• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月28日

地区戦2本目頑張ったけど

一本目の反省。

もっと高回転で仕事させないと、普通の700CC。
思っていたより素直な動きなので、普通に動かしてみよう。
クルマが小さい。
キルスイッチには絶対に触れない。

【集大成の二本目】

社長もクラスベスト更新して戻ってくる。
一本目より硬質ダートになっているらしい。

8500位でクラッチミートしたけど、やっぱり小排気量のためかモタつく感があり、結局は長めの半クラでごまかす。
一本目には躊躇した左コーナも踏んで抜け、すぐに右左右。
特に最後の右は行き過ぎないように注意して回る。
曲がりきる前に早めにエイッと踏み出して、次の左ヘアピン進入も一本目と比べて2000回転くらい余計に回っていたようだ。
ただ、相変わらずブレーキポイントが早すぎて、クルマなりにしか回れなかった。

今回は、テクニカル区間でタイム計測していて、最速車には賞金が出るらしいがどんなんだったろう。すずき○○く選手が持っていったらしい。

真ん中のジャンプ台を飛びつつ3速に入れ、ブラインドで出島につっこむ右全開コーナー。やっぱり慣れていないせいか右足が躊躇してしまいますね。0.2秒の損失。
ちなみにインプあたりでは多少姿勢作らないと抜けられないと思います。

「象の鼻は車速高ければ3速でいけるかも」と社長に言われて進入。
(車速が遅かったせいか)6000回転を下回って加速感が全くなし。
結局は二速に入れ直して再加速になってしまった。0.5秒の損失。

さすがにストレートは余裕もって走れます。
ただ、への字のブレーキポイントが良くわからないですねぇ。
軽くて小さいから、抜けてからでも止まれるんだろうけど、乱れたらその小ささが災いしてどっかいってしまいそうなので、ソーッと早めにブレーキ開始。
ダートで4→3→2→1というシフトダウンは忙しいけど面白いですねぇ。
あまりないですからね。
その後のヘアピン進入で、アクセル踏んだときに1速に入っていないような挙動をしたので再シフトして脱出。0.3秒くらい損したかな。
どうもFデフが弱く、前輪で引っ張らなくて最初の挙動が出ていないような感じ。

しかしこの車で走ると丸和が前兆、道幅ともに広い!

その後もなかなかブレーキ開始とアクセルオン時の一瞬のフロントの逃げで悩みつつ何とかゴール。

成績は・・・・
18秒くらいタイムアップしての4位(笑)
予定通り社長は抜いた!
結構面白く走って満足感で終了。
あと一本あれば、コース全般のブレーキポイント修正と、失敗ポイント合計で2秒くらいはいけたと思う。
ということは・・・・

ま、取らぬ狸の・・・・ですね。

そういえばダート・舗装通じて今年初ポイントゲットです!
これはおめでたい!!

次の丸和もここのクラスに出ようかな・・・

最後に、エントラントの皆さんオフィシャルの皆さん、お疲れ様でした。

舗装も楽しいけど、ダートも楽しいなぁ・・・
今後どうしましょ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/28 13:01:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KAZE LET'S RIDE オ ...
中嶋飛行機さん

【グルメ】一人でさくら水産へGO! ...
narukipapaさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

V15 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

久々の星ヶ窪キャンプ場へ行っちょり ...
S4アンクルさん

お寿司屋さんく
猫のミーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation