• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ageogc8のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

本日のランチ

本日のランチ
ご当地モノ 栃尾のあぶらげ 手前が煮定食、向こう側が焼定食 どちらもうまい!
続きを読む
Posted at 2011/01/28 12:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日 イイね!

本日もお仕事で雪道走行

本日もお仕事で雪道走行
というよりも、この季節の新潟県は雪が前提の生活ですよね 今日の長岡市は、降雪もなく、時折僅かながら青空が出るかんじで移動も楽です でも、所々で磨かれた氷が出現するので油断は禁物です
続きを読む
Posted at 2011/01/28 12:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日 イイね!

視界悪し

視界悪し
昼頃新潟県山間部の様子 まだ、いくらか見えるタイミングのショットです 最悪の時はほんとにホワイトアウト、移動には最悪のコンディションでしたボケーっとした顔 途中、白黒のハイカラな車が電子音の雑音撒き散らし、時速55キロ位で颯爽と抜いて行きました ちなみに、自分は50キロくらいでしたのでなが~い時間並走状態 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 20:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日 イイね!

明日から雪国

新潟県に一泊二日で出かけます 雪国で、ずっと雪が降り続いていて、どんな状況でしょうかね ちなみに、移動はカギが戻ってきたMR2で! といきたいところですが、確実に自殺行為になるのでやめ my インプレッサで行く事にしました えっと、本当に仕事ですぜ!
続きを読む
Posted at 2011/01/26 23:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

思わぬ落し穴

週末に北海道で遊んできた締めを飾る最期のトホホな出来事 旅行とか出張などで出かけた場合、みがるに変えるために着替えとかお土産など、緊急性が無いものは宅急便で自宅に送る事にしているのですが、そのなかになんと自宅の鍵と黄色い二人乗りの鍵をいれたまま送ってしまった‼ 昨日の北海道からの帰り道に気づい ...
続きを読む
Posted at 2011/01/25 00:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

今回の北海道最後のランチ

今回の北海道最後のランチ
定番のブタ丼 本番帯広で! と言いたいところですが、時間もないので千歳空港でいただきました これで食に関しては思い残すことなく・・ あ、寿司食ってなかったげっそり
続きを読む
Posted at 2011/01/23 14:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

夕べの贅沢

夕べの贅沢
先輩が近くに住んでいることもあり、南郷七丁目から徒歩三分の店 ママさん一人で切り盛りしているのでいつも忙しそうです でも、出されるものは手作りで何でもマジ味しい 昨日は シメサバ(写真) うどん 野菜せいろ蒸し 長芋唐揚げ つくね なかでもおすすめは、ママさんが日々手打ちしているうどんが絶品 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 11:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

絶品ランチ

絶品ランチ
小樽散策中に入った ビストロ小泉 ここのハヤシライスは小樽では知らない人がいないくらい有名な逸品 で、 マジウマ! うまく表現できませんが、三日間煮込んでいるらしい野菜の甘さなんでしょうか、甘すぎず塩辛くもなく、いろんな旨味が凝縮されていて・・、 う~ん、ボキャブラリーなさを痛感 とにか ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 13:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

小樽に来て散歩中

小樽に来て散歩中
贅沢三昧の週末 今日は小樽にて過ごしています 昨日までとはうってかわってほぼ無風の快晴 気温は零度で温かく、海は凪ぎってます こんなに天気のよい小樽ははじめてかも 最高っす
続きを読む
Posted at 2011/01/22 13:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

旭山どうぶつえん

旭山どうぶつえん
北の二日目は恒例の?旭山どうぶつえん バスで向かったのですが、なんと大雪のため高速が通行止め! 普通は、降雪でも三時間程度で着くところを五時間もかけて到着! 結局は見る時間を削ってのバスツアーとなりました。 幸いにもここは何度目かなので十分な時間でしたが、はじめて訪れた人にとってはたぶん欲求 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 15:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 456 78
910111213 14 15
1617 1819 20 21 22
2324 25 26 27 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation