• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ageogc8のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

昨日今日と東北へ

昨日今日と東北へ出張してきました

震災後初の新幹線移動で八戸まで行ったのですが、仕事で移動している周辺はところどころブルーシートが掛かっているくらいでほぼ普通

新幹線の朝イチ列車が運休してたくらいで、何の影響もなく八戸に着きました

朝イチで販売代理店
自然と(必然のように)震災の話題を交えつつ
頑張りましょう、協力します
と、打ち合わせ終了

その後八戸港に程近い小規模の顧客を訪問
見た目は何てことないのですが、話を伺うと津波にやられ、パソコン数十台も含め設備や製品がほぼ水没して、かなりのダメージらしい
畳だった部屋も床を外してまるで土間のよう
外観からはわからなかった

八戸での仕事もおわり、帰りがけにちょっと港方向へ向かってみました
※自分のなかでは必然の行動なんですが、ある意味野次馬なのかも・・スミマセン

海が近づいて、普通に穏やかな海辺、港なんだけど、なにかが違う感じ

そんななか、海岸線道路を走り続けると写真のような建家や瓦礫を集めた小山がチラホラ

まだ以前の日常が戻っていなくて、港や海辺に人の生活感が無いっていうことに気づきました
いま、やっと片付いただけで、これから復興が始まるんだ
※足伸ばしてよかったと感じました

メディアでは、情報としてインパクトのある地域を取り上げるのは仕方ない

でも、こんな地域の人たちが何気ない日常を取り戻すまでは、話題性が弱くてもずっと拾って伝え続けてほしいと思います
まだまだスタートも出来ない人々がたくさん存在するんだと

※政治(政治家)やメディアをどうこういうつもりは無いですが、政権交代よりよっぽどプライオリティ高いと思うんだけどなぁ・・・
帰りに、仙台市若林区の販売代理店に立ち寄りました
そこでは、
ちょっと歩けば大変な状態だよ
ここではまだまだずっと大変なんだ・・・


はたして、自分には何が求められているんだろう??何ができるんだろう??

無い知恵絞って、背伸びしないでできることから行動しなきゃ・・
Posted at 2011/06/01 20:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月01日 イイね!

人間の定期検査

人間の定期検査いわゆる人間ドックに、先週お世話になりました

いつも思うのですが、まさにまな板の○○

はい、バリウム飲んで
はい、右に回ってぇ
はい、逆に左回りね
はい、今度はうつ伏せになってみようか

あっ、手は頭の上にね

おつかれさまぁ
次は××の検査ですね~

病院中をあちこちウロウロ
その間も、病人(と思われる)がストレッチャーでいそいそと行き交い、怪しい咳と格闘している人と隣り合わせになったり、

そして最後はセットの食事(写真)がまた多いんだ
いくら前の晩から食べてないから空腹だとはいえ・・・

本当に病んでしまいそう

※でも必要なんだけどね、この年齢になるとさ(笑)
Posted at 2011/06/01 19:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 234
56 7891011
12131415161718
1920 21 2223 24 25
262728 2930  

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation