国産車にて)で疲れたので画像は少なめです。 日産「KH3」を買ってきました。 自分的に真っ黒といえば「KH3」だったりします。 何せ「スーパーブラック」というストレートなネーミングですから( ゚Д゚) ...
続きを読む
Posted at 2015/08/15 22:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年08月14日 イイね!

引き続きルーホイ塗装

ホイール塗装の続きをやっていきます。 まずはカー用品店で缶スプレーの買い出しを。 インナーリムは全周に渡って塗ることにしました(適当)。 左右で色違いにしようという企み。 置いてある中で一番濃いであろう、トヨタ車用のダークグレーマイカを選択。 塗り塗り。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/14 21:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ ☆エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2009174/car/2899655/6666864/note.aspx
何シテル?   12/12 09:31
乗って面白くて洗練されたデザインの車が好きです。 カスタムに関して色数は少なくやりすぎない、必要なら引き算というあっさり志向です。 とりあえずメッキ付けてテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRA京都 PANDEMウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 22:10:26
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 12:07:44
オイルの覚え書き 其の参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 22:22:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 〓WB35 / N54B30A〓 (BMW 3シリーズ クーペ)
初の外車です。 国産車で欲しいのがなくなってしまいましたー(´・Д・)<貨物車イラネ そ ...
マツダ デミオ 〓DY3W / ZJ〓 (マツダ デミオ)
アルトワークスの車検切れに伴い、足車として急遽迎い入れることとなりました。 今回は指名買 ...
スズキ アルトワークス 〓HB21S / K6A〓 (スズキ アルトワークス)
遅いワゴンRから鞍替えしました。 新規格には全く食指が動かず、手を入れながら乗る覚悟で車 ...
日産 インフイニティQ45 〓HG50 / VH45DE〓 (日産 インフイニティQ45)
備忘録です。 税金にヒィヒィ言いながらも大きなトラブルなく(アクティブは壊れましたが) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation