• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ageogc8のブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

GCを手放して思うこと

GC8 Ver.5を手放してから一週間が経過しました。

2005冬にエンジンレスで購入して、ほぼ全バラシ。
冬にガレージin、クラブ員にも力を借りて作り上げました。

カッティング矧がしで屋根をへこませた全日本ダートラドライバー「○本さん」
訳もわからずアンダーコート派がしてくれた新米パパの「○さかさん」
メカニカルな部分で知恵と腕をふるった「○ねださん」
部品とノウハウでホントに世話になった「○しも○さん」
ノウハウとさらに全日本でもご協力いただいた「○○○ょ○さん」
デートと称して彼女の爪をフル活用してシール矧がしてくれた「○とうさん」
全日本直前シェイクダウンの機会を提供いただいたり、様々な重い?メンテを引き受けていただいた「koyabunさん」&「ピカさん」

全日本に出るんだと無理行って車検取りに行っていただいたり、
もちろん数ヶ月間ガレージ占有など全面的にご支援いただいた「○○の社長」

いろいろとありがとうございました。

おかげさまをもちまして、(小さいながらも)それなりの実績を残し、無事原形を保ったまま人の手に渡りました。
・全日本ダートラ6位入賞
・G6ジムカーナ優勝一回、準優勝二回
・サーキットアタックオーバーオール優勝

次オーナは20年ぶりにモータスポーツ復活されるかたで、GCの前の競技車はKP61だそうです。
舗装競技に参加されるそうなので、G6などで見かけるかもしれません。
「叩く」なり「蹴る」なり、もしくは「タイムでちぎる」など応援してあげてください。


ところで、
先日、鷹目を借りてサーキット走行とジムカーナ走行して感じたこと
・パワーが違う
・特に下のトルク感が全く違う
・ブレーキ性能も違う
2ランク位「上」の車ですね
でもそれだけにみんなが同じ早さを持っているから、差別化は大変かも・・・

そんな最新マシンと争うGCは、ピンポイントでセットアップしないと速くならないかな。ローパワーの「じゃじゃ馬」なだけに飼い慣らすのが大変だけど、そんな旧車で最強最新マシンに勝ったら・・・・スッゴクおもしれーおもちゃです。

パワー無いけど
軽くて
難しくて
チャレンジング
そしてカッコ良い!

やっぱ名車です、間違いなく!!
また機会があったら・・・・

※う~ん、いつもながらまとまりのない記述だ・・・
 とりあえず、MOVEから脱出しないと・・・
Posted at 2008/05/04 13:05:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5 6 78910
11 1213 14151617
181920 21222324
25262728 293031

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation