• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

最近の車(2)

足もしっかりしていて軽快なフットワーク
△窓ガラスもあったりで視認性抜群
屋根も高くて頭の上に握り拳が縦に余裕です(どこかの番組みたい)
停車中のパワステが若干重めですが、走っていればしっかり感と言葉が変わります

難点が一つ
ルーフが高くて、インプレッサが入ってた立体駐車場下段に、(特にリアが)収まらないんです
いま、ガス満タン・小荷物をリアに積載状態で、クリアランスが5mm程度しかなく、アクセルオンオフのピッチングが微妙に危険なので挑戦していません
カミサンに泣いて貰っています

明日は工具箱とか重しになるモノを満載して再挑戦してみようかな

なんか良いアイデアお持ちの方いらっしゃいませんか???
もちろんお金かけないで・・・(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/04 12:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋夕焼け暴風域は迷走す
CSDJPさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

6月以来の洗車
天の川の天使さん

Yahoo!カーナビを通常運転で高 ...
bijibijiさん

人柱
きリぎリすさん

LFM2025に参加してきました( ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2008年7月4日 13:06
ダウンサスを組んじゃうのが一番近道かもしれませんよ(^^;
安いですし(^^;
コメントへの返答
2008年7月11日 12:52
とりあえず荷物を満載してみました
結果は後ほど・・・
2008年7月4日 20:41
純正バネ一巻きカット逝っちゃいますか!!

自分は昔、某H社のクーペ乗ってたんですが
この車種用のサスの設定が皆無で
某ハッチバックのサスを流用したのですが
ハッチバック用のサスなのでめっちゃリア下がりになっちゃったので
フロントのダウンサスを一巻きカットしたことがあります。

純正バネをカットするだけならお金は掛からないと思う♪
ageoさんなら自分で足交換できるでしょうしね!
コメントへの返答
2008年7月11日 12:55
諸般の事情で元に戻せない加工を伴う改造ができまへん

いずれにせよ満載にしましたので・・・チャレンジです


プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation