• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月08日

たいやの回転方向

昨日、ふとした用事で群馬方面に出張、帰りがけ?に太田へ。

日曜にG6したまんまのタイヤで行ったら、フロントタイヤの回転方向が逆だという指摘。

それが理由でタイム出なかったとは言いませんヨ。三月から同じタイヤ、同じ位置だし。

遥かむか~し、AW11で走っていた頃、後ろは順方向、前は逆向きに装着した記憶があって、そう信じて疑うことはありませんでした。
トレッド貼り合わせ面の都合と聞いてましたが、メーカーや駆動方式で〈正解〉が違ってましたね。
今、その辺はどうなんでしょう?
タイムやライフに影響ないのだろうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/08 20:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お地蔵さんを探せ!
常につまらない自由人 お~さん♪さん

すすきのは晴天なり!笑
レガッテムさん

道の駅めぐり 福島→茨城
R_35さん

この日は、各番手フックボールの練習。
vfr800ccさん

朝の一杯 10/9
とも ucf31さん

カクテルグッズ続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年8月8日 20:24
水はけの問題から。回転方向って決められているんですかね~
だったら、ドライはあまり関係がないような・・・。
コメントへの返答
2007年8月9日 12:23
やっぱりグリップという面では関係ないですよねぇ。

気にしないことを指摘されたことが
「つらい・・・」
2007年8月9日 11:32
ん十年前ですが、プロダクションレースに出ていた時 貧乏だった(今も)ので左右逆履+内外入替していましたね。自分の腕じゃタイム的にも差が無かったです(^_^;)
今のタイヤはどうなんでしょう???
コメントへの返答
2007年8月9日 12:27
みんな当然裏履きやってますよね。

昔、ラリー車でロアアーム延長して、ノーマル車高なんて野蛮なことやっていたとき、スーパーネガキャンとなって外側新品、内側カーカスってこともありました。

もちろん摩耗早いんで裏履きしたら、面じゃなく線で路面と接地(笑)。
さすがにあぶね~って感じでした
2007年8月13日 12:34
遅レスですが・・・
先日、門前のタイヤテストにくっ付いていきましたが路面が超パンパンだったんですね。
4駆で2本走ったら新品タイヤが2~3分山に位になっちゃう位に異常な減り方。
しかも、前後左右で減り方に差があるもんですから1周走ったらローテーションして・・・って感じだったのですけど、もう回転方向は無視ですよ。
某黄色いタイヤメーカさんも、路面がパンパンだとパターンは関係ないって(笑)

砂利系はそんなものらしいです(^^;
コメントへの返答
2007年8月13日 12:47
やっぱりプライベーターに(練習)タイヤ代は重くのしかかりますね(笑)。

それこそ舗装と一緒でゴム柔らかくて、溝のないスリックが良いんでしょう。

そんなパンパンなら走ってみたいですね。好きな036がピンであまっているし。

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation