• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テキーラマンのブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

無灯火

今日は早めに帰宅することができ、久々に夕刻の時間帯を走ったのですが。

いやーしかし・・・多いこと多いこと。


【無灯火の車】


スモール点灯している人に国民栄誉賞あげようかと思えたりして(大嘘)
こりゃ自転車に乗る中坊レベル( ゚д゚)

中にはオートライトをわざわざOFFにしている猛者もいるかと。

特に濃色車は見えねぇ。オマエ見えてねぇよ( ゚Д゚)


↓↓こんな心境?

・俺ってワルだろ~
・限界への挑戦
・メーターとか見ないし
・ヒューズが全部飛んでいる
・発光メーターなので普通に気付かない
・当てられたい真性のM気質
・何かが消耗すると思っている
・前の車が点灯していないから右へならえ
・そもそも操作方法が分からない
・ステルス走行が必須である理由が存在する
・怪しいブツを運んでいる
・上司のヤロ~
・あの娘がどうしても振り向いてくれない
・なんて日だ!!





自分も人様に一切迷惑掛けていないかと聞かれれば?ですが(爆)

早めのライト点灯をお願いしたいものです(`・ω・´)




おそまつ(´w`*)
Posted at 2015/06/23 23:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記的なもの | クルマ
2015年06月11日 イイね!

フライホイール

キタ(・∀・)コレ
エクセディの軽量フライホイール!








パーツ的にマニアック過ぎますが( ゚д゚)


これはK6AのFF用です。
FFと4WDではフライホイールの純正品番が異なります。

もしや重量が違うだけ?
※あくまで自分調べ

FFと4WDという違いだけで、形状まで変えるというコストの掛かることをメーカーはしないのでは?という憶測だけで手配しました。


もし取付できないとなれば、格安で横流しします(爆)
Posted at 2015/06/11 21:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年06月03日 イイね!

パーツ到着

早いもので、あっという間に6月ですね。
歳を取ると時の流れが早すぎて困ります。

PCVバルブ交換で白煙は治まりませんでした。
ますますヒドくなる一方で、症状的にピストンリングもダメそうです。
あとはハブベアリングも・・・(汗)


E92は今年に入ってからは1000kmも乗っておらず、相変わらずアルトのパーツを買いあさる日々であります。

強化クラッチディスク。
カーボンと銅(カッパー)を配合。
ダンパースプリング4本→6本(多分)。



強化クラッチカバー。
圧着力=380kg
これなら通勤使用でも無問題(多分)。



AZワゴン(MD21S)純正オルタネーター。
純正品番:31400-76F00 45A→65A
リビルト品だとコア返却時に相違が生まれそうなので、メンテナンス(ブラシ交換等)された中古品をチョイスしました。



ひと段落したらE92ともコミュニケーションを(汗)
手始めにエンジンオイルを替えてあげます(・∀・)


Posted at 2015/06/03 21:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2015年05月26日 イイね!

リコール

リコール帰るとスズキ自販から封筒が届いていました。




前車ワゴンRの無償修理のお知らせでした。





もう15年も経過した車なんですが、まだまだ見かけたりしますね。
しかしながら近いうちに他人の手に渡る予定です。



アルトワークスの強化エンジンマウント&メタルヘッドガスケットも届いていました。

( ゚∀゚)!!



次は強化クラッチ(確定)とオルタネーター(検討中)とスロットルボディ(予定)を。

( ゚д゚)<エッ!?コワレテナイヤン


Posted at 2015/05/26 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2015年05月18日 イイね!

入院準備

BMWはネタ切れで、またもやチョロQネタです(汗)

今月末に予定しているエンジンオーバーホールに向けて、色々とパーツを手配しています。
後々面倒なのは替えてしまうというスタンスでいきます。




ウォーターポンプ。



ピストンリングセット。



コンロッドメタル。



ピストンピン。



タイミングチェーン(笑)


まだまだ部品は入手可能のようで、ありがたい話ですねー。


ピストンは2種類あって、現物の刻印を確認する必要があるということです。
あとは強化クラッチとメタルヘッドガスケットを手配する予定。

で、シリンダーヘッド降りたら面研とバルブシール交換を業者に依頼。


というか、30万の車にお金掛け過ぎ(自爆)
それでも全く後悔していなかったりするのです。
BMWで車に対する考えが変わった上でも尚、ワークスにもまた違った面白さがあるんですよねー(・ω・ )



おそまつ(´ω`*)

Posted at 2015/05/18 23:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ ☆エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2009174/car/2899655/6666864/note.aspx
何シテル?   12/12 09:31
乗って面白くて洗練されたデザインの車が好きです。 カスタムに関して色数は少なくやりすぎない、必要なら引き算というあっさり志向です。 とりあえずメッキ付けてテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRA京都 PANDEMウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 22:10:26
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 12:07:44
オイルの覚え書き 其の参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 22:22:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 〓WB35 / N54B30A〓 (BMW 3シリーズ クーペ)
初の外車です。 国産車で欲しいのがなくなってしまいましたー(´・Д・)<貨物車イラネ そ ...
マツダ デミオ 〓DY3W / ZJ〓 (マツダ デミオ)
アルトワークスの車検切れに伴い、足車として急遽迎い入れることとなりました。 今回は指名買 ...
スズキ アルトワークス 〓HB21S / K6A〓 (スズキ アルトワークス)
遅いワゴンRから鞍替えしました。 新規格には全く食指が動かず、手を入れながら乗る覚悟で車 ...
日産 インフイニティQ45 〓HG50 / VH45DE〓 (日産 インフイニティQ45)
備忘録です。 税金にヒィヒィ言いながらも大きなトラブルなく(アクティブは壊れましたが) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation