• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

先日の全日本ジムカーナで感じたこと

先日の全日本ジムカーナで感じたこと 全日本ジムカーナの観客はは、何を目的に見にきた人たちなんだろう
って考えてました

夏休みだから確かに子供連れのご家族は多く、それはそれで歓迎される良いことですね
駐車場が満タンになるほどの大盛況に主催者努力を感じました
本当にご苦労様でした

昔からの有名トップドライバーが数多く上位にはいますが、大半は知らない顔ぶれで上手に新陳代謝が進んでいる感触

さらに、
競技主催側に昔のライバルたちがたくさんいて、こんな人たちで支えられていることも実感

ただ、
クラスがたくさんあって上位入賞者(表彰対象)数は増えますが、クラスが成立ギリギリ五人とかは悲しい感じもしました

また、
マシンやタイヤなど自分が戦っていた頃とは性能面で次元が違います
もちろんコストも・・・

モータースポーツに限った話ではないですが、さまざまな理由から プレイヤーになら(れ)ない人によって支えられているんですよね

ひとつ感じたことは、競技人口が減り続けているいま、競技形態として今のが理想形?
特に全日本格式

ジムカーナ界で次に目指しているのは何でしょうね

どこでも盛況なサーキットアタックや、テレビプログラムができるほど盛り上がるドリフトとの違いは?

昨日の観客で何人が影響受けて、自分もやりたい!やろう!って帰宅したんだろう

※今の全体的な不景気感は、弱り目に祟り目ですね

五年後くらいに
【あのとき手を打っておけば】とならないよう
【こんな手うっておいて良かったね】
ってなる

★なにか★

を夜な夜な考えています
まだまだ答えは出そうもありませんけどね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/03 23:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年8月5日 23:56
競技をやらないボクの意見とすれば・・・

ジムカーナ/ダートラの場合
○ : クラスが多いと、チャンピオンを取れる確率が多く意欲が沸く
○ : クラスが多いと、金銭的な選択肢が多い
× : クラスによって、現状のN4/SA3のように勝てる車しか選択肢がない
△ : レギュレーションに縛られる(笑)

サーキットアタック (タイヤメーカーの大会の場合)
○ : レギュレーションが厳しくない
× : レギュレーションが厳しくない反面、お金を掛ければ【正当】に速いクルマを作れる(笑)
○ : ライセンスが要らない (ある意味怖いですが・・・)

良くも悪くもレギュレーションのさじ加減な気がします。

ボクがつけた○×判断基準も見方によって変わりますよねッ(汗
コメントへの返答
2009年8月23日 11:18
小うるさいこと言われないで
縛られず
ENJOYしたい!

やっぱりそこですよね~
2009年8月6日 9:58
しばらくぶりの長文で問題投げかけですね。
先日の浅間台全日本戦は本当に盛況でしたね、場所柄もあると思いますがただ主催者は大変ですよね、実際にいろいろなトラブル等もあるようで。

で、普段行われている競技会(ジムカ-ナ)にギラリ-が来るかと言ったら御存知の通りです、競技会によっては参加台数すら危うかったりクラス成立も出来ないものもあります(昔の競技会は100台超なんて当たり前だったのに)。
自分自身が今年から参戦して昔とは様変わりしたなとつくづく思います、当然車の性能の違いお金の掛かりも全然違ってます、それと年齢層がかなり上になっていること(若い人がいない)等々。
そう言えば先日何人かに続けて「ジムカ-ナ-なんて競技何するんですか」て言われて知名度のなさにガックリしました。
このままでは今の日本と一緒で高齢化が進み次世代を支える事が出来なくなるのでは。
50際過ぎのオヤジの正味期限は先が見えてますので。
コメントへの返答
2009年8月23日 11:20
客集める競技、見せ物競技ではなくて、
グループ/個人参加型でキャンプの延長みたいな草の根なんでしょうね、本来は

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation