• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月16日

ついに・・・

逝っちゃいました

無限 Smart Sport S+

画像はそのうちにUPしようかと。


いやー、物欲という悪魔に負けた自分ですが、まぁアリかと(爆

ネットで買って安く仕上げたかったのですが、なにせ車をイヂル時間が無い状態で、ディーラーマンや整備の方、他車種の無限を付けている人からの話を聞いてディーラーでお願いして取り付けてもらいました。

物が届いたって事で車を預けに行ったら、


『フロントバンパーが違うので、フロントスポイラーは付かない』


と突然言い出す始末で、


『純正のSバンパーです』


と言うと


『グリルが明らかに違うから、コレはモデューロのバンパーですよね?そこに展示してあるSのとは違いますよ?モデューロに無限のスポイラーは付きません』


って、


『・・・・・・・・・・・』

絶句


グリルも無限の物を取り付けてると伝えると


『じゃあ、今付いてるスポイラーを外してからフィッティングをチェックして、付くようなら取り付けます』


言ってる意味不明w

純正Sのバンパーで、モデューロも無限も取り扱ってるのに、モデューロのバンパー?はぁ?

【モデューロでバンパー出てるのか?純正Sバンパーにしか付かないスポイラーをモデューロのバンパーが仮にあったとして、わざわざ付けてると?グリル?グリルのとこはスポイラーには関係あるのか?スポイラーが取り付く部分が、明らかにそこに展示してあるSタイプと同じだけど??純正S用スポイラー同士なんだから、外して取り替えるだけなのに付かない??え?大丈夫かココ・・・】

という、一瞬で沸いたものを必死に飲み込みつつ、お願いしますと預けてきました。
5分後に、調べたら問題なく取り付けられますって電話が来て笑いそうになりましたが、なんとか事なきを得て取り付けてもらいました。

当然、FITに乗ってる人だったらスグに解る事なんですけど、他車に乗ってる人にはパッっと見ても気付かないのかもしれないのですが、取り付いてる物が全て自分の所で扱ってる製品なのに、そんな素人さんみたいな話は無いだろ!って思っちゃいましたよ。

ま、そんな笑える小ネタはいいとして、S用モデューロスポイラーの前後と純正Sサイドステップの嫁ぎ先を探さないと、場所とって場所とって・・・。


装着した画像と、取り外したスポイラーの状態も撮らなきゃ。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/16 01:12:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検の代車
take4722さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年3月16日 22:47
逝っちゃいましたね~
おめでとうございます♪
写真UP待ってますwww
コメントへの返答
2007年3月16日 23:44
逝っちゃいました~^^;
やっぱ無限はカッコイイです。せっかくS買ったのでS+にするつもりでいたのに、いざとなるとプロフェッショナルと悩みましたが、やっぱ基本はSでしょ!!とS+に決めました。

写真は明るい時に撮りたいのですが、朝の仕事前しか時間が無くて、それどころじゃないんですよー(汗

そのうちちゃんとUPしますので♪

プロフィール

人見知りで小心者で面倒くさがりなヤツ^^; ONとOFFのどっちかで、やり出すまでが長いのに、やり出すと止まらない性格です。 オフ会とかに参加したいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
自分なりにフィーリング仕様でございますぅ♪

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation