• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月03日

カート大会記録を残して終了

九月一日の土曜、いつものラー飯能で、いつもの時間に、カート大会を開催しました。

⑥時集合⑦時開始。
一応主催者なんで⑤時前には現地入り。
岩槻IC近くにてエビス用にタイヤ組換えした後③時過ぎに出発。
日高インター降りた辺りから雨がぱらつくが、ワイパー不要な程度でまだ安心。
現着して路面を見ると、ラインは乾きつつある。
このまま行けばドライとコースのお兄さんと雑談。

まだ誰もいないので車で読書してると!
Fガラスにポツポツと水滴。暫くすると傘ギリギリの降雨になってきた。
あと②時間で果たしてどうなるでしょう?

参加者がぽつぽつ集まってくる頃には、乾きはじめていたコースも完全ウエット。

コースのお兄さんはWETタイヤ装着車両も用意してくれると言ってくれるが、台数が足りない。
もう一つの選択肢は、水たまりさえできなければスリックで開催。

常連メンバを集めて相談したところ
「なかなか雨の日に走れることはないので、逆に楽しみ。」
と言うことで、スリックタイヤで通常レース形式での開催を決定。

コースの兄さんは春先にあった多重・多数クラッシュがあるのでスリックでの開催にはチョット戸惑っていましけど(笑)。

そんなこんなで理矢理押し切って承諾を得、開催にこぎ着けました。
しかし雨の中予定していたエントラントは多少遅刻もあった程度でみんな来てくれました。やっぱりみんな好きなんだなぁ・・・

いざスタート。この頃には雨はすっかり上がってました。

フリー走行
予選1
予選2
と重ねるうちにコンディションが(ウエットながらも)良くなってきました。

でもウエット路面にスリックタイヤ・・・・
はっきり言って怖い
けど おもしれ~
マシンにより差はあるのですが、アクセルオフでもブレーキでも曲がることはできません。
リアにしかブレーキ効かないので、リアロックという手段もありますが・・
もちろんタイムロス/スピンのリスクとのトレードオフ。

そして、決勝が始まってみれば抜きつ抜かれつの大バトル。
あわてるとハーフスピン状態でタイムロスして抜かれます。
ただ、(大胆に)アクセルONにしないと曲がってくれません。
外目にも、運転していても「おもしれ~」レースになりました。

しかも(ここが記録的な話なんですが・・・・)
初心者もいて
スピンも数え切れないくらい発生して
全員が一度はスピン・ストップを体験

したにもかかわらず、
クラッシュゼロ!
修理費用ゼロ!


絶対速度が低いこともあったのでしょうが、コースのお兄さんも残念がって・・・うれしそうに「珍しいことですね、この前と比べたら考えられない」だって。

カッパ着て無かったひと(自分含む)は多少は濡れましたが、みんないつも以上に楽しんでいたようです。

収支は多少エントリ費用を超える出費となてしまったのですが、雨のなか、開催中止の可能性もあるなかわざわざ来てもらったので、喜んでクラブで補填させていただきました。

ホントに面白かった。
「一番楽しんでいたのは絶対にageogc8さんだ」。
とみんなに言われてしまいました。

こんな日があっても良いですよね。
ちなみに優勝はしてませんあたしは・・・(笑)

次回は11月10日(土)に開催予定です。皆さんいかがッスか??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/03 20:26:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の実り
バーバンさん

カラダは大事だよ。目がクルクル回る ...
エイジングさん

【10名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ホテルオークラJRハウステンボス ...
空のジュウザさん

6月以来の洗車
天の川の天使さん

2025 10/5 impactB ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2007年9月4日 0:17
うーん 心誘われますです。
監督にも伝えてみよ♪
コメントへの返答
2007年9月4日 12:23
免許無くてもカラダ一つ、長袖長ズボンであればOKです。

是非関係者共々、誘われてみてください(笑)。

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation