• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ageogc8のブログ一覧

2007年04月20日 イイね!

良い天気な週末の夜

私の生息地域、埼玉/東京地区は久しぶりの良い天気です。
仕事が終わって○ールが旨いだろうなぁ
金曜だしなぁ
新橋・八重洲・大宮どこがいいかな・・・
上野もあるし、久しぶりに新宿・池袋も・・・


しかぁ~し
全てに優先してGC復活にかけます。
オイル代(の一部)くらいには・・・・
Posted at 2007/04/20 12:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月17日 イイね!

今週末は治療

とは言っても、自分自身のリペア(通院)なので、車の再生作業時間が少なくなってしまいます

また走り出しが遠くなる・・・
Posted at 2007/04/17 13:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月16日 イイね!

EJ4番

必ず4番から逝きますね。ウチの車は。
燃料ライン/フィルタやラジエータまわりを見直した方がいいのかな。。。
Posted at 2007/04/16 12:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月15日 イイね!

エンジン降りました

どこも、穴あいてません(笑)
改めてプラグ外してみると4番がオイルでびっしょり。
やっぱりタナ落ちでしょうか。

必然的に残念ながらダートラもジムカーナも次戦は欠席です。

いつ復活できるか!
Posted at 2007/04/15 23:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月12日 イイね!

丸和でサヨナラの・・・

ホントに久しぶりのダートラに参戦。

昨年の野沢以来ひさしぶりのC地区戦で、丸和カップ以来のダートトライアル。
(実はこのときもエンジンが・・・)

路面は若干濡れているけど、今日も036で車検&練習走行
WETで036でも、結構まっすぐ進みます。
このまま乾けば、全日本コース整備の名残で036向きの締まった路面の期待大
何台ナンバー無しを喰えるかを楽しみにして・・・

<いきなり本番>
いつもより優しくクラッチ繋いで・・・危うくストール(予兆1?)

さすがに036では曲がらないし滑りますねぇ、本気モードだと。
いつも6千シフトですが、下の落ち込みとターボラグが気になります。(予兆2)

岬手前で姿勢を作るためアクセルONとチョンブレーキ
普通ならリアが微妙に流れ始めて、アンダーオーバーになるんですが
アンダーになるだけで一向にリヤが出ません。(予兆3)
この辺から、鈍感な私も異変を感じはじめました。パワーがない??

みさきを抜けて直線で全開・・・・
急に泥水(のようなもの)で視界が無くなった。
水たまりでもあったかなと、冷静にワイパーを使ったけど、
ますます視界が最悪に(笑)。

何とか見える部分から覗いたら、なんとボンネットから煙とオイルが吹き出てる。
(水たまりじゃなかったんだと、なぜか冷静)
惰性があったことと、まだエンジン(フツーに)動いてるので、そのままコントロールタワー横から上がって(消化器がありそうな)ピット脇まで行って停車

止まったとたん、エンジン自然停止、白煙モックモク。今にも火がつきそうな熱気と臭い。
ボンネットあけると発火するかなぁ~と考えつつ、おそるおそるボンネット開けてみる。

すっげぇ~!
真っ白な世界と高温!ホントに危険を感じました。

そのまま消化器のある場所だけ確認して、待機。
燃えなくて良かった・・・

しばらくして、煙が収まったので覗くと・・・エンジンルーム全部がオイルまみれ
自動車整備をしている仲間も「こんなに浸っているのははじめて見た」
って言うくらい、ボンネット全面からオイルが滴り落ちてます。
「何らかの理由」で、ブローバイが左右同時に抜け、吹き出しているようでした。
「何らかの理由」が無いと左右一度に抜けることはありえないので、「何らかの理由」が発生したことが原因でしょう。
※「何らかの理由」はまだわかっていません。

以前フュエルフィルタ目づまりで破壊したこともあるし、
負荷のかかっていない状態で回しすぎて行ってしまったこともあるし、
聞いた話ではラジエータが古いと危ないという話もあるし。。。
まぁ、いろんなことが思い当たります。

ぼちぼちと走れるようにしましょ!

最後に:
昼の慣熟歩行の時に引っ張ってくれてありがとう、○清EVO7さん。
休日に飛んできて貰って、スミマセン、中○自工社長さん。
車を押してくれた通りすがりのエントラントの方、オイルで汚れませんでしたか?
みんからの皆さんからもご心配RESいただいて・・・

皆さんご迷惑・ご心配をおかけしました。

また楽しく走って表彰台に乗れるよう、頑張って復活を目指します。

※今はダイハツの軽が足です。
Posted at 2007/04/12 23:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 456 7
891011 121314
15 16 171819 2021
2223242526 2728
2930     

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation