• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ageogc8のブログ一覧

2007年06月17日 イイね!

船便参戦記(前半)

大変遅い参戦記で申し訳ありません。

まずは前半

オイル漏れも修復され、前日にブレーキエア抜きも実施。
ただ、ブレーキは2周持たないのでフェード対策必要。
レース用パッド、せめてスポーツパッドじゃないと駄目だろうなぁ。
と思い、使い古しを借りれることを期待していたのですが・・・
お忙しそうね、ピカ兄ちゃん。
でも結果オーライだから・・

現着してまず受付(簡単でいいですね)。
戻ったら、自分の隣にKITサービスのテントが・・・
隣にテント設営ありがとうございます。ホント助かりました!

さて大量の荷物下ろし。タイヤ降ろして、工具降ろして、カーナビ外して・・・これだけで体力使います。
で、走行準備・・・・テーピング以外には何もやることがありません。
会場までヘビーウエットの高速道路でも安定していたし・・・
このままが一番!

ドラミでも話があったのですが、ストレートの川が危ないらしいです。
でも全走者の走りを見ている限りでは、フィニッシュラインが一番危ない感じですね。(実際にハマッタ方も・・・)

さて、止まない雨の中出走のお時間
台数も多いし、気をつけて行きましょう。以前のフリー走行の混走とちがって、同レベルのクルマで走れるので安心。
ただやっぱり雨が気になります。(雨乞いしていたのになんだって言わないでね)

最初から気合い入れても良いこと無いので流して走ろう!
と思っていたのですが、みんな頑張って走っているのでついつい頑張ってしまう。するとやはりフィニッシュラインが「危ねー状態」
タイム稼ごうとするにはここは絶対に踏んでなきゃいけないんだけど、リアがにゅるっと。流し気味でこれだとタイムアタックは荒れますね。
クルマの方は(ウエットでも)2周くらい気合い入れるとブレーキが効かなくなってくる。まぁ、予想していたとおりですが。ドライでは1周やっと位だったのですから。

そんなわけでタイムを気にすることなくウオームアップ終了。

練習走行

だんだん小降りになってきて、良い感じの天気ですね。
ラインは乾いているので外さなければドライのタイム出るかな。
特にクルマについては変更することもなく走行開始

最初は、慣らす意味で抑え気味に走ってみる。
案の定、肝心なコーナーのところがまだまだドライになってませんので、チョットでも無理するとストレートエンドはクリップにつけない。
無理してもタイムは出ません。コーナーは向きを変え終わるまで我慢我慢!

それでも、フロント逃げるので、アクセルオンでもオフでもない状態を作ると、何とか曲がってくれます。(ただ待つと言うことではないです)

それでも駄目なときには左足でチョンブレーキ。
曲がらないときは、無理矢理曲げましょう!

でも、ドライの部分が多くなったためブレーキが1周チョットしか持たなくなってきた。クリアラップと同期させるのが大変そう・・・

と言うことで後半へ
Posted at 2007/06/17 20:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月16日 イイね!

今日のカート

今日のカートうーん良い天気で良かった!!!
やっぱりモータスポーツは晴れてないとねぇ~

いま、エントラントリスト完成!
これからガレージ入って、ダートラセットに車の仕様変更してから、飯能に向かいます。

帰宅後(深夜)、参戦記作成予定です。
あくまで予定です。(カート後で体力残ってるかな)

※写真は本文とは全く関係ありません、念のため・・・
Posted at 2007/06/16 11:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月15日 イイね!

参戦前の苦労話

実は我がGCは、サーキットアタックの数日前までオイル漏れに悩んでいました。
右バンクのカムシール交換で止まったのですが(緊急修理ありがとうございます)、
それまでずっと辱めを受けていました。

地下駐車場からリフトをあげる。
エンジンかける。
リフト降ろす。
走り出す。
R17の信号待ち渋滞にハマル。
モクモクっとボンネットから白いモノが、しかも大量に。

みんな大注目してます

気持ち的には「今オイル交換してチョットこぼれてたかなぁ」
って表情で煙が止まるまで(5分くらい)は我慢してました。
内心は「恥ずかしかった」

エンジニアに相談したら、
「オイル減らないなら大丈夫だよ、たぶん」とか
「改造車みたいでカッコイイジャン」とか・・・
ナンバ無しの改造車で市街地は走りませんから

水平対向は、ヘッド周りからオイル漏れするとエキパイに直降りかかるので困ったモノです。

※意外とエンジンオイルは燃えないことも(ここ半年で)学んだ次第です・・・
Posted at 2007/06/15 12:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月14日 イイね!

今日、梅雨入りしたのかな?

シトシト雨です。

ビッグサイトに出張中

ケーブルテレビショーなんですが、コンテンツ関連ゾーンには、カメラ小僧〈おやじ〉がたくさんいた!

みんな仕事とは思えない。
Posted at 2007/06/14 16:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月14日 イイね!

今週末はカート

現在28名ものエントリを頂いていて、9人×2、10人×1グループを予定してます。あと2名増は可能です。(それ以上の場合でも、コース側と貸し切り時間の相談をしますのでご相談下さい。

台数多いので結構バトルが増えて楽しみ!

お願いですから、今週末は誰も雨乞いしないでください(笑)!

エントリされた方は、天候が持つことを祈りつつ、気をつけていらしてください。
※マグならさん、受理されてますが受理書は出ません(笑)。
Posted at 2007/06/14 00:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エーコ 立ち上がりのラインが鋭角だなぁ。。。」
何シテル?   05/31 23:54
昭和式 5ナンバー 程度中の下 足回りへたり気味 ECUは最新式(だと思う) 利根川の河原をTE71で130km/h(メータ読み値)走行で練習していた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 45 6789
10 11 12 13 14 15 16
171819 20212223
24 252627282930

愛車一覧

トヨタ MR2 Shiro (トヨタ MR2)
SW→SW乗り換えで,色が変わりました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4ヶ月待って、黄色いミッドシップになりました NAで燃費も良く、今のところ確実に10km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
昔レガシーにも乗っていたことを思い出しました。 10万キロ以上走行、パワー無くて、リッタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
唯一のオートマ。 普段これ乗って競技はスーパーMR2。 普段クラッチ踏まないので、キョウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation