• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurikky@FFのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

20220407_CX-60 日本プレミア

こんにちは。

今夜発表みたいですね。
次期愛車候補に上がっていたクルマだけに少しきになるところではあります。

モータージャーナリストの試乗動画を見てると、結構イケてるみたいですね。




車両重量が気になるところですが、まだ未公開です。その他3サイズは出てますがデカいですね。

・当然FR!流石はマツダだと思う。
直6はディーゼルのみ。ガソリンは4気筒。ここは残念です。ディーゼル買う気は無かったので。
・サウンドジェネレータ付き。そんな小道具に頼るなんてマツダらしくない。
KPC付き。さすがはマツダだと思う。
意外に安い。CX-5の上級グレード買う金額から買えるらしい。これはCX-5最終型のエクスクルーシブモードとか最近買った人は悔しいですね。
・標準で20インチ。

CX-5買おうとしてるユーザが狙えるなら売れそうですね。
試乗はアルカナと同じく止めときます。欲しくなったら困るので。。。

それでは、また奥多摩でお会いしましょう!!!!









Posted at 2022/04/07 16:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月08日 イイね!

SUVの皮を被ったスポーツカー!

とにかく良く出来たクルマ!!!
Posted at 2022/03/08 21:59:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月11日 イイね!

20210711 奥多摩オフに参加してきた

こんばんは。

以前からずっと復帰しようと思いつつ、2年が経過しましたが、本日奥多摩オフに参加してきました。
9時朝礼、11時解散の時短オフです。

いつも通り、隊長の合図で朝礼開始です。



まさか、自分が、お久しぶりのお友達挨拶で挨拶とは、2年前は思っても見なかったです。
前回の参加は2019年7月の静岡ツーリングでした。それからちょうど2年経過しての参加です。自分を忘れずにいてくれたメンバーの方々に感謝、感謝です。

この奥多摩オフの感覚、久しぶりでしたが、何も変わってませんでした。とてもいい感じでした。久しぶりにお会いする方もお変わりなく、不良中高年なので、若干白髪が増えたり、シワが増えたりといった感じはありましたが、皆さんお元気で何よりです。

この奥多摩の風景も懐かしかったです。やっぱりFC-WORKSはいい集まりですね。




来月は緊急事態宣言でオフ会無しですが、これからは参加しますので、よろしくお願いします。




Posted at 2021/07/11 22:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月08日 イイね!

SUVからSUVに乗り換えるとしたら、乗り換えたいと思うクルマは無い

我が家は時々フラッと出掛けて、そのまま長距離を走り、あえて無計画に車中泊をする。移動も疲れないし燃費も良い。170cmの大人二人が足を伸ばして寝る事ができる。今のライフスタイルにはちょうどよいクルマかもしれない。
Posted at 2021/07/08 15:12:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年06月23日 イイね!

20190623 FC-WORKS静岡ツーリングに参加してきた!(その4)

20190623 FC-WORKS静岡ツーリングに参加してきた!(その4)こんばんは。

FC-WORKS静岡ツーリングも終盤に近づいてきましたね。ここまで来ると、「あー、もうすぐ楽しい時間が終わるなー」とマイナス思考に入ってしまいます。



焼津グランドホテルでのバイキングを終えて、新金谷駅に到着しました。





新金谷駅は大井川鐡道なんですね。
東海地方に住んでいた時にも大井川鐡道は遠かったので来たことがありませんでした。




ここで最後の記念撮影ですね。



(写真は隊長のブログから拝借しました)

こんなのが商用運転してるなんて知りませんでした。






サービス精神旺盛で、見物客の前を何往復もしていましたよ。
そうこうしているうちに16時になり、明日は仕事なので帰路に着きました。
現地解散ですね。

帰りの道中では雨が降ってきましたが、ツーリング中は天気がもって良かったです。メンバーの皆さんの行いが良いんでしょうね。

途中、新東名の清水PAで休憩しました。




ここで軽く食事をして帰りました。




ここの食事もおいしかったですよ。
ここからはちょっと疲れが出てきたので、家内に運転を変わってもらいました。
なんと、清水から自宅まで爆睡してしまいました。

今日は楽しい一日でした。
隊長、魔裟維さん、今年もありがとうございました。

また、奥多摩でお会いしましょう!





Posted at 2019/06/30 23:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「密かにランキング3位でした。しかし、最近MC後が増えてきたな〜」
何シテル?   11/05 11:07
Kurikky@FF(クリッキー)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Unknown (aliexpress) アルミ合金・パドルシフト延長パーツ(ルノー適合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 09:14:51
CARPLE AAWireless 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 07:49:39
Shevron Auto Accessories ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 08:59:35

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022/3に納車されました。 とにかく無茶苦茶いいクルマです。 エクステリア、インテリ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
高速クルーザーとして捉えれば良いクルマです。ワインディングは苦手です。ディーゼルなので、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁カーです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
もうロータリーしか乗れません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation