• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

お見舞いに行ってきました

週末、小学生の頃からの幼なじみをお見舞いに行ってきました。
糖尿は持っていたらしいのですが、風邪かと思って早退、病院へ治療に行ったところで突然倒れてしまったようです。

1ヶ月くらいずっと集中治療室に入っていて、当然その期間は本人も記憶がありません。
病名は脳梗塞・心筋梗塞・その他計6つくらいタイトルを言ってましたが、良く覚えてません。

写真を見ると・・・
脳が腫れていたので頭に穴開けて、気道確保で喉にも穴開けて、ホントに別人でした。
病院でも奇跡と言わせる復活だそうです。
今週退院できるかもというので一度は行かないとと思ってました。
何も後遺症残ってなければって感じで病院へ着いてみると・・・

ピンピンしていて、院内を歩き回っていました。
ずっと動かないでいたのでリハビリも兼ねているようですが。
夜ベッドで眠れないので廊下を歩き回り、ソファーでうたた寝して、看護婦さんを「気持ち悪い」と驚かせて・・・

ちなみにこいつは高校時代は校内で1~2位を争うアイドルだったヤツです。

数年前にあったときは暴飲暴食繰り返してデブって見る影もなくなっていましたが、今は高校時代の顔に戻ってました。(もちろん年齢なりの親父ガオ)

ま、生きてて良かった。
また、いつか酒飲めるかな???
再発しちゃうかな 

なんて嬉しくてニヤニヤしていた週明けでした。
話がまとまってませんね・・・あはは!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/11 13:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは😊〜今日は、雨 ...
PHEV好きさん

家に帰ったらバラのエドゥアールマネ ...
かずさん595さん

カツカレー&カツ丼
KP47さん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

WEDNESDAY
自由区さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年12月11日 15:21
幼なじみの方ピンピンしてて良かったですね(^^)
でも、>脳梗塞・心筋梗塞・その他計6つくらいタイトルって凄くないですか?
早めの対応だったのか若いので治りが早いんですかねぇ....?

家の父親も今年、脳幹梗塞で倒れて若干ですが後遺症が残ってます。
生活に支障がなくて仕事も行けるのが不幸中の幸いでしたけど...
コメントへの返答
2007年12月11日 19:46
そうなんです。
⑥タイトルの①つだけでも、運が悪ければの世界ですからね。

友人も、脳幹梗塞って言ってました。
まだ、めまいガするみたいで、社会復帰はまだ先みたいですが。

イチゴさんのお父さんも、仕事ができるくらいでよかったですね。

自分のはたせる役割があるということは、生きるモチベーション維持するために大事だと思います。自分はそんなに強くないので。

明日も、笑って過ごせるといいなウィンク
2007年12月11日 16:35
お互い、もうそんな友人が出る年齢なんですよね・・・(汗)
私は普段から時間があったら運動するよう心がけてますが・・・ageoさんも気をつけてね!(^^;
コメントへの返答
2007年12月11日 19:51
同級生と逢って話すことは、フシブシがいたいとか、この前入院していたとか・・

最近、まわりが騒がしいので考えさせられます。

時々、秋葉~上野まで歩くことと、土曜は車のメンテ。
こんなもんですかね、運動と言えば冷や汗

2007年12月11日 23:14
日頃健康である事が極当たり前で、いざ大病を患って初めて健康であることのありがたさがわかることの重要性が最近身にしみて感じる今日この頃です(親父だね)。
特に所帯をもって子供もこれからという時には親として自身の健康管理の責務を感じます(ますます親父だね)。
最近、車の運転も臆病なくらい速度を出さなくなりました(正真正銘の親父だね)。。。。
コメントへの返答
2007年12月12日 12:26
年齢イコール「バトンタッチ」なのかな?

次世代に役立っている親父でいたいですね!
2007年12月12日 0:21
30代からの健康管理が大きく影響すると聞いたことがあり…
現在は、それを意識しつつ生活しようとしています。

なにぶん、父親が肥満で、かなりしんどい事を強いられていますので…
反面教師として、生活環境から見直しています…^^;

イベント事でしか運転しなくなったのも歳をとった証拠?
コメントへの返答
2007年12月12日 12:30
「もう歳だから」
「もう親父になったから」

「出来ない いい訳」
と考えるようにしてます。
そうしないとホントに
「ダメ親父」になってしまう。

でも飲み会とか食事時は、
「親父スイッチ」入れないと(将来)危険ですね(笑)

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation